遅刻にも程があるエイプリルフールネタ ※キャラ崩壊(?)注意
夏の(?)連番
「わかったかァ?」
大倶利伽羅の表情を読むのはコツが要るという話
楽器ケースに刀を忍ばせて現代遠征する男士がめちゃくちゃ好きなんだけど伊達組にはロックバンドのフリして遠征して貰いたい
まだ博物館の倉庫で眠ってたときの光忠さん
重傷の仲間背負って男らしく帰還して欲しいよね
自分の方が兄貴だと思ってる貞ちゃんと自分の方が兄貴だと思ってる大倶利伽羅君の連番🌸
おおくりから君とまっ赤な帯のはなし ※伊達のお屋敷時代妄想(過去容姿捏造とか年齢操作とか注意)
無双の大倶利伽羅くんはカチカチのおにぎり握ってくれンだよね
気分早めな伊達組 #本丸視察
これはDARA DARA DANCEが好きすぎてしたためた双騎のオタク怪文書
F1ドライバーの光忠さん×メカニックの大倶利伽羅君。光忠さんはこういう男の子の憧れみたいな職業が似合うし大倶利伽羅君は機械いじって油まみれになる感じの職業が似合いすぎる…
兄弟揃って土も触らなそうな顔して趣味が畑仕事と園芸とか頭バクハツしちゃうよな…
手入れ部屋空き待ち中
真夏のビール売り子の大倶利伽羅🍺
サラシいいですね…
忠を尽くすは上弦の月
鶴さんにぼこ…された日の晩ごはん
極が来たあかつきにはロングコートとかマントとか羽織ってくれたら嬉しいな~という気持ちで某軍服風光忠さん
現代遠征
伊達の双龍
深夜にゴムを切らしてコンビニを訪れるみつくりを見て色々邪推したいだけの人生だった ※モブ店員台詞だけ
薬屋のみつたださんと冬の子だぬき ※獣化、年齢操作
全然カタギに見えない