喜入友浩 TBSアナウンサー(@Kiire_Tomohiro)さんの人気ツイート(いいね順)

伊集院光とらじおと #ij954 人生の確かな転機となりました。 頂いた思い出と学びを胸に 強くなります。 ありがとうございました。
本日THE TIME,を卒業しました。 いろんなところに行きました。 感じて考えて伝える経験がきっと次に活きると信じています。 ありがとうございました! シマエナガさん本当は好きでした! 1月からはnews23を担当します。 これからもよろしくお願いします。#thetime_tbs #news23
大学時代バッテリーを組んだ宮台康平投手。 寮でも1年間同じ部屋で過ごしました。 試験前でなくてもコツコツ勉強したり、試合前でなくても相手の研究をしたりしていました。 4年ぶりの1軍登板。 来るべき日に向けて技を研ぎ澄ませてきたからこその投球だったと思います。 明日は横浜で再会します。
ということで、Twitter始めました。 これまでとこれからに繋がる発信ができたらと思っております。 温かいフォローお待ちしています。 #ij954 #ふらっと954 #井上どあ #thetime_tbs #開運音楽堂 #TBSトピックス
選手だけでなく、各球団のマスコットキャラクターの皆様も長崎に集結!#フレッシュオールスター
パンサー向井の#ふらっと #ふらっと954 今日から 出演します。 らじおとが終わると決まったとき、 「喜入くんはきっとまた朝の番組に呼ばれるよ」と伊集院光さんから声をかけていただきました。 そんな中、ご縁がありました。 心を込めて。#ij954 #喜入のおしごと
放送でお伝えしましたが 気象予報士試験 不合格でした。 足りないところがたくさんあったと痛感しています。ごめんなさい。 気象予報士の試験は難しいです。 合格された方は本当にすごいです。 ただ、気象への興味と頑張る力は尽きないので、次に向けてまた進もうと思います。#thetime_tbs
最後の放送、始まります。 どうぞ、お付き合いください。#ij954
夢をありがとう。その挑戦に敬意を。 バッテリーを組めてよかった。 今でも腫れている左手は私の誇りです。 まずはゆっくり休んで、また次の挑戦も応援させてください。 本当にお疲れさまでした。hochi.news/articles/20221…
歴代トロフィー集結 #WBC
準決勝と決勝のウイニングボール #WBC
大沢悠里のゆうゆうワイド #uuwide 最後まで、大切な教えや心構えが詰まった放送でした。 先ほど激励のお電話を頂きました。 孫弟子、頑張ります! ありがとうございました。
そっか、らじおとが終わって一年か… 最終回に選んだ自由律俳句「こぼれた涙を吸うマスク」 伊集院さん、柴田さんには今も助けていただくことが多く、まだまだです。 日曜日、柴田さんとラジオショッピングでご一緒します。エネルギーチャージします!#ij954
一瞬だけ会えました。 なんだか遠くに行ってしまった気がしますが、それも良し。 「みなさんに恩返しできるよう頑張ります」と言伝がありました。
最後の散歩は浅草を歩きました。 雷門前で手品を披露するという素敵な思い出もできました。#thetime_tbs
5年前の今日、TBSテレビに入社しました。 入社式で読み上げた新入社員代表の誓いの言葉 「人の心を動かす何かを創り出すために、何よりも人の心を大切にします」 正直、忘れかけていました… いろいろと恥ずかしい。 初心を思い出して、6年目も丁寧に向き合います! #喜入のおしごと
新しくなりました!#news23
草野球でした。 チーム名は言えません。
28歳男性 喜入友浩さんの俺の五つ星 「祖父と通った庄屋の冷やし山かけそば」 小さい頃、祖父がよく連れて行ってくれた福岡市別府にある「庄屋」 冷やし山かけそばが思い出の一品です。 手打ちのそばに、さっぱりしたつゆと甘いとろろに生卵。 帰省したら必ず立ち寄る故郷の名店です。 #ij954
今回の「勝手に俺の五つ星」は、 私の母校 福岡県立修猷館高校の思い出です。 「3年生だけしか食べられないおろしチキンカツ」 ※時代にそぐわないエピソードかもしれませんがご了承ください。 それでは、お聴きください。 情報、お待ちしております。#ij954
年末のご挨拶に伺いました! 大沢悠里さんには「孫弟子」 毒蝮三太夫さんには「キャッチャーの子」と認識していただいております。 元気と金言をいただきました!#tbsradio
〜もう一年頑張ると決めた皆さんへ〜 私も浪人しました。正直、辛かったです。唯一、実を結んだと感じるのは「諦めない気持ち」でした。伸び悩んでいるときも、伸びるその日を信じる気持ちがきっと本番で自分を助けてくれます。偉そうにすみません。心から応援しています。
「俺の五つ星」とは、思い出のメニューやお店をリスナーの皆さんの記憶を頼りに調査し報告するという「伊集院光とらじおと」の企画です。 大好きなコーナーでしたので、できる範囲で勝手に続けています。ご容赦ください。 こちらの案件、何かご存じの方は教えてください。#ij954 twitter.com/Kiire_Tomohiro…
今日は横浜スタジアムから広島RCCラジオのプロ野球中継。 TBSラジオは私が入社した年を最後にプロ野球中継を終了しました。 ただラジオ実況の技術は継承されています。 「それは文化であり伝統だ」と初田アナは教えてくれました。 どこの現場でも自分を助けてくれる大切な技術です。#放送席から