柴山昌彦(@shiba_masa)さんの人気ツイート(古い順)

151
明日24日、動きます。 twitter.com/cocochanharuku…
152
そのような大問題があるなら圧倒的多数の国々で共同親権が採用される訳がない。こうした世界の状況に一言も触れないばかりか、いかなる場合も共同親権が強要されるとの印象を持たせたりするなど、極めて偏った記事。 twitter.com/tokyominpo/sta…
153
今日24日、齋藤健法務大臣になって初めて、共同養育支援議員連盟から提言を申し入れた。添付のとおり、(DV法改正とともに)直ちに共同親権実現に必要な成案を取りまとめ、一刻も早く法案を提出するよう求める内容だ。齋藤大臣は驚くほどよく状況を理解されており、事務方に作業を急がせると明言。
154
不可解なのは、これだけ多くの注目が集まり、また報道陣も取材し、記者会見も行ったのに、全く報道がないことだ。世論を盛り上げるしかない!
155
まだ方針は決まっていないがパブコメ最終日に大量の意見が寄せられた模様と聞いている。なお、当該記事に引用された方の1人が、取材もなく別会議コメントの一部を切り取られたので不本意とおっしゃった。中立性に疑義があるのはどちらか。 twitter.com/tokyonewsroom/…
156
何か勘違いしていませんか? 本来奨学金返済が免除にならない方でも、子育て負担に鑑み、減免の対象とする(男女を問いません)とする意味ですが。 しかも、当該出席者のアイデアに反対した方はいませんでした。 twitter.com/mayamamy5555/s…
157
DV加害者が連れ去っても監護者指定… twitter.com/koga_r/status/…
158
女性である梅村議員のインタビューが使われることで問題の深刻さが浮き彫りになったと思います。 twitter.com/60Mins/status/…
159
新聞にも日本の親権問題が取り上げられています。→ theage.com.au/world/asia/jap…
160
明日、共同養育支援議員連盟を開催します。三谷事務局長はじめ各党の皆様と力を合わせて頑張ります❗️ twitter.com/4kidslovemam/s…
161
本日共同養育支援議員連盟の総会を開催。警察庁からは、子の連れ去りに関する事務連絡について各県警本部との調整を終え、速やかに通達への格上げを行うと明言。それぞれの捜査一課を通じて所轄署への徹底を図ると。問題は検察庁。個別に誠実対応しているとの法務省刑事局の説明は納得できず。(続く)
162
超党派の議員連盟のみならず、党での家族法改正に向けた検討もいよいよ再起動。
163
国内の報道も出始めた。この欄で紹介した党の法務部会は明日に開催される。前進を。→ 日本に共同親権促す意見書 豪政府 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6457907
164
今日の党の法務部会。山田前部会長から「米国ではDV対応の精緻化に伴い、共同親権制度の見直しの議論はあるのか」と質問。山口先生は「ありません」とキッパリ。子の最善の利益のために両親が共に責務を果たすのが原則ゆえ単独親権から移行したのであって、不都合は例外処理をすると。(続く) twitter.com/hmakihara/stat…
165
お待たせしました。 警察庁より子の連れ去りに関する通達が発出されました。 引き続き他の諸課題に対応していきます! twitter.com/tkzbwinenkzb9o…
166
警察庁幹部が私のもとに、子の連れ去りに関して発出した通達の説明に来られた。 1.「事務連絡」と「通達」の違い  前者は単なるお知らせだが、後者は明確な指示。交番・所轄署は刑事事件の可能性を踏まえ、誠実に対応しなければいけないし、被害届や告訴状が提出されるなら担当窓口も説明する。(続)
167
議員会館事務所の秘書に、子を連れ去られた親の弁護士から感謝の電話が。「柴山先生のおかげで相談した警察の対応が180度変わった。引き続き立法活動などに尽力願います。」とのこと。 対応を強化・加速化していきます!
168
違います。先ほどツィートしましたが、今日責任者の警察庁幹部に確認したら明確に「最初の連れ去りも対象です」と断言。 twitter.com/norio_m_/statu…
169
政府がついに方向性を示しました。しっかり議論を後押し・加速していきます!→ 離婚後の共同親権 導入前提で議論 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6460619
170
そう。ここからなんです。是非皆さん後押しして下さい。後ろから陰湿な鉄砲を撃つんじゃなくて。 twitter.com/koga_r/status/…
171
今日の党の法務部会は引き続き他国の家族法に関するヒアリング。京大の西谷祐子教授がドイツ法をわかりやすく解説された。離婚はほとんどが裁判離婚で、その際共同親権が原則となり養育費や面会交流の条件が執行力のある形で定められる。(続く)
172
(承前)DVがある場合は親権の喪失や停止が宣告される。一方、他方の親に無断で子を連れ去ることは、当該親の居所指定権の侵害となり、不法行為と判断される。(了)
173
次回議連で最高裁判所を呼び、不当な連れ去りを警察に相談する事例が面会交流の制限に繋がることが事実か、事実なら国際的に不当な扱いでないか、公開の場で質します。 twitter.com/chouranmya/sta…
174
個別案件について触れるのは極力控えているが、こういった悲劇をなくすためにも原則共同親権の実現が必須。→ 《小4女児を母親が絞殺》「命を救える機会は何度もあった」実父が憤る行政の“ずさんな対応”(週刊女性PRIME) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/bc33d…
175
本日会長を務める超党派共同養育支援議員連盟の総会を開催。法務省からパブコメには様々な意見があったと報告があったが出席議員からは早く報道のとおり共同親権を実現するよう意見が相次いだ。刑事局から、公刊物で子の「最初の連れ去り」についての起訴・有罪事例は確認できなかったと報告。(続)