泉房穂明石市長なんとか続投を。 そう思いつつ泉さんが秘書をされていた石井紘基さんの著書を読む。絶版なのでKindleで。最近感じていた違和感が一気に氷塊。コロナ禍以降の補助金エコノミーは「御代官さま〜」「お主も悪よのう」を加速させた。オススメします。
河野太郎デジタル大臣にブロックされた。 よって、ご要望通り子供のマイナンバーカードも返納へ。 自分のは返納済み。 QRコードをスキャンすると平文でマイナンバーが表示されるのも驚いたが、ICチップ付きカードに「他人にむやみに見せてはいけない」番号が印字されちゃってるのは最高にシュール twitter.com/nadcjp/status/…
本来なら到底政治に関わってはいけない人々が増え続けている。 問題意識を声にする人々が異端児扱いされ袋叩きに合う。 このままじゃ #美しい国 の残り時間は少ないですよ。
僕が地域の同志とずっと追及してきた旭川家庭教育を支援する会。 この問題がなんと毎日新聞さんに取り上げられました。 この団体の事務局長で統一教会旭川支部の総務部長は同性婚反対の団体も主宰していました。 市長がこんなにズブズブな場所、他にあるのか。 mainichi.jp/articles/20230…
こんな(に政治と社会に腹を立てている)クリスマス初めて🎅🎄
よく聞かれる質問。 #れいわ新選組 に合流するきっかけ。 それをくれたのは山本太郎さんの秘書の吉戸さんです。 実は東京の音楽時代に彼と出会いました。 当時は2人とも政治色はゼロ。 北海道の党補佐さんが引き合わせてくれて再会できたんです。 国会でもこんなに活躍していたとは😮 twitter.com/tumariwananika…
日本にツッコミ入れてたら1年365日じゃ足りない
最後の選挙動画です。 地方政治の新しい波を旭川市から起こしませんか? それには皆さんの力が必要です。 本日の4月22日23:59までならRTがnpkの選挙応援になります。 ギリギリの戦いをしています。 1人でも多くの旭川市民に思いを届けるための最後のお願いです。 #のむらパターソン和孝
れいわ新選組への入党に関してたくさんの応援をありがとうございます。 わずかな数ですが厳しい意見も頂きました。しっかり受け止めて活動します。 昨日の活動と今朝の写真撮影について。 週明けに面白いプロフィール写真にできるはず🤔
次々明らかになる教団との政策協定。 立憲民主党の早稲田議員の質疑で明らかになった大串副大臣の同意書に続いて山田賢司副大臣。「確認せず署名した」と言って誤魔化しているが「統一教会の協議を政治家として推進すること」に同意してしまった責任は大変なもの。 news.yahoo.co.jp/articles/38e7b…
職業議員の多さよ。 「退職金がなく、落選、辞職後の生活が国民年金だけでは厳しい」 なぜ辞職・落選後は働かない前提なのか。 議員報酬・議員の地位に固執せずとも、別業界で活躍できるような人材が政治の世界に殴り込んでくることに期待しています。 news.yahoo.co.jp/articles/76474…
選挙カー、うるさくないですか? 道交法違反の乗り出しウグイス嬢、掠れた声での名前の連呼。 寝かしつけていた子供が目を覚まして、政治家に腹を立てたことも。 化石燃料を燃やし大音量で環境問題を訴えるのはまさに茶番。 僕は今回も選挙という名の即興演奏について考えています。
「被害者50人分の損害、16億円余りの賠償」 今回の分だけでも法外な金額。宗教法人を隠れ蓑にした統一教会という詐欺集団を野放しにしていた上、そこから選挙支援を得ていた数多くの自民党議員たち。 被害者救済を含む説明責任を果たさない政治家を徹底糾弾する必要がある。 news.yahoo.co.jp/articles/2c1b8…
TIMEの記事なり。 岸田首相が日本の軍事化を進めているのは明らか。 しかし、タイム誌がアメリカ/英語圏でその認識を広めていることに注意。 米国が裏で糸を引く状況で戦争が起き 「Kishidaの政策が戦争を引き起こした」 という世論誘導を行うための布石かもしれない。 time.com/6278122/fumio-…
「だったら日本から出ていけ」 自分も何度言われただろう。老人からだけでなく、同年代からも。 状況の解決策を話しても、「日本をけなすな」相手は話をさえぎってくる。 日本から出ていくのはそれほど難しくない。 それでもまだ希望を捨てられない我々がいる。 news.yahoo.co.jp/articles/d51c2…
創価学会が長井秀和さんに抗議書。 訴訟もちらつかせている様です。こんなやり方を許してはいけません。全国のカルト被害者の皆さんや批判者の皆さんはドンドン声をあげていきましょう。あと『仏壇は2,000万ではなく145万円』ってさらって書いてあるけど十分高い件・・ twitter.com/pchip3/status/…
#報道特集 の注目度のおかげか、全国の多くの方に気にかけていただいています。ありがとうございます。皆さんもお住まいの自治体名と並んで「家庭教育」や「統一教会」、「家庭連合」などのキーワードでネット検索してみてください。不穏な動きが見え隠れしている場合があります。 #風景
荒井首相秘書官「同性婚なんか導入したら、国を捨てる人も出てくる」 逆です。こんな差別者が国の中枢にいるという事実に、日本に落胆する人が日々増加中です。 asahi.com/articles/ASR24…
安倍晋三元首相のお膝元「山口4区」で健闘したれいわ新選組の方を知ってビックリ。 竹村克司さん。 安倍氏の票の1/4も取っていた。 山本太郎さんや小西ひろゆきさんの得票数と麻生太郎、岸田首相のそれとの比較が話題だけど、これもスゴイ事。 (選挙区や有権者の母数の視点も当然あれど)
検察から連絡があり、来週取り調べです。 統一教会の信者市議だった方についての僕の発信が、家族の方の名誉を毀損したという訴えです。 プライバシー配慮はしたつもりですがこの結果です。 信者の方ですら教団との関係が不名誉なことだと考えておられるんですね。 atombengo.com/column/4737
自治体議員の海外視察、無駄では? 現地の言葉ができるわけでもなく、得られる知識は表面的なものとすれば、それは視察ではなく旅行。 現地のリアルな状況に触れることは大切だけど、費用対効果を考えるとそれは税金ですべきことではない。 研鑽のためなら自費で行くべき。 news.yahoo.co.jp/articles/ef4ef…
みなさんの街にも社会貢献を装った怪しい団体、ありませんか? 「活動実態はないけど毎年年会費の請求だけしてくる」ような団体が日本全国に無数にあります。「旭川家庭教育を支援する会」と統一教会の密接な関係のような悪例もあるので、今年はひとまず身の回りを整理していこうと思います。
政務活動費が50万x12ヶ月=600万円も支給されていた。 そりゃ立憲も怒る。 来る岐阜県議選では今井氏と同じかそれ以上に人間的に魅力的な候補に立ってもらい、有権者にどちらを取るか判断してもらいたいですね。 dailyshincho.jp/article/2023/0…
おじさんが考えた少子化対策は何のアテにもならないことが証明されました。 手始めに定時で週に5日働けば、普通に生活して人間らしく休める社会づくりはいかが? news.yahoo.co.jp/articles/e92c9…