街子(@machiko801)さんの人気ツイート(古い順)

101
クトナーホラの納骨堂へ来た。 ペストや戦争犠牲者等4万人の人骨が納められている。シャンデリアや紋章となった人骨は想像より安らかな雰囲気に包まれていた。 こんな風に死してなお美しく在れるなら悲しみから少し救われるのかもしれない。
102
世界最古の天文時計を見ていた。 月や12使徒が描かれていて、上段右側の人形が鐘を鳴らし時を告げる。 数百年間この街の夜の帳を降ろし続けているのは‥なんと嬉々とした顔の死神人形でした。 メメントモリ。
103
水の都ヴェネチアへ。 ゴンドラで血管のような水路を移動していると水の音しか聞こえない。 街が呼吸している。
104
私が老女になる頃携帯電話はもう無くて、思うだけで文章が伝わるようになり「最近の若者は何でも念で気軽にやりとりしていかん。ワシの若い頃はLINEやTwitterという物があって、各々の性格が現れる文体はそれは情緒があったわい。」とかボヤいてるのかなぁ。
105
吉田悠軌さんの話題作「一行怪談」の朗読会を開催します。 10.22 (日)銀座BAR十誡(zikkai.com) チケット発売開始は来週から‥引き続きチェックして下さい。 #一行怪談 #BAR十誡
106
沖縄の伝統的な染色法、紅型の振袖は母のお下がりですが鮮やかな色彩と風土を感じる模様は古さを感じず寧ろ新しい。 私が着られなくなっても、誰かに着続けて欲しい。
107
SFの世界みたいなストリートスナップ☻ 撮影はインテツさん。
108
街子の真知子巻き(って伝わるのかな)
109
妹が撮ったフランス写真にときめいたのでお裾分けしたい。
110
前髪ウィッグ。 前髪が長い方は、装着すると姫カットになります‥ ビフォーアフター。
111
九条ライチと再会しました。ずっと会いたかった。 原宿を2人で散歩したら昔に戻ったみたい。 明るく健康的になり未来の話をする、お姉さんになったライチ。 色々あったけど傷ついた分、私達は誰よりも人に優しくしようと思う。
112
部屋とライチと私。
113
ストリートスナップ。 不思議な服を着ている‥
114
千葉県佐倉市の観光誘致ポスターに参加させて頂きました。
115
「バンドが私に何してくれるのって、私はバンドに何かしてもらおうなんてそんな事ちっとも思ってないし、バンドは私に沢山のものを与えてくれた。 生まれて初めて私が人間らしい感情を持てたのはバンドによってだもん。 私は責任とか打算でバンドが好きな訳じゃない。」 その通りだと思う台詞。
116
髪が長くて多いから、夏はしっかり巻いて風通しを良くしよう作戦。
117
九条ライチと一緒なら怖い物なんてないと思う。
118
ハロウィン前夜。 魔女の召使いカラスです。
119
ハッピーハロウィン。今年はガールズゴシックバンドでいきましょう。 クイーン・アドリーナのケイティ・ジェーン・ガーサイドとスージー&ザ・バンシーズのスージー・スー風メイク💄
120
【女性の自撮り8年、画質の変化】 ①ガラケー ②iPhone7 ③デジタル一眼レフ(朝) ④デジタル一眼レフ(昼) ガラケー時代は画面確認が出来ず、勘で撮るしかなかった。 デジタル一眼レフは瞳にピントが合わせやすく扱いやすい。 未来の女性達の写真が楽しみです。
121
「浅草」 東京の中心地にありながらも下町情緒溢れるノスタルジックな街。 仲見世通りは現存する最も古い商店街で、一歩裏路地に入ると怪しい雰囲気に冒険心をくすぐられる。 赤提灯の屋台から風に乗って美味しそうな様々な香りが漂っていた。 今度は電気ブランを飲んでみよう。
122
モノクロの古い映画の中に入ってみたい。
123
春だ、自分の為に着物を着よう。
124
平成最後の心を込めた作品です。 日本の国家桜の花言葉、精神美を着物で表現しました。 いつか散りゆく花ならば、大輪の花を咲かせよう。 #桜 #夜桜 @kay_nanaka
125
【お知らせ】 東 真千子(あずま まちこ)に改名しました。 経歴はProfileをご覧ください。 お仕事のご依頼がありましたらContactからお願い致します。 漢字は変わりましたが今まで通り、まちこと呼んでくださいね。 精進して参りますのでどうぞよろしくお願い致します。 konomachinoko.com