26
日本がまず解除するべきでしょう。決断できない国は後進国になります‼️
デンマークでコロナ規制を撤廃 2022年2月2日 news.yahoo.co.jp/pickup/6416988
27
アホ過ぎて、話になりません。
13都県のまん延防止 延長を検討
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/pickup/6417062
28
今日、担当患者の入院を打診しましたが、5,6病院くらい電話して全て断られました。ほとんどが、病院でクラスター発生で全入院ストップとのことです。この状況は、コロナの2類扱いの弊害以外考えられません。日本が壊れていきます。
29
ってことは、全然老人も守っていないということです。ただ、日本人を苦しめているだけです。
30
なぜデンマークやイギリスが、明確に規制を撤廃すると明言したか、よくわかりました。そのようにしないと、意味のない(かえって害のある)規制をダラダラ守る人たちが多いからでしょう。日本は決断できないので、沈没していくんでしょう。そんなの絶対に嫌なので、行動していくしかありません。
31
東日本大震災の時の菅直人氏の対応は酷かったですが、今の岸田氏はそれを超えたと確信しています。一刻も早く5類以下へ+無駄な規制の解除をしないと、本当に日本は壊れると思います。
32
あんまり詳細は語れませんが、複数人の陽性者を担当しています。それを拒否したり、過剰な対策もしていません。淡々とやればいいんです。医師の裁量でいくらでも上手く対応できます。
33
遅すぎるくらいですが、その前にこれまでの戦略の総括をきちんとやってからでしょう。もちろん第三者の人達でも評価するべき‼️
インフルと比較 出口戦略を議論へ 2022年2月11日 news.yahoo.co.jp/pickup/6417885
34
私も宮澤先生の意見に激しく同意いたします。 twitter.com/takavet1/statu…
35
今までほぼ欠かさずそこまで言って委員会を見ていましたが、もう止めます。どうしても、あの人が許せません。10年そこそこの非常勤程度の産婦人科医に、医療を語れる資格はありません‼️
36
分科会以上に東京都の専門家委員会がヤバいです。やはり緑の影響が大きいのでしょうか?
ステルス変異株の市中感染 都確認 2022年2月17日 news.yahoo.co.jp/pickup/6418511
37
それなら一刻も早く全ての規制を止めてください‼️
首相「第6波出口へ歩み始める」 2022年2月17日 news.yahoo.co.jp/pickup/6418540
38
高齢者施設などで、複数人コロナ疑いが出たときの対応:①むやみにPCRをやらない②発熱した患者のみ抗原検査を行う③陽性ならコロナの対応、診断を確定するためにPCRをする、陰性ならそれ以上の検査をしない、これだけで十分です。
39
通常運転に戻すつもりですが、昨日のやりとりからわかったこと:なぜかコロナのことになると、医療者でもない素人の方が、凄い自信を持って、やったこともない抗原検査やPCRのことを語れるんですね。これもコロナ騒動の副作用ですかね。
40
何これ⁉️今やるべきことは他にあるでしょう‼️
独自)東京都 保育園未利用“3歳未満”家庭に5万円商品券 ロボット掃除機・食洗機など購入支援へ(FNNプライムオンライン) news.yahoo.co.jp/articles/5c0f4…
41
コロナ患者を複数人担当してますます確信しました。もちろん感染対策などコロナ自体の問題は多いのですが、医療逼迫に関してはコロナが原因ではなく、これまで放置してきた高齢者医療や救急医療の課題が原因です。
42
ロシアのウクライナ侵攻でわかったこと:①他国は守ってくれない、②自国が戦争する気がなくても戦争は始まる、③経済制裁に関しても、戦争当事国以外の国への影響が大きい場合、中途半端になる、よって日本は今すぐでも自衛の力を増強するべきと考えます。
43
今の日本なら、仮に戦争が始まっても"感染対策が"とか言いそうですね‼️
44
私が20年くらい医療に関わり、”どんな疾患でも、医師が治すのではなく、治る力をもっている患者さんの手助けしかできない”と確信しました。このことを肝に銘じれば、どんな医師でも偉そうに振る舞うことはないはずです。
45
本当に日本は終わった‼️
まん延防止 10都府県で延長へ 2022年2月26日 news.yahoo.co.jp/pickup/6419457
46
少し吠えます。やはり、施設に入居している人全員に対するPCRは全く必要ありません。そこで陽性になったから、どうするのですか?簡単に入院もできないのに!あとの事も考えず、ただPCR陽性を炙り出す方法に、全く意味はないです!
47
何故、医療のことを知らないこの人に取材するんでしょうね。
岡田晴恵氏が語る「3月中に必要」な条件4つ 大規模医療の施設の設置など #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
48
東京マラソンでスタートの号砲を鳴らす緑に、マン防の延長を要請したり、学校行事やイベントを規制する権利は1ミリもない❕
49
マン防延長の大義名分を教えてください‼️
東京5374人感染 前週から4258人減 2022年3月7日 news.yahoo.co.jp/pickup/6420261
50
という事は、何もしないという事です。
【速報】岸田首相 食品値上がりに「緊張感を持って対応」(FNNプライムオンライン) news.yahoo.co.jp/articles/3e780…