1026
【四面壺か!】
(意味)政府、公安、検察、国営放送を壺に抑えられカルトに支配される状態のこと
#有名なことわざに壷を入れる
1027
論文をかける人を育てる気もさらさらなくて「即戦力」とかマヌケな言葉を使って大学を専門学校化させてる無能な文科省と政府の共同制作の成果ですね。何しろカルトセイフですから日本のレベルが下がるのは大歓迎なんですよ。しかしである、みんなまだあまり気付いていないけれど、 twitter.com/tjmlab/status/…
1028
壺の指示。ああ、そいえば有田さんに噛みついていた芸能人がいましたっけ... twitter.com/aritayoshifu/s…
1029
同じ壺の飯を日々食っておいしい思いをしている人達が壺の指示に従っている様子を日本人は現在進行形で目撃している。そして壺はこれからも国を支配していく。 twitter.com/990DukeKTM/sta…
1030
ああ、でも今までも問題になっていたヤフコメのネトウヨによる大量の同じような内容の書き込みって、早い話が壺による書き込みだったんだ! twitter.com/mas__yamazaki/…
1031
「状況は深刻」と言う人達が招いた現実。一度落ち込んだ科学技術力を回復するためには、また若い人が外国へ行って学んで帰って来たり、大学の研究者を増やし予算を増やし、その成果が出てくるまでにはサイクル的に2、30年は最低でもかかるよね。研究費ケチるってホントにマヌケのすること。 twitter.com/inoueshin0/sta…
1032
ちょっと国葬はためらわれると思うのがフツーの感覚だと思いますよ。この問題がなければ安部元総理はそれなりに外国で評価されていたことはホントですけれど。でも、アメリカでは政権後期にはスキャンダル報道ばかりだったから印象は違うと思う。
1033
あのクソみたいな雑誌に記事書いてる自称保守のマヌケたちは日本の未来なんかこれっぽっちも心配しないで、ただただ今ポケットに入ってくる同じ壺のカネが欲しくてたまらないクズばかり。なにが保守なものか、何が愛国なものか、ただの売国奴の集まりじゃねえか。そりゃ国が凋落しますわ。
1034
統一教会という名前さえ伏せないとNHK筆頭に大手メディアでは放送できないとか、どこまで腐ってるのか。ていうか大手メディアもジミントと同じく統一教会とズブズブなのか?
1035
国の基幹統計の基準までいじくり回してホントは下がりまくっていたGDPを必死に成長してるかのようなかさ上げ修正してたのも国交省の統計不正などですでにバレてる。ホント生まれ持ったイカサマ師でしたが、おまけに壺だった。
1036
根本からシステムの設計をし直さないでたんに紙ベースの仕事をデジタルにするだけだと、もう世界標準のサービスはムリな国になってしまいそうです。おいらの知ってる限り、このIT化の問題を理解している政治家は日本に一人もいないなあ。多分イタリアの制度を見たらみんなひっくり返ると思う。
1037
カルトがカネ出しているメディアに記事書いているような人ばかり。そう思って見まわしてごらん、みんな統一教会のカネでいい思いしてた人ばかりだから。国際○○学者とか言う肩書の人で、ここ数日の国際報道での安倍元総理の統一教会関係紹介記事を読んでいない人はいないでしょうに。読んでたら
1038
回した税金から裏で戻ってきた現金を持って赤坂で散財するのは可能なわけです。カジノだのオリンピックだの万博だの再開発だのでハコモノを作るのはこの税金のマネーロンダリングビジネスと考えると謎が解け、どうして失敗すると分かっている事業を政治家が必死で進めるのか理解しやすくなります。
1039
私が解決すると言っていた北方領土問題は悪化しただけだし、拉致問題も悪化しただけ。150万円上げると言っていた国民の平均年収は下がっただけ。政治は結果なんでしょ????
1040
廃炉にも出来ないという現実。これからも日本は何千年、何万年、何十万年とゲンパツジコアトを維持管理していくらしいで、誰か1万年あたりの維持費計算してくれる? twitter.com/hirougaya/stat…
1041
辻褄合わせ的な領収書発行はそもそも最初から不可能なのです。お店のレジの領収書もこのシステムと連動しているので、日本で話題になる架空の名義での領収書発行なども不可能なのです。イタリアはマフィアの絡む闇のお金の動きの撲滅にも助けになることも期待して導入しました。一元化された
1042
テレビでカルト擁護に必死な人たちの多くは壺に洗脳されているというよりも、壺の薄汚いカネから離れられなく、これからも壺のカネでいい思いをしていきたい人たちなのだと理解している。 twitter.com/mirai_judas/st…
1043
いやあ、すごいなあ、やっとテレビで統一教会と自民党の改憲案がそっくりなことを指摘できるようになった。日本の世論はいまだにテレビで動くので、これは大きいと思う。 twitter.com/mugichoko1616/…
1044
パスポート取得にはあれやこれや身分証明になる書類をそろえ、やっと発行してもらえるのに、それが国内では身分証明にならない、IDカードにならないなんて国はちょっと聞いたことがない。それでいて国内ではマイナンバーカードに全て集約しようと躍起になっているのは、国民の財産以外にも健康状態、
1045
お父さん、やっぱり国葬って憲法違反なの?😢 twitter.com/yasube3yasube/…
1046
首相夫人は私人とか、クソみたいな閣議決定をしていたデタラメな政治が問題なのであって、逆に言えば、今からでも元ファーストレディを国会に呼んで証言させるべきだと思うよ。まずは税金で現夫人の渡航や警備をする妥当性を明らかにするために首相夫人は私人ではないと閣議決定するべき。
1047
まあ、ピアノに限らず、街中の人々の他者とのかかわり方の違いだよね。よく話題になるベビーカーや車いすの人に対する関わり方とかも同根の「海外とは明らかに違う日本」の側面だと思う。店員に対する対応とか、例を挙げるときりがないよね。 twitter.com/weekly_SPA/sta…
1048
各国の領事館に登録されている在留届でマイナンバーが発行され、それでカードが取得できるようにするんですかね。それしか思い浮かばないけれど。正直、日本では日本のパスポートが日本人の身分証明書にならないという世界の七不思議な状況なので、おいらはマイナンバーカード作れるまで身分証明書が
1049
脳みそをトイレに流した人の中には敵国条項は死文化しているとか言い出しますが、それ、敗戦国が自分で決めることじゃありませんから。有効かどうか決めるのは他の(戦勝)国ですから。
1050
個人的には国葬はしない方がいいと思う派ですが、理由は元総理の襲撃後、海外報道では元総理と統一教会の関係がおじいさんの代までさかのぼり結構詳しく報道され、日本のカルトと政治の結びつき問題が表面化されている上で、その関係を肯定する
nhk.or.jp/politics/artic…