Memory of YamatoOnsenMonogatari(@yamatoonsen)さんの人気ツイート(リツイート順)

本日7/8お風呂無料開放中です。ご利用可能なお風呂は温泉水の主浴槽のみでシャワーはご利用いただけません。受付時間は22時までを予定。ご入浴者はレクレパーキング1時間無料。明日以降は未定です。 #大和温泉物語 #呉 #災害情報
足りないのはボランティアの数だけではなくボランティアへの支援 装備、食事、宿、保険、交通費・・全部自腹というのはちょっと酷すぎる この酷暑の中、ボランティアの提供はその労力だけでも十分 国や自治体はもっとボランティアに対して手厚い支援を! #ボランティア #豪雨災害 #呉 #支援
本日13日は15:00~21:00の間 断水地域の方、災害ボランティア参加の方に限り無料開放いたします ご利用時間は1時間 駐車場はレクレPが1時間無料となります 一般利用はできませんのでご了承ください 通常営業は14日(土)朝6時から開始いたします #大和温泉物語 #呉 #ボランティア #入浴 #無料
【災害ボランティア入浴・簡易宿泊支援】 10名以上の団体は事前予約が必要です。 ボランティア活動地域の制限はありません。 ご近所やお知り合いの手伝いでセンターの登録がない場合でもOKです。 #呉 #ボランティア #入浴支援 #大和温泉物語
たまには宣伝します! #大和温泉物語 の露天風呂は洋風と和風があります 和風には壺湯がありますが、洋風に壺湯はそぐわないのでバスタブを設置 何故かこの最も小さなお風呂が一番人気! 海と空を独り占め感が最高と。 小さいから、つい眠っても溺れないという利点も(笑 #呉 #露天風呂 #温泉 #人気
衣料メーカーの製造する衣服の約半数が不良在庫となり多くが #焼却処分 されている。市場に流すとブランド力が落ちるため。 それなら被災地へ送ったらどうか?焼却費用は掛からないし、ブランド力は逆に上がると思うが? メーカーさん、検討してもらえませんか? #衣料 nhk.or.jp/gendai/article…
#被災地 に直接的な #支援活動 が出来ない場合に、お金でと考える個人や企業が多くあります。その際 #義援金#支援金#寄付金、大きく3種類がありますが、被災者に直接届くのは義援金のみです。他は税金と共に薄められ主に #災害復興予算 になります。それらを理解しておく必要があります。#呉 #広島
本日の無料開放は終了いたしました。 1043名の皆様にご入浴いただき、沢山の「ありがとう」の言葉をいただきました さっぱりして気持ちよさそうな笑顔に私たちスタッフもとても元気になりました 明日も15時~21時まで無料開放いたします。 またのご来店をお待ちいたします  #大和温泉物語 #呉
全国制覇、こういう言い方はよくないかもしれませんが北海道から沖縄まで全都道府県のボランティア様を受け入れました。こんな短期間に全国の人が呉に来るなんて過去にはない事。呉市と呉市民はこの恩を忘れてはならない。#尾畠さん 風に言えば「#受けた恩は石に刻め」です。 #呉 #全国 #恩 #感謝
7月のボランティア入浴支援は1175名となりました。 簡易宿泊はまだ余裕がありますので連日作業の方は申し付けください。 約80%が呉市以外の遠方からのボランティア様です。 今だけではなく、将来にわたって、 私達はこの恩を忘れてはいけないと思います。 #呉 #ボランティア #感謝 #大和温泉物語
先日、東京のボランティア様からこんなお手紙を頂きました。 #入浴支援 も常態化してくると活動の意義、重要性、必要性について疑問や不安を抱えることもあります。しかしこうしたお手紙を頂くとそれら疑問が消えます。他にも同様のお手紙、葉書、メールを沢山頂いております。有難う! #感謝 #呉
先日ゆるキャラグランプリ2018の結果が発表されましたが、500体(?)以上のエントリーから我らが呉氏はなんと15位!大健闘しました。ただ、本当は順位なんて別にいいんです。お店に貼ってある呉氏ポスターの前でみんなニコニコ笑ったり写真撮ったり…これが一番大事なことだと思います(S #呉氏
小さな船に載せられるものには限りがあり、どんなに大切なものであっても大きくて重たいものは載せられません 航海を続けるためにも 苦しい選択と決断でした 大和温泉物語はなくなるわけでなく、また誰かの手によって幕が上げられるのかもしれません いつかこの幕が上がることを 心から願っています
豪雨災害で床下浸水でもエアコンの室外機は地面設置だから浸水で動かなくなった家も多いらしい。4日前、呉でエアコンを頼むと約1ヶ月先と言われ広島で頼むと2週間だった。本体よりも取付業者がいないから。この猛暑の中1ヶ月は耐えられない。全国の取付業者さん広島に来ませんか!? #呉 #豪雨災害