清水 潔(@NOSUKE0607)さんの人気ツイート(新しい順)

476
なんと!あれは首相の個人的な考えだったのか。これやばいじゃないですか。 岸田文雄首相が同性婚で「社会が変わってしまう」とした答弁は、首相自らの判断で答えていたことが分かった。 asahi.com/articles/ASR26… #岸田政権
477
忙しいね。 公務する時間あるの? パリでは大使館が回したクルマで市内を観光し、夕食は希望のビストロで過ごした。続くロンドンでは公用車でビッグペンとバッキンガム宮殿を見て、百貨店ハロッズでショッピング。その後のカナダではオタワの市場でお土産などを購入 dailyshincho.jp/article/2023/0…
478
日本は経済的にも精神的にもはや取り返しがつかないところまで来てしまったと思う。 「G7で唯一同性婚を認めない国」首相秘書官更迭、海外でも報道 mainichi.jp/articles/20230…
479
という事です。 報道する前に本人へ実名報道する旨を通告している事も大事ですね。 mainichi.jp/articles/20230…
480
もう笑っちゃうね。 首相が最重要課題とした少子化対策、あなたは期待する? approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=h…
481
ねえよ。 「必要な差別もあると思います。差別という言葉を負のイメージのみで使用するのは、不便な時もあります」 twitter.com/cqhpb66mjwumf9…
482
オフレコだからコソコソと本音を漏らした秘書官、それを記者が世に出した事でさすがに首相も放置できなくなった。これがジャーナリズだ。そしてこれは秘書官一人の考えではなく日頃の官邸内の歪んだ常識が発覚したと考えた方が合理的だろう。 nordot.app/99437998407965…
483
あくまで閣議の決定なのだが、国会両院で自公が過半数持っているし党内も右へ習えだからそのまま何でも自動的に決まってしまう。自公に投票する人と選挙棄権する人が多い以上、時の政権の意思がそのままやりたい放題。結果として独裁を許しています。さあみんなで選挙に行こうぜ。 (しばらく無いが) twitter.com/wadashizuka/st…
484
はい、どんなファッションでも自由です。 普段はこんな感じのご夫婦なんですね。 三浦瑠麗氏、家宅捜索された夫の会社にもう1つのトラブル - NEWSポストセブンvideo.yahoo.co.jp/c/4303/54a761f…
485
「見るのも嫌」だから「社会を変えたくない」 つまりそういう流れだったってことか。 相秘書官を更迭へ 性的少数者への差別発言asahi.com/articles/ASR24…
486
これは報道が権力と国民のどちらを向いて仕事をしているのかというバランスの問題で、忖度ばかりで何も書かない記者が多い中、この判断はジャーナリズムとして正当だったと思う。毎日は「今後取材はやり難くなってもこれは伝えるべき事実」と腹をくくったわけで、この判断を読者側は支持したい。
487
公務中に公用車で自腹でアルマーニを買いに行った秘書官の方はなぜ更迭されないのか、丁寧に説明して欲しい。(こちらは首相自身による差別ではないのか?) twitter.com/mainichi/statu…
488
オフレコ前提取材で聞いた話を出すのはどうなんだ?という声が一部にある。オフレコはあくまで取材先と取材側の約束だ。その道義的責任を個別に問われることはある。しかし今回、毎日は発言内容の重大性を考え、取材ルールより国民の「知る権利」の方を選んだのだろう(続) mainichi.jp/articles/20230…
489
ほらな、今になっても謝るべき相手すらわかってないんだ。 twitter.com/kyodo_official…
490
これじゃあ防衛どころか侵略じゃないか。完璧な憲法違反だ。 浜田靖一防衛相 他国に入っての攻撃も否定せず tokyo-np.co.jp/article/229199
491
アルマーニ息子は守ったのに、こちらの秘書官には厳しいフリをするんですね。 twitter.com/tbsnewsdig/sta…
492
その差別秘書官の息子もまたすごいんだね。差別親子。 「俺の親父は総理秘書官だぞ! お前ら、所轄のお巡りは高卒だろ!」 bunshun.jp/denshiban/arti…
493
「社会が変わってしまう」という首相の発言だが、 秘書官の「見るのも嫌だ。隣に住んでいるのもちょっと嫌だ」の補足発言で意味が良くわかった。 差別官邸だな。
494
撤回って「見るのも嫌だ」と思ってるあなたの心は、国民みんなが知ってしまったんだぜ。いまさら撤回など不可能だろう。 nordot.app/99425591266131…
495
毎日毎日よくもまあ問題ばっかり起こすな。 首相秘書官、性的少数者や同性婚巡り差別発言 「僕だって見るのも嫌だ。隣に住んでいるのもちょっと嫌だ」などと差別的な発言をした mainichi.jp/articles/20230…
496
病状の悪化をわびる必要などありません。国民感情を気にするなら「世襲」をやめてください。 twitter.com/sankei_news/st…
497
CIAが流した「習氏の話」という又聞き情報を、裏付けもなく見出しに取る新聞。中国への反感や反発を増長させていくのは戦前の新聞と何も変わらない。そんなに戦争させたいか。 twitter.com/sankei_news/st…
498
人の命を守れなかった責任で辞任して生保へ? hokkaido-np.co.jp/article/796639…
499
全国紙は、ほぼ全紙大きな扱いでした。一度廃棄したものは戻りませんよ。 「2紙以上の全国紙で判決が報道された場合は、「特別保存」扱いとする新たな基準をもうけ、現在は、ほかの裁判所でもこれに準じた運用が行われています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
500
自分を支持しない日本人が憎いのではないか、そう思ってしまうぐらい国民いじめばかりする。 twitter.com/ppsh41_1945/st…