旭川凍死いじめ事件についての質問を多くもらいました。 今日は教育委員会に足を運び、いろいろ質問してきました。 具体的な内容についてはここでは触れませんが、加害者とされる方の個人情報や顔写真をネットに公表している方、なるはやで削除した方がよさそうです。 というかしてください。
旭川市のみなさん! 本日4月19日、れいわ新選組の高井幹事長と一緒に買物公園でお話しします。 8:00-10:00くらいでしょうか。 タイミングの合う方はぜひ🙏🏼 #統一地方選後半戦 #のむらパターソン和孝 twitter.com/sapporohasegaw…
旭川市は良くも悪くも注目される自治体です。いじめ凍死事件、全国初の大型クラスター、政治家の統一教会汚染。市民以上に全国の目がこの悪いイメージを払拭できるクリーンな市政に期待を寄せているかもしれません。 twitter.com/nadcjp/status/…
先ほど取材してくださった地域誌の記者さん、宗教問題に相当詳しい方だった。 僕の場合は旭川という地域を通して見えた問題をインターネット上で発信しているだけなので、調査しながら驚きと学びがある一方、もともと詳しい人の発信ではない点はご容赦を。共に学び、戦慄しましょう。 #npk先生
水道橋博士の #スラップ訴訟 投稿にいろんなリプが。 公人は名誉毀損の訴訟を起こすべきでない。 流布されている情報が事実に基づかないなら、否定·無視する。 色んな噂をされるのが公人。 気にくわない発信者を訴訟で黙らせることが容認されると言論弾圧や独裁に繋がっていく。 #スラップ反対 twitter.com/nadcjp/status/…
なんと🤯 文科省で家庭教育支援の業務を担当していた職員は2019年に覚せい剤で逮捕されていたということでしょうか。関係があるのかは分かりませんが、また闇が・・ twitter.com/supee80/status…
シリコンバレーでスタートアップに多く利用される銀行が経営破綻。 Redditにはファウンダーたちの叫びが。 FRB利上げの影響とのことですが、ニュージーランドの方でも金利の変更で住宅市場の動きが激しいよう。 NZの定期預金金利はなんと5.9%!日本は0.002%など😅 news.yahoo.co.jp/articles/ae42c…
通常なら指摘したくないのですが、以前市民の方から「公職選挙法違反を見つけたら、公表しないのは市議失格」と言われたのでお知らせします。 ビデオはもちろんノーカットです。 これをアップしている主も公職選挙法に触れるかと思われます。 #クリーンな政治を
「統一教会の何が悪いんですか?」自民党関係者のこの一言で旭川市は昨日もまた全国に名前を轟かせてしまいました。 今週は沖縄知事選。安心して4年間を任せられる唯一の候補に希望を託していただけますように🙌 #玉城デニーさんを支持します twitter.com/nadcjp/status/…
〈旭川市社会教育部へ🚕〉 統一教会の万代秀樹と自民党の東くによしが主宰する〈旭川家庭教育を支援する会〉の意見交換会に旭川市職員が複数参加。団体の情報はほぼ持っていないはずがなぜ?家庭教育支援条例を巡る各自治体の動きには違和感ばかり。 #富山市 #神奈川県 #鳥取県 #相模原市 は要注意です
議会だろうと選挙だろうと裁判は待ってくれません。 相手の思惑通り若干のストレスではありますが、今日も活動開始📣
TBS、共同通信、週刊誌など様々なメディアの方と話す機会が増え、彼らの視点や指摘が参考になることも多い。ジャーナリスト的な、というと格好良すぎるが、彼らのように現状を俯瞰して行政や地域を分析することが自治体議員にも求められていないだろうか #パタぼやき
経済的な理由などで売春せざるを得ない人だっている。 まずはそうした方たちの健康を守る。それと並行して、売春を継続したくない方がそこから抜け出し、生活保護などの一時支援を受けながら職探しをするための手伝いをする。 こうした取り組みに文句をいう人は一体・・?
統一教会に関する被害者電話相談が始まりました。 すでに相当数の電話が行っているそう。現在進行系で被害を出している現状をかえりみず、信仰の自由を盾に批判者に食いかかってくる現役信者は早く目覚めよ。 youtu.be/KhbH8CqP4qQ
統一教会が〈旭川家庭教育を支援する会〉を組織し、統一教会が家庭教育支援推進条例の叩き台を作り、統一教会の藤曲たかひろ議員が講師に来ていた。 その会の直近の議論が「オレたち活動休止した方がよくない?」「条例制定は必要だし組織再編しよ」。 理解不能。解散、廃止以外にありますか。 twitter.com/nadcjp/status/…
捏造ツイート。 捏造だと気が付かずに、誹謗中傷されたと勘違いした方が訴訟を提起するということがあったそう。 そこで いかに簡単にツイートの文字を改変できるか、動画でお見せします。 「クローム検証モード」を使えば、あっという間にテキストを編集できます。 #スクショ要注意
たまに行くイタリア料理店。 数年前に見つけた時はエビトマトパスタの上に少なくとも5個はエビがのっていた。 今日は2個。 止まらない物価高、上がらない賃金、故にできない価格転嫁の中、飲食店さんも工夫しながら営業している。 状況を変えるため、エビをもう3個食べるために投票に行こう。
全国でガッカリの低い投票率が続いていますね。 旭川も下がっています。 本日開票の北海道議会議員選挙(道議選挙)も 2019年 52.34% 2023年 46.91% と5.43%も下がっています。 投票者数で言うと 2019年 136,121人 →  2023年 130,222人 結果は夜中の1:30ごろだそうです。
物騒な事件が続いています。 「加害者が悪い」ことは当然かもしれません。一方で、労働環境が厳しいとされる保育園、介護施設、学校などで働く方が事件を起こしてしまう場合、果たして悪いのは当人だけなのか疑問に思います。労働環境の構造的な欠陥が、人を追い詰めているとは言えないでしょうか。
「100マンやるから出てってくんね?」というところまで来ました。 news.yahoo.co.jp/pickup/6449093
明日は1998年に旭川青年会議所が16歳の未成年女性を雇い女体盛りパーティを行っていた事実について迫ります。 こちらへの言及も東くによし衆議院の代理人弁護士からの削除要請および謝罪要請の発信となります。 当時の記事や東氏の関与について明らかにしていきます。 twitter.com/nadcjp/status/…
各月の電気料金を眺めていてビックリ。すごいスピードで値上げ中。古いニュースだけど、道新の記事によると17か月連続値上げ中だった。 生活が苦しい方、基準額に満たない金額の生活保護を働きながらでも受けられます。ぜひ役所でご相談ください。 例・アルバイト+生活保護 hokkaido-np.co.jp/article/699509
『公人に特定の宗教団体との関係を問うたりしないこと』 統一教会の陳情書が来ている市議会があるそう。自分、こればっかりやって来ているんだけど・・旭川市議会も要確認。 ちなみに動画で教団の選挙支援を認めた 原田義昭 氏の元で書生をしていたのが 東国幹 氏です。 youtu.be/2CiLbDk7Ttc
#旭川いじめ事件 解明の署名。 15万筆、お疲れさまでした。 ①活動手法に批判がある団体、とあるけど受け取って大丈夫? ②右の方は市長と仲良く動画作ってましたね。直接渡さない理由は? ③遅いながらに進展はあった本事案。この署名はどう効果があるのか? #率直な疑問 hokkaido-np.co.jp/article/737694/