651
31発のミサイルがキーウに飛ばされて
21発は撃ち落としに成功
10発が着弾
652
今日の攻撃でモルドバへの
電力供給が停止
大規模停電でキシナウの
道路は渋滞
654
これが攻撃後の電力施設
これを毎回直すんだから時間かかるよね
655
朝の4時半です
電気が1日ぶりに点いたので急いで
洗濯機を回して、掃除機をかけました
これで綺麗な服が着れそうです
洗濯機を回せたのは4日ぶりです
658
こちらも前線
月曜日に新しい大規模攻撃が起きる事が
予想されてる
今回は何日間のブラックアウトが
起きるんだろう
ちなみにウクライナの国民の9割以上が
今の状況でも停戦は求めないと言ってる
最後まで戦うしかない
659
660
「電気がなければライトを点ける
寒ければ、ワンちゃんが温めてくれる
でもプーチンとの停戦交渉は絶対にダメ」
と話す少女
これがウクライナ人の気持ち
661
662
ウクライナでは計画停電開始後、死亡者のいる人身事故の数が6倍に増えてしまいました。本当に残念😢
663
664
車に積みきらないぐらい沢山の支援物資をお送り頂き、本当にありがとうございます😭
郵便局と自宅を何度も往復してピックアップさせて頂いています🙏
665
中国がウクライナから大使館を
引き上げてるみたい
国民への帰国も要請してる
それにロシア政府の輸送機が何度も中国とロシアを1日に往復してるみたい
彼らは遂にロシアに加担するのかな
もしそうならウクライナだけじゃなく
日本も危なくなるかも
667
皆様から届いた支援物資をハルキウに
輸送させて頂きました🙌
668
キーウ州の子供達に皆様からのランタンを届けさせて頂きました🙌本当にありがとう御座います😊
669
日本の皆様
スペイン戦
本当におめでとうございます🙌😊🇯🇵🎉
671
チェコ政府
世界各国のロシア大使館の電気を
消す事を提案したみたい
これにウクライナは賛成する方向みたい
672
バフムット
戦前までは7万人が住む街だった
673
ステファンの家
ほとんど電気がなくて冷蔵庫が保冷しないので、バルコニーで食べ物を保管してる
僕もママもステファンも冷蔵庫の食べ物が腐ってしまい、何度も全部捨てました😢
電気がないと食料の買い溜めも出来ない
674
・防寒具(手袋、帽子、マフラー、暖かい下着類、ダウンやフリースのベストやジャンパー)
・フリーズドライのスープ類や食べ物
(出来れば洋風の味)
・お菓子
・緑茶、紅茶、コーヒー、ココア
・保湿クリーム(リップ、ハンド、ボディ)
・郵送できる場合はモバイルバッテリー
・カセットボンベの暖房器具
675
現地の皆様に聞き込みをして
今後必要になる支援物資の
リストを作成しました🙌
もし郵送を考えている方がいましたら
こちらを参考にして頂けると幸いです🙏
・カイロ
・ランタンやライト
・湯たんぽ
・バッテリー類(単3や単4サイズ)