101
女の話がつまらなくなる理由が分かってしまった twitter.com/umbochaizo/sta…
102
はっきり言っておきたいのだけど、安心安全を追及する世の中って、おもんないですよ。 twitter.com/livedoornews/s…
103
じゃあ女がSTEM系に行けばいいじゃん twitter.com/nana77rey1/sta…
104
「家母長社会はなぜ消えたのか?」note.com/terrakei07/n/n… twitter.com/totemo_iikodes…
105
「フリーライドがカッコイイ」みたいな感覚はようするに「コスパ優先の生き方」ってやつですよね。世の中の抜け穴をハックするような生き方。これもさっき話していたような「男の本懐」に価値がなくなった世の中の表裏だと思います。 twitter.com/psycoroP/statu…
106
「ヤバイ人」まではいかなくても、「それなりにちゃんとした人だが引っ込み思案で奥手な男の人」も周囲のお膳立てによって結婚にありつけていたという側面はあった。今の時代にはそんな人は末代まっしぐらなんですが。 twitter.com/Cryptobanker_Z…
107
この説、かれこれ8年以上前から言っててよかった twitter.com/koshian/status…
108
多様性ニュース
【独自】賽銭箱を蹴り破壊する外国籍の男『神様はアッラーしかいない』と参拝者に発言(MBSニュース)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/b6b9a…
109
個人的には脱糞よりこっちの方がよほど立憲民主党にとってはアレなんだが、法律的にはセーフになるというバグがある twitter.com/hershamboyz/st…
110
世間や他人には好き放題言いたいし、あわよくば社会を自分好みにアレンジしたいけど、反発や悪口は言われたくないなんて、そんな虫のいい話があるか。
111
世間や他人には好き放題物申すが、自分がそれに反発受けたら「ぴえん」する奴、本当に言論人辞めろ。害悪だわ。
112
立憲民主党、マジ? twitter.com/kitanihonganba…
113
114
自民党議員が利用していた銀座高級会員制クラブのリーク事件で、色々と終わってしまった感が。 twitter.com/tabbata/status…
115
安倍晋三が「こんな人たち」というにとどまったのに対して、岸田文雄は「受けて立つ」をやったのか。まさか、安倍を超えたのか、岸田。
116
現代の都会で「親」をやることのハードルを、みんなで高めざるを得ないチキンレースが続いている。 twitter.com/namisuke85/sta…
117
それ以上いけない
9割が薄毛の男性を採用しない AI画像検証で衝撃結果 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン) forbesjapan.com/articles/detai…
118
部下からは揶揄され(それ自体マジでヤバい)、支持者からは叩かれ、この人はなんでこんな政党の代表をやっているのだろうか。
119
なんでこれが支持者に叩かれとるねん! twitter.com/izmkenta/statu…
120
パパの現在の苦労ノーカウントは草 twitter.com/VgQcrk8/status…
121
本当に最悪なことを言いますが、治安が死なないと子どもは増えませんよ。安心安全なんてのを追及するからこそ、だれも「親」なんかやりたがらない。 twitter.com/rimitation/sta…
122
「リベラル派は弱者の味方をせず、自分たちの共感や称賛を得られそうな『弱者』の味方を選り好みするようになったから支持を失った(反動勢力が台頭した)」と俺が2017年にネットで発表したときにはめちゃくちゃ馬鹿にされたが、6年後にはそれをだれもが言うようになっている。
123
いうて芸能界は文字どおりの意味で「かぶき者」を包摂する最後の場所みたいな側面はあったんですよね。ここをすら「清浄化」いてしまったら、「かぶき者」はどこに行くのだろうかと思ってしまう側面はある。 twitter.com/kazuyahkd2/sta…
124
女同士のホモソーシャル、ガチで男のチンポがそのまま「格」になるの、もう馬鹿にする気になれないというか、わりと可哀想だなと思う twitter.com/iikagenni_siro…
125
「幸せそうって思われたい!」っていうの、これマジで「核心」なんですよ。男は女のこの欲望を甘く見ている。 twitter.com/darkneco100/st…