九州旅行へいった日の写真。
もうすぐ秋が来ようとしている。去年の写真を見返していると随分前の話で夢だったのかなと思う。それくらい去年の秋から今年の夏までとてもこい1年だった。と同時にたくさんの方にありがとうと言いたくて、もっと大切にしたいと思う時間もある。
身近は美しい場所で溢れているのだけど、ご近所に写真友達がいない。今日の夕暮れは間違いないと思った時は一人海へいく。こんな時「今日の夕暮れ絶対に良いから仕事終わりにカメラもって現地集合ね」と言える友達がいたらなーと思う。#イマソラ
カメラは魔法。ファインダーを覗けば、いつだって私の目の中をキラキラにさせて、心拍数が上がっていくのがわかる。これからも私にたくさんのものをみせて。
ねえ。このまま夏が終わっちゃうの。
さよなら。8月。
夜と朝の間。
新しい年号の候補って安久(あんきゅう)、安始(あんし)なんだ。わたし年号ってすきで特に明治と大正の響きがすき。わたしだったら朝蒼(あさみや)、蛉凜(あきづり)、細藍(ささあい)、涼波(すずなみ)とかつけたい。完全に自分好みだけど。。
全部、今日の空。 #イマソラ #iPhone
涼しい風が吹けば 秋だなと嬉しくなり 風鈴が揺れているのを見つけては 夏が残っていたと嬉しくなり 夏の寂しさと秋の楽しみに 揺れています。 でも1つ言えることはやっぱり 夏ぜんぜん足りないです。
雲の上を歩く。 #iPhone
夏色。
朝の海は水墨画みたいに美しかった。
また尾道いきたいな。
「 雨上がり。」 いつから雨上がりが美しいことに気づいただろう。 年を重ねるごとに美しいと思えるものが増え、美しいと思っていたものは美しさを増す。これからもずっとそうでありたい。
「ラムネみたいでシュワッとしていてだいすきです。」 今年の夏、最高の褒め言葉を頂きました。
すっかり空は秋空で 二週間前にみた夏空が すでにもう懐かしい。 #iPhone
コップの水滴をみながら、君と夏の終わりの話をする。
ナツイロ イロイロ 。
この海をみて育ったので海はどこでも穏やかで浅瀬が続いて大きな水たまりができるものだと思っていた。今になって珍しいことを知ってますます地元の海がすきになった。いつも表情をかえるこの海に撮り飽きません。 #香川
さよなら、夏。
反響が大きくてびっくりしています。。質問をたくさん頂き、まとめてですいませんがこちらは香川県三豊市の海です。香川県の西の方の海はだいたいこのような感じです。香川にいらした時はすきな水たまり探してみてください○ #香川県 #三豊市 twitter.com/shiori1012/sta…
今度は秋色探し。
星降る夜に。。
秋は黄金色。