26
コロナが増えて来たことは報道せず、インフルが増えてきたのは報道するけど、免疫負債のせいにするし感染対策が悪としたらもう予防も糞もない。
日本がこんな滅茶苦茶になるとは思わなかった。
メディアも企業も倫理観がなさすぎ。
27
RT
コロナ対策もだけど、「国民が感染対策より社会経済を回すことを選んだ」と尾身さんが言った時、聞かれてもないし、選んだこともないと思ったけど、自民党政治は何かにつけこんな感じ。
事後承諾(承諾もしてない)で何故か自分達が受け入れた選んだことにされてる。
寝耳に水ばかり。
28
取るに足らない風邪になったならサミットに動員された警官が皆マスクなはずないんだよ。
G7の為に脱マスクだったのに本当に不思議でならない。
そういや反マスクは警官のマスクには文句言わないのかな?
29
マスコミは何で国民がマスク着けてるのがそんなに嫌なのか。
どこからの指示で国民からマスクを奪うのか。
こちらを深堀した情報の方がとても興味ある。
そっちを報道してくれないかな。
「人の目が…」マスク着用変わらぬ光景 緩和1カ月 (産経ニュース) u.lin.ee/Gmyvk4C?mediad…
30
感染増になってるのに週明けからカウントされません。
で終わるのか…。
おかしいよこの国。
情報封殺が一番やっちゃダメな事だよ。
31
五類移行になって一ヶ月半余り。
医療逼迫という目に見える形になったけど、この期に及んでメディアは5類移行やマスク任意は良くなかったのでは?にならず、感染対策のし過ぎで免疫低下と本質を誤魔化し捏造して国民を崖へ扇動してる。
32
何で世間は岸田の感染対策放棄を許してるのか…そのための5類と定点か、情報を抑えたのがめっちゃ効いてるわ。
WHOからも情報出せとせっつかれるとか未開独裁国家すぎる。
33
メモ 📝 TBS 反マスク
ほんとで宮崎市長の呼びかけからマスクを省いてるよTBS
>宮崎市は、手洗いやうがい、それに換気など、基本的な感染予防対策を徹底するよう呼びかけています。newsdig.tbs.co.jp/articles/mrt/4…
34
情報がないと簡単にノーマスクが増えてしまうんだな…。
政府は良く分かってるよ。だから報道抑制させた。
やっぱ情報は命。
そして政府は国民への背信行為続行中。
35
ハイリスクにだけ注意をというけど、社会は繋がってて自助は限界、国は公衆衛生を放棄するな。
注意で防げるならこんな楽なことはない。
これから出る死者は政府と専門家のせい。
#脇田隆字
新型コロナ「今後も流行は確実視。高齢者や基礎疾患のある人は注意を」専門家会合 news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
36
>新型コロナが終息する中、
日本の首相とメディアはこんなに低低低レベルなんだなあ。
第8波で過去最多の死者出していて終息どころか収束する訳がない。
【会見全文】「理想には手が届く」G7広島サミットを終えて 岸田首相が平和公園で議長国会見 | FNNプライムオンライン fnn.jp/articles/-/531…
37
@Yomiuri_Online >「平時」に
まさにWHOが警告していたこれを地でやる読売新聞。
テドロス「"今、どの国も一番やってはいけないことは、このニュースを理由に警戒を解き、構築したシステムを解体し、COVID19は心配する必要はないというメッセージを国民に送ることだ。"」
38
内科に検査数入院調整数は毎日報告させるのに陽性者も報告するの簡単なのにそれはさせない。
陽性者数調べるの簡単だけどあえて報告させないと。
下水調査全国展開しないはずだ。
これじゃ死者数だって弄ってくるし、遅れて報告で社会が気にしないのも目論むはず。
何この政府による世紀の大犯罪。