姫子が闇打ちなんてさ…珍しいね 何か謀でも?
巷で”聴くタイプのノベルゲー”と話題の(?)、Sound Horizonの新作「絵馬に願ひを!」の基本的な操作方法(?)を纏めてみたので、進め方がわからないという方は参考にしてみてください。(※ストーリーのネタバレはしていません)
梶くん!!!梶くんの!!!杵瀬命の歌声が最高なので梶くんのファンには絶対聴いてほしいが!!!歌うのちょっとだけだしBlu-rayも安くないので勧めづらい!!! 絵馬に願ひを!!!よろしくお願いします!!!
俺たちはともよの事を親戚だと思ってるけど、ともよも俺たちの事を親戚だと思ってるんで… twitter.com/tomoyokurosawa…
なんだこの…修学旅行のお土産みたいな♱ネックレス♱は…
『絵馬に願ひを!緊急!?梅雨のインモラルダンス特集!〜狭依の参道を添えて〜』みたいな公宴だったな… #大神再臨祭0530
杵瀬命(CV.梶裕貴) 鹿島(CV.岡本信彦) 天野力(CV.伊東健人) 宗像狭依(CV.黒沢ともよ) 須藤勢理(CV.沢城みゆき) 天照美禍(CV.悠木碧) 須久奈鷹彦(CV.森久保祥太郎) 声優が豪華過ぎるんよ
絵馬コン出演者年齢まとめ
サンホラ&リンホラあるある、様々な角度からの詳細なレポが滝のように流れてくるせいで"行ってないライブの詳細な記憶"が残り、後から「あれ…?あの日のライブ…行ったはずでは…これは誰の記憶…?」と混乱が生じる。むしろ行ったライブは記憶を無くすので、行ってない日の方がよく覚えてるまである
つきんちゅ、一時期はミシェルと張り合えるのではと目された地平線最強格の恐怖のサイコパススーツだったのに、ここ数日で一気に一方通行激重厄介ドルオタおじさんまで格下げされてんの面白すぎる
石碑選択のシーンでダンサーが持ってるものって呪物なんやなぁって思ったやつ
れぼの発言にツボったスワタケが笑いを止められなくてあっちゃんに助けを求めに行ったくだりマジで面白かった #大神再臨祭0426
塚越くんルートいけてる時字幕に「塚越チャンス!!!」って出しといて
もはや大神再臨祭じゃなくて塚越降臨祈願祭になりつつある
れぼが最後の挨拶する前に「ふぅ…」って一息ついた時に犬彦が「疲れちゃった…」って言ってた #大神再臨祭0415
今日の見どころ ・P神の選択が終わって次にやる曲が決まったとたんに最速で調律し始める本間さんの箏の音 ・次の曲が始まるギリギリまで練習してる一徹ニキのバイオリンの音
ヒプノシスマイクより先にサンホラでラップさせられてる声優森久保祥太郎
みやぴがYield歌ってる後ろから神社関係者がバグパイプ吹きながら出てきたらどうしよう
左がYeildルートで右がBaroqueルートってこと??? みやぴ周りがまさか現代版Elysion寄せ鍋曲と思わないじゃん…
同人出身のアーティストが見せる本気の極道入稿、迫力がある(※全然褒めてはいない)
いざBD発売された後に「いくら回してもコンサートで聴いたあの曲が出てこないのだが…???幻覚だったのか???」ってなる可能性ある
Revoって書いてあるだけでRevo(Sound Horizon)とは書いてないから俺たちの知らないRevoかもしれない(?)
サンホラくん18歳にしてやっと社会人は急に休めないし学生は急に金を用意できないという事を学んだようです
ファンクラブの会報では生存確認取れなかったのにスクエニの生放送番組宛てに送られた手紙で1年ぶりに生存確認される推し
みんなで誕生日お祝いしてるけど、この一年間誰もれぼが動いてるところを目撃していないという事実