魔太朗(@matarou2022)さんの人気ツイート(いいね順)

26
「飛行機を作りたい」から「パイロットになりたい」への心変わりがめちゃくちゃ丁寧に描かれたのが良かった ヤング大会の助っ人しただけで唐突に「コックになる」とか言い出した前作をどうしても思い出してしまう そろそろ忘れたい #舞いあがれ #ちむどんどん反省会
27
「できんことがそんなに嫌か?できんかったら母ちゃんに叱られるか?」 「母ちゃんが代わりにやってくれる」 本人も気づいていない問題の本質を言語化することで明らかにする祥子さんの会話術 カウンセリングの天才か #舞いあがれ
28
店を潰しそうな妻を助けたい和彦が考えたこと 「暢子をはげます会」 コレジャナイ感 #ちむどんどん反省会
29
「熱が出る原因」はわからないけど、「原因のわからない熱が出る女の子」に視聴者がモヤっとする原因はわかる #ちむどんどん反省会 #舞いあがれ
30
山田さん以外は老けメイクで安心しちゃって老け演技全然してなかった印象 これは演出の問題だと思う #ちむどんどん反省会
31
「私は矢作さんとは違って店を潰しません!」 ここまでひどい言い方したら、後で謝っても遺恨を残すと思う やっちまったな、暢子 #ちむどんどん反省会
32
「めぐみに電話して相談してみ?」 もうすぐ舞ちゃんを東大阪に返すことを踏まえてスムーズな引き継ぎを促す祥子さん マネージメントの達人か #舞いあがれ
33
「お花畑」と舞ちゃんをディスり、「お花畑」で舞ちゃんと結ばれる柏木学生 視聴者「お花畑かよ!」 #舞いあがれ
34
智が話し始める前に突然歌い出す歌子 ここは智も歌って返すところだろ ミュージカルの基本がわかっとらん #ちむどんどん反省会
35
「フォンターナで覚えたことが弱点だったと気付きました!」 何なのこのドラマ? #ちむどんどん反省会
36
柏木学生が「岩倉、俺お前の事が好きだ」と言ったのはいいけど、なんか微妙に両思いと信じて告白してるとこに柏木くんらしさを感じる 生まれ育ちがサラブレッドで顔面が目黒蓮さんならそりゃそうだろなとは思うけど #舞いあがれ
37
東京の店を放棄することに関して何のドラマもなかったことに驚愕 ここのいきさつ描いて1週間くらいかかるだろ、普通に考えて #ちむどんどん反省会
38
10分間のフライトをちゃんと10分間見せるのがすごかった #舞いあがれ
39
1分半の箱詰め作業をちゃんと1分半掛けて見せるのがすごかった 10分間のフライトを10分掛けて見せたスワン号のフライトを思い出した こんな脚本、桑原亮子さん以外怖がって書かないと思う #舞いあがれ
40
柏木さんの携帯の待ち受けが舞ちゃんではなく馬だったところで既に別れの予感あった 馬と幸せにな、柏木さん #舞いあがれ
41
「結果的にめぐみさんの人生は成功したけど、あの時点では祥子さんの反対は正論だよな」と思えた今日のシーン #舞いあがれ
42
章兄ちゃんの「悠人くんはイワクラがピンチやった時助けてくれたんやで」に涙 「舞いあがれ!」で泣いたのは何週間ぶりだろう #舞いあがれ
43
リュー北條と秋月史子が「ヘビとマングースの戦い」みたいになってて、横で怯える子犬のような梅津先生が超かわいかった 子犬役をやらせたら世界一やな、赤楚衛二さん #舞いあがれ
44
前作でよく見た「わざとらしく転んで食べ物をぶちまけるシーン」が復活してた #ちむどんどん反省会 #舞いあがれ反省会
45
みんな安心して あの素敵な「梅津岩倉部屋」は悠人兄ちゃんの部屋を潰して拡張したのではなくて、貴司くんと舞ちゃんの部屋を通路で繋いだものだと思う #舞いあがれ
46
情報を補足します ・脚本家と演出家が同時に交代しましたが、演出の野田氏は第2週も担当されていますので今回が初登板ではありません ・脚本家は三人体制と当初からアナウンスされていました ・嶋田うれ葉さんと佃良太さんは航空学校編のみ担当されます ・また桑原さんの脚本に戻ります #舞いあがれ
47
本日3/6(月)から脚本家が佃良太さんに交代します 来週3/13(月)から再び桑原亮子さんに戻ります もうさすがに脚本家の交代はこれで最後にして欲しいです #舞いあがれ
48
新聞社をクビになった和彦がほぼ空気となってずっとそこにいるだけなので見ててつらい 台詞が「僕は暢子を応援するよ」くらいだからSIRIとかアレクサでもいけるんじゃない?この役 #ちむどんどん反省会
49
航空学校編が始まった今回、柏木くんを筆頭に出演者全員のセリフが全部「テレビドラマのステレオタイプ」だった 脚本家さんがAIに交代したの?と思ってしまうほどのテンプレ脚本 先週までは朝ドラ受けで「でっかいフラグ立ってます」とか大吉さんに言われるようなドラマじゃなかったよね #舞いあがれ