1026
草滝廉太郎さんのレギュラーFirstマーベラスはこちらから
▶︎plus.nhk.jp/watch/st/e1_20…
#ワルイコあつまれ
1027
あっもう10時だ。おそワル見よっと。
#ワルイコあつまれ
1028
はやワルが終わったこのタイミングでみなさまにお知らせです。ヨネキンchの新作がyoutubeにアップロードされました。おそワルが始まるまでにぜひチェックお願いいたします。
youtu.be/ogm6GndzNmQ
番組HPでも見られます。
▶︎nhk.jp/waruiko
#ワルイコあつまれ
1029
ニャン吉の悪い顔です。ご査収ください。
#ワルイコあつまれ
1030
【本日のヨネキンギャグまとめ】
・ひざの関節とひじの関節をくっつけて関節(間接)キス
・女優は英語でアクトレス 涙を流したらナクトレス
あれ今日ギャグ少ない…
#ワルイコあつまれ
1031
ニュースで1番言いづらかった言葉を聞かれた和久田アナの答えは
力士の「若隆景(わかたかかげ)」
3回連続で言えたら今日良いことが起きるかもしれません。
#ワルイコあつまれ
1032
紅白の思い出を語る稲垣さんとしんごちん記者。これはお二人にしか分からない世界ですね…!
#ワルイコあつまれ
1033
設定に合わせて、毎回、最初の質問の時だけしっかり悔しがるしんごちん記者
#ワルイコあつまれ
1034
【ネタバレ注意】
昭和歌謡合唱団の収録が終わって、スタジオを立ち去る草滝さんの挨拶は「マーベラス!」でした。
#ワルイコあつまれ
1035
そういえば、ダイヤル式の電話、触ったことはありますが、実際に使ったことはないかもしれないです。今でも購入できるダイヤル式の電話ってあるんでしょうか?
#ワルイコあつまれ
1036
【ネタバレ注意】
湯川さんは初めて見る、テンションマックスの草滝廉太郎さんのマーベラスにかなり驚いていた様子。そんな湯川さんに草滝さんは「ちょこちょこ言いますが気にしないでください(笑)」と話していました。
#ワルイコあつまれ
1037
はじまりました、本日のワルイコあつまれ。まずは特番時代の放送以来の久々の【昭和歌謡合唱団】
今日のゲストは湯川れい子先生。そして今回の合唱曲は「恋におちて-Fall in love-」です。あのダイヤル回して手を止める曲ですね!
#ワルイコあつまれ
1038
ワルイコあつまれ放送まであと1時間!
2週ぶりの放送なのでわくわくが止まりません。
#ワルイコあつまれ
1039
【速報です】
明日のワルイコあつまれ放送後にあの動画がYouTubeにアップされるとのことです。乞うご期待。
#ワルイコあつまれ
1040
来週は放送あるのでご安心ください。ということで…
来週の『ワルイコあつまれ』は?
・『昭和歌謡合唱団』あの大ヒット曲の歌詞の秘密?
・NHK和久田アナに子ども記者が迫る!
・ギャグ満載『ヨネキンチャンネル』
・○○○吉のワルイコソーラン!?
の4本です。お楽しみに!
#ワルイコあつまれ
1041
他にもまだまだコーナーはありますが、今日のところはレギュラー放送が始まる前の特番時代の放送を中心に振り返ってみました。いかがでしたでしょうか?そしてみなさまたくさんのツイートありがとうございました! 放送はお休みでしたが楽しんでいただけたようで何よりです!!
#ワルイコあつまれ
1042
最後に紹介するのは「昭和歌謡合唱団」のコーナー。草彅さん…ではなく“草滝廉太郎さん”が子どもたちと一緒に昭和の名曲の歌詞について学んでいくこのコーナー。こちらは来週新作の放送があります。お楽しみに!!
みなさんは何のコーナーが好きですか??
#放送ないけどワルイコあつまれ
1043
いきなりのカツケンサンバに驚かれた方も多かったのではないでしょうか? コーナー「初割」。陶芸家の先生に失敗作の作品を割ってほしいと頼まれ、躊躇する稲垣さんの前にカツケンが現れて「初割」を勧めるこのコーナー。またカツケンさんを見られる日は来るのか…!
#放送ないけどワルイコあつまれ
1044
ワルイコ唯一の本格ドラマ「ケミカルドラマ」。ドラマ仕立てで“化学”を学ぶコーナー。ケミカルドラマ『愛し合ってはいけない」では簡単に言うと塩素系洗剤と酸性系洗剤を混ぜてはいけないことが学べる回でした。ちなみに来月、新作放送予定です
#放送ないけどワルイコあつまれ
#ケミカルドラマ
1045
私も大好きな「好きの取調室」。草彅捜査官が、一見怪しい?ちょっと変わった研究をしている方たちを取り調べます。今まで取り調べを受けた方々の研究テーマは「動物の声の出し方」、「キリン」、「景色などをさかさまに見たときに感じる違和感」などがありました。
#放送ないけどワルイコあつまれ
1046
「子ども記者会見」のコーナーは毎回ゲストの豪華さに驚いてしまいます。初回のゲストは週刊文春の元編集長 新谷学さん。さらには欽ちゃんも来てくれましたね。今後どんなゲストが来てくれるのかお楽しみに…
#放送ないけどワルイコあつまれ
#子ども記者会見
1047
引率の香取先生と子どもたちが向かったのはとある美術館。そこに展示してある国宝・・・それは人間国宝!!子どもたちの素朴な質問に人間国宝の方々が答えていく「国宝だって人間だ!」のコーナー。人間国宝の方々の意外な一面を見られる学びの多いコーナーです。
#放送ないけどワルイコあつまれ
1048
3人の華麗なダンスが見られる「大人のダンス教室」。特番時代は「シリシリダンス」をお届けしておりました。久々にシリシリダンス見たいですね〜
#放送ないけどワルイコあつまれ
#大人のダンス教室
1049
続いて紹介するのは稲垣さんが芸能界の大先輩たちを昔話風に紹介していく「芸能界むかしばなし」のコーナー。稲垣さんの優しい声ならではのコーナーですね。今まで「勝新太郎さん」や「黒澤明さん」、「赤塚不二夫さん」を紹介してきました。
#放送ないけどワルイコあつまれ
#芸能界むかしばなし
1050
2021年9月13日、何の告知もなく始まった『ワルイコあつまれ』は「慎吾ママの部屋」から始まりました。このコーナーは慎吾ママが歴史上の偉人などをゲストに招いてトークするコーナー。1番最初のゲストは草彅さん扮する徳川慶喜さんでした。
#放送ないけどワルイコあつまれ
#慎吾ママの部屋