いね(@inekafun)さんの人気ツイート(新しい順)

1
むしろ温泉むすめ公式が、キャラを嫌がらせに使わないよう声明を出しとくべきだったと思うくらいよ。
2
特定の思想・団体へのヘイト理由で観光地が観光客を受け入れないのは一般的じゃない。キャラを使っての嫌がらせを熱海のあっつんさんが許容すれば観光地の総意かのように思われかねない。キャラのイメージも熱海温泉地へのイメージも損ないかねない。
3
どう考えても仁藤さんが熱海に旅行に行った時にそのことで叩かれたのはおかしなことだし、当時唯一の提携店だった熱海のあっつんさんがキャラを嫌がらせに使わないでと声明を出したのは真っ当だったと思うわ。
4
この男オタクが女性を面白がってわざと踏んでいった件についてもコミケカタログかプレスでも触れられていて、マンレポに掲載があったことがネットでも確認できます。 「◆まんがレポート58◆」 yasai.5ch.net/test/read.cgi/… これらがデマだというならコミケ運営がデマ発信源ということになります。 twitter.com/kotoreimaichil…
5
サイゼのみで満足し、すべての飲食店にサイゼのコスパを求め、大手ファミレス・居酒屋での価格より高ければぼったくりにしか見えなくなった社会は間違いなく「貧しい」です。観光地で時にはじける余裕がないのも「貧しい」。大手だからできる企業努力を中手小手に求めるのは「心が貧し」くないですか?
6
サイゼは確かに素敵です。が、個人経営の中価格帯居酒屋があってはいけないわけもないです。普段は缶ビールどころか第三のビールをあおってても、オクトバーフェストで1000円のビールを飲みたくなることもある。
7
その際、特定ブランドのバッグを持つ若い女性はP活女子という偏見に近しい発言もなされてもいます。探せば見つかるだろうし胸糞すぎる発言なので引用RTなどしませんが……。
8
サイゼはコスパは良いし、流れとはいえサイゼとサイゼファンをけなす必要は私も感じませんが、まずは食べてもないのにネットのおもちゃ認定した人たちが当の居酒屋の値段にケチをつけはじめたのが問題。
9
サイゼリヤがトレンドに入ってて「サイゼリヤを貧しいという人こそ心が貧しい」「人の食事にケチをつける人間こそ心が貧しい」って流れになってますが、あれって元々は数か月単位で粘着されている熱海の居酒屋さんが、観光地の中価格設定していることを叩かれてることが今回の起点なんですよ……。
10
TONO 『ダスク ストーリィ -黄昏物語- 1』 #マンガ図書館Z mangaz.com/book/detail/21… チキタ★GUGU大部分無料公開でツボにはまった方、ダスクストーリィが登録不要で無料で読めるので何卒よろしくお願いします……。