51
私も宮澤先生の意見に激しく同意いたします。 twitter.com/takavet1/statu…
52
遅すぎるくらいですが、その前にこれまでの戦略の総括をきちんとやってからでしょう。もちろん第三者の人達でも評価するべき‼️
インフルと比較 出口戦略を議論へ 2022年2月11日 news.yahoo.co.jp/pickup/6417885
53
あんまり詳細は語れませんが、複数人の陽性者を担当しています。それを拒否したり、過剰な対策もしていません。淡々とやればいいんです。医師の裁量でいくらでも上手く対応できます。
54
東日本大震災の時の菅直人氏の対応は酷かったですが、今の岸田氏はそれを超えたと確信しています。一刻も早く5類以下へ+無駄な規制の解除をしないと、本当に日本は壊れると思います。
55
なぜデンマークやイギリスが、明確に規制を撤廃すると明言したか、よくわかりました。そのようにしないと、意味のない(かえって害のある)規制をダラダラ守る人たちが多いからでしょう。日本は決断できないので、沈没していくんでしょう。そんなの絶対に嫌なので、行動していくしかありません。
56
ってことは、全然老人も守っていないということです。ただ、日本人を苦しめているだけです。
57
今日、担当患者の入院を打診しましたが、5,6病院くらい電話して全て断られました。ほとんどが、病院でクラスター発生で全入院ストップとのことです。この状況は、コロナの2類扱いの弊害以外考えられません。日本が壊れていきます。
58
アホ過ぎて、話になりません。
13都県のまん延防止 延長を検討
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/pickup/6417062
59
日本がまず解除するべきでしょう。決断できない国は後進国になります‼️
デンマークでコロナ規制を撤廃 2022年2月2日 news.yahoo.co.jp/pickup/6416988
60
風邪症状の元気な人が入院するのは少なく、ギリギリ自宅で生活していた高齢者がコロナになっていよいよ生活がままならない人が入院しているケースが多いです。ってことは、コロナの問題ではなく、高齢者医療の問題なんです。
61
っていうか、病床率って50%くらいしかないんですか?あと半分、空いているですよね。何が緊急事態か、全く意味がわかりません。
都の病床率50.7% 宣言検討基準に
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/pickup/6416915
62
詳細は書きませんが、人数の少ない公共機関が、一人感染者が出たようで、従業員全員が全て濃厚接触になり、しばらく業務を停止するとの連絡がありました。こんなことしていたら、生活もままならなくなります。
63
医療が逼迫している理由、それは医師(特に院長などの偉い方)にコロナ脳が多いからです。コロナの患者が一人病棟で確認されたら、残りの患者やスタッフ全員にPCRをして、それで陽性者が複数見つかって、どう対処したらいいかわからない。まるでコントのようなことが起こっています。
64
本当に今回出したら、リコール活動を始めましょう。#おい小池辞めろ
65
これから一番危惧されることが、何となく今のオミクロンの波が終わってしまって、結局5類以下への変更や社会保障制度の見直しが行われないことです。政治家はもちろんですが、国民も”喉元過ぎれば熱さを忘れる”状態になりやすいです。
66
うちの子の小学校では、職員でも児童でもコロナ陽性になっても、クラスターでない限り学級閉鎖になっていません。自治体によって対応が全然違うようです。
67
これをやるくらいなら、闇雲PCRをやめて、保健所管理をやめればいいでしょう。本当にずれています。
若者は受診せず自宅療養も 提言
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/pickup/6415911
68
今日本で住むなら奈良県(奈良市を除く)で、埼玉県には住むべきでないことが明確となりました。
69
初めて枠チン証明を求められました。颯爽と店を出ました。
70
やはり政府はダメでした。明らかに沖縄はピークアウトしてます!
3県のまん延防止、延長で調整 2022年1月21日 news.yahoo.co.jp/pickup/6415822
71
成人式を延期や中止した市長などはきちんと覚えておきましょう。そして選挙で審判しましょう!
73
あんなに陽性者の数を速報していて、少なくなったらそこは触れずに濃厚狩りで煽るって、控えめに言って狂っています‼️
74
急に連絡があり、PCR検査の保険点数が、来月から1800点→700点に減額されます。PCRセンターは地獄を見そうです。