26
ハア、、、ハア、、、、、!!!
図書館に行って「貸し出しお願いします!」と元気に職員さんに差し出したカードが、おんすていじのみつよのカードだった、、、、、!!!!
みんな!!!気をつけろよ!!!サイズとてざわりが同じだぜ!!!!!!!!
28
歌仙初期刀の審神者って絶対、お料理してる歌仙の背中にクソデカ声で「ねえ歌仙聞いてよ〜ッ!!今日さぁ!仕事でさぁ!!!アッ!!!卯の花あるじゃん!!!歌仙〜!!大好き〜!!!!!それでさぁ!仕事でさぁ!!」ってお話聞いてもらってお夕飯つまみ食いして怒られたことあるだろ
29
「ミュージカル刀剣乱舞新作公演決定!!!出陣する刀剣男士は、、千子村正!!巴形薙刀!!!大典太光世!!!!ソハヤノツルキ!!!!!蜂須賀虎徹!!!!!!歌仙兼定!!!!!!!」と言われて現地でギャーーーーーーッと叫んで失神する夢をみた夢でよかった
何するんですかその編成、、???
30
ミュージカル刀剣乱舞、
蜂須賀虎徹、千子村正、巴形薙刀、髭切、松井江、大和守安定で新作公演やります!!!ってなって、何が始まるんだ、、ってなって現地に行ったら六振がアフタヌーンティーするだけの話だったみたいなやつ欲しい
安定がツッコミに忙しいドタバタアフタヌーンティー見たい
31
刀ミのすえひろがり、仮に刀剣男士たちの衣装がTシャツだったとしたら、Tシャツの裾で汗を拭う豊前で死ぬ女がたくさん現れるんだね
32
特命調査で政府は
聚楽第→退路は無いこと
文久土佐→手段は問わないこと
天保江戸→思考を止めないこと
慶長熊本→目的を見失わないこと
を審神者に学んでほしいのだなと解釈したんだけど、最後の慶応甲府では"見捨てること"を学ばされたと思っていて これから我々は何をさせられるんだろうと震えてる
33
ブルートゥースのイヤホン接続しようとしたら職場のスピーカーに繋げてしまって爆音で「刀剣乱舞ー東京心覚ー」のサビ流した時の話したっけ
34
江水の子たちの声を言語化すると、
兼さん→喉に最高級のツイードの生地をはったような良い声
大包平→軽やかで蝶の羽が擦れるようなエレガンスに溢れた声、ただしデカいし強いし熱い
小竜→上品で初夏の甘夏のような甘酸っぱく爽やかな苦味のある声
35
いただいたマシュマロに気持ちを込めてお返事しました!
note.com/yuniku/n/ndfa6…
36
わたしは刀ミュの鑑賞始めたのが今年の春からなので、dアニで刀ミュの客降りみてる時ってすごい「過去の災害から学ぶ危険から身を守るためには?」みたいなNHKの番組見てる気持ちになる
37
どう考えても転売するひとよりも転売で買うひとよりもわたしがチケット当たった方が世界がよくなると思うんだけど、「チケット当てることができなくてすまなかったね」という気分にすらなってきた、、わたしの徳が足らなかったばかりに刀ミュに転売が蔓延ってしまった
38
転売のひとはチケット当たるのにどうしてこんなにみつよが大好きで盆踊りしたりミラーボール用意したり人相覚書書いてもらったりマニ車回したり写経したり匂わせ写真撮ったり煙草吸ったり推し香水頼んだり神社にお参りしたり丑三つ時に儀式したり資源全部溶かしたりしてるわたしが当たらないんですかね
39
この大包平は最初騎士団長と呼ばれてることに気づかなくて豊前とソハヤの挨拶をふんわり無視してしまったことを気にして律儀に謝りに行くんだよね
(※騎士団長呼びを始めたのは豊前とソハヤ)
40
豊前「よ!騎士団長」
大包平(誰だ、、?)
ソハヤ「騎士団長おはよ」
大包平(誰なんだ、、)
蜻蛉切「これは騎士団長殿、出陣お疲れ様です」
大包平「ああ、、?」
ハセベ「騎士団長、主が呼んでいたぞ」
大包平「俺のことなのか⁉️」
41
姫鶴一文字と仲良くなった弊本丸大包平、「姫ーーーッ‼️‼️‼️」って呼ぶようになったので、一部刀剣男士から「騎士団長」って呼ばれている
42
蜂須賀虎徹、ミュだとおもしろお姫様だけど、てんえどでお話ししてるところ見るとすごく慎重に言葉を選ぶ優しい刀の一面も見えて、そんな蜂須賀が長曽祢さんに対して選ぶ言葉の本当の意味とか考えると涙止まらんし、その蜂須賀虎徹をとても愛らしい形にかたどってくれている高橋健介殿素晴らしいな、、
43
心に棲まわせるのにおすすめの刀剣男士
①歌仙兼定
嫌な奴は全員死ぬ
②今剣
万人に人当たり良く振る舞える
③大包平
諦めないしへこたれない、でも無理はさせないちょうど良い塩梅
④加州
日焼け止めと保湿を促してくれる
⑤安定
嫌な奴は全員死ぬ
⑥長谷部
嫌な奴は全員死ぬ
⑦小狐
嫌な奴は全員死
44
描いてるところもみてくれ、、
光世の髪の感じが解釈一致すぎてもう最高だった twitter.com/yuyuoniku/stat…
47
あたしの中の蜂須賀虎徹
初見→気高くて高慢な美青年
回想見る→美しくて優しい兄、素直になれない弟
刀ミュ初見→フェアリープリンセス、、?天女、、、、、?プリキュア、、、?
刀ミュみてしばらく→ひょっとして何かがおかしいのかもしれない
今→高橋健介
48
今わたしがみてる蜂須賀の高橋健介は三代目で、
初代高橋健介は銀幕女優で二代目の高橋健介も綺麗で素敵な女優さんで、それを継承した三代目の高橋健介もめちゃくちゃ美女なんだけど紹介映像が鼻でリコーダー演奏してるところで、わたしは「いや、もっといい映像あるだろ!!!」って叫んで目が覚めた
49
伊達の村に住んでないけど観光に来たらついでに焼かれた
50
すまんな、、わたしは一足先におんすていじさせてもらったぞ