熱闘甲子園(@nettoh_koshien)さんの人気ツイート(古い順)

176
熱闘甲子園も決勝戦の放送へ向けて、スタンバイ。 スタッフルームでは多くのモニターで、一投一打をチェック⚾ 今夜11時10分からの放送をお楽しみに!! #熱闘 #夏の甲子園 #高校野球 twitter.com/nettoh_koshien…
177
⚾U-18高校日本代表決定⚾ U-18ワールドカップに臨む日本代表メンバー発表 【投手】 14古川翼(仙台育英) 17森本哲星(市船橋) 1山田陽翔(近江)=主将 18川原嗣貴(大阪桐蔭) 13香西一希(九州国際大付) 11宮原明弥(海星) 16生盛亜勇太(興南) ※数字は背番号 #熱闘 #高校野球 #日本代表
178
⚾U-18高校日本代表⚾ 【捕手】 12渡部海(智弁和歌山) 10松尾汐恩(大阪桐蔭) 2野田海人(九州国際大付) 【内野手】 6赤堀颯(聖光学院) 4藤森康淳(天理) 5伊藤櫂人(大阪桐蔭) 7光弘帆高(履正社) 3内海優太(広陵) 9仲井慎(下関国際) #熱闘 #高校野球 #日本代表
179
⚾U-18高校日本代表⚾ 【外野手】 23安田淳平(聖光学院) 21海老根優大(大阪桐蔭) 8浅野翔吾(高松商) 24黒田義信(九州国際大付) ※数字は背番号 8月31日に大学日本代表との壮行試合を経て、大会は9月9日からフロリダで行われます🔥 #熱闘 #高校野球 #日本代表
180
🔥今夜の #熱闘甲子園 は… 全国を勝ち抜いた2校の頂上決戦。 東北の悲願達成へ!宮城・仙台育英。 強豪をなぎ倒してきた、山口・下関国際。 104回目の夏、頂点に立つのはどっちだ! 📺今夜11:10~放送! #高校野球 #甲子園 #この夏の夢中 #栄光の扉 #平井大
181
/ DVD「熱闘甲子園2022」💿発売決定🎉 \ 今年も「熱闘甲子園」のDVD発売が11月23日(水)に決定しました‼️ 104回目の甲子園の激闘の様子とその裏側や球児たちのドラマを再び🔥 tc-ent.co.jp/sp/netto/ #高校野球 #甲子園 #熱闘甲子園
182
熱闘甲子園!また来年! ※撮影時のみマスクを外してます🙇‍♂️ #熱闘甲子園 #熱闘 #この夏の夢中 #主役じぶん
183
⚾来春センバツは36校出場⚾ 第95回センバツは記念大会。今日、出場が36校になることが発表されました! 出場枠は、北海道1、東北3、関東・東京7、東海3、北信越2、近畿6、中国・四国6、九州4、21世紀枠3、神宮大会枠1です。 各地で甲子園を目指して秋季大会開催中。秋の高校野球にも注目‼ #熱闘
184
⚾センバツ開幕は3月18日⚾ 来春の第95回記念センバツの日程も決まり、 3月18日から14日間 (準々決勝と準決勝の各翌日の休養日を含む) です。 出場校を決める選考委員会は1月27日に開催されます! #熱闘 #高校野球 twitter.com/nettoh_koshien…
185
⚾東北大会優勝は仙台育英⚾ 仙台育英6ー3東北 仙台育英会が県大会決勝のリベンジを果たし、2年ぶりの東北王者に! 11月の明治神宮大会出場決定!! #熱闘 #高校野球
186
🏆仙台育英 東北大会優勝🥇 2年ぶりの東北制覇、3年ぶりの神宮出場を決めた仙台育英。 試合後は控え部員、応援団も一緒に記念撮影。 須江監督は、「神宮ではセンバツの東北枠4つ目を獲れるように頑張りたい」と決意を話しました。 神宮大会では初戦で九州地区代表と対戦! #熱闘 #高校野球
187
⚾秋季近畿大会組み合わせ決定⚾ 和歌山県・紀三井寺球場で、 22日(土)開幕の近畿大会の組み合わせ抽選会が開かれ、16校の監督・部長などが抽選に臨みました。 気になる組み合わせは画像を☑️ 今大会の優勝校は神宮大会に出場。 センバツの近畿枠は6! #熱闘 #高校野球 #近畿大会
188
⚾秋季大会真っ盛り⚾ 今日も各地で神宮大会とセンバツを目指して熱戦が繰り広げます。 関東大会は今日開幕。 県営大宮球場の第1試合は、 横浜vs浦和学院 の注目の一戦です!! #熱闘 #高校野球
189
⚾関東大会 初出場の山村学園が逆転勝ち⚾ 山村学園6-4土浦日大 9回に逆転した山村学園。 主将の今岡選手は、入学した時から主将になりたいと思っていたそうで、理想の主将像は「聖光学院の赤堀選手。甲子園を見てこういう魂の主将になりたいと思った」と話してくれました! #熱闘 #高校野球
190
⚾沖縄尚学 2試合連続サヨナラ⚾ 九州大会準決勝② 沖縄尚学7ー6海星 9回、エース東恩納 蒼投手が逆転サヨナラ打! リリーフ、照屋希空投手の好投も光りました。比嘉公也監督は、「同級生の息子なんです」と話しました。 99年センバツ優勝時の投手・照屋正悟さんの長男だそうです! #熱闘 #高校野球
191
⚾東邦が4年ぶりの決勝へ⚾ 東海大会準決勝① 東邦7ー4大垣日大 東邦が中盤に逆転し、決勝進出! 4年前の主将は石川昂弥選手(現・中日ドラゴンズ) 今年の主将は弟の石川瑛貴選手です! 山田祐輔監督が「キャンプテンシーがある」と評価して選任されたそうです。 #熱闘 #高校野球
192
⚾大阪桐蔭が準決勝へ⚾ 近畿大会① 大阪桐蔭9ー4彦根総合 エース前田悠伍投手が苦しみながらも完投。 公式戦初4番のラマル・ギービン・ラタナヤケ選手も3安打の活躍。 帽子の裏には、「大砲」「ラマちゃん」の文字! #熱闘 #高校野球
193
【甲子園のヒーローがプロへ】 4年前の夏☀️ 金足農旋風が甲子園を席巻する中、 サヨナラ2ランスクイズを許し、 甲子園を去った近江高校の林優樹投手が大きくなって帰ってきた‼️ 指名の瞬間…、涙が止まらなかった。 youtu.be/YiGN6xBPd68 #夏のヒーロー #甲子園 #林優樹
194
⚾大阪桐蔭が2年連続決勝⚾ 近畿大会① 大阪桐蔭5ー3龍谷大平安 大阪桐蔭が5投手の継投。みんな140キロ台!! スタンドでは大阪桐蔭、平安の3年生も応援! #熱闘 #高校野球
195
⚾報徳学園が決勝へ⚾ 近畿大会② 報徳学園9ー5智弁和歌山 終盤に勝ち越した報徳学園が決勝進出! 大阪桐蔭と明後日決勝。 両校の秋決勝での対戦は2006年以来。 大阪桐蔭に中田翔選手、報徳学園に近田怜王投手がいた時ですね!! #熱闘 #高校野球
196
⚾東京王者は東海大菅生⚾ エース日當直喜投手が2試合連続完投! 4番捕手・北島蒼大選手は4打数4安打! 東海大菅生が2年ぶりに東京チャンピオンに輝きました🏆️ 東海大菅生8-2二松学舎大付 神宮大会では中国地区代表の広陵と対戦! #熱闘 #高校野球 #東京大会
197
⚾史上初2年連続秋の日本一⚾ 大阪桐蔭6ー5広陵 大阪桐蔭が見事な逆転勝ちで神宮大会の頂点に立ちました。 開会式で前田悠伍主将が返還した優勝旗を、前田主将が再び受け取りました🏳️ この優勝で来春センバツの神宮大会枠は近畿地区にもたらされます!! #熱闘 #高校野球
198
⚾センバツ出場校決定⚾ まずは21世紀枠が発表されました。 【21世紀枠】 石橋・栃木(春夏通じて初出場) 氷見・富山(30年ぶり2回目) 城東・徳島(春夏通じて初出場) このあと、一般枠が発表されます。 #熱闘 #高校野球
199
⚾センバツ出場校決定⚾ 【北海道】 クラーク記念国際(2年連続2回目) #熱闘 #高校野球
200
⚾センバツ出場校決定⚾ 【東北】 仙台育英(2年ぶり15回目) 東北(12年ぶり20回目) 能代松陽(初出場) #熱闘 #高校野球