576
577
【圧倒的記事】早い話が日本の国力が70年代まで逆行してしまったということ。これがアベノミクスとやらの成果。10年スパンで経済を見ればどこの国も物価がちょっとずつ高くなって給料も高くなって自然なインフレで経済成長するところ、わざわざ通貨を安くする努力をして
news.yahoo.co.jp/articles/8c261…
578
これが現実だろうなあ。いくら日本のいちごがおいしいと言っても他の国では売れないほど農薬使っていたり、日本の野菜はホントに形も大きさも色もそろっていてすばらしいといいつつ、やはり海外では売れないものばかり。知らないのは国民だけの農薬天国な美しい国。
news.livedoor.com/article/detail…
579
祖国のために貢献してくれた人です。クズ達には8万年かかっても残せない財産を日本国民に限らず世界市民に残した偉人です。もしあなたが音楽の好き嫌いでなく、教授を反原発の活動などの活動で揶揄したTweetを見かけたら、発信者はバカなのでこれからの人生では距離を置くことをおススメします。
580
中抜きって言葉では印象がはっきりしないけれど、要は何もしないところが領収書出して全くそのまま発注先から言われたことを他のところに再発注するだけでお金が儲かる人がいるわけです。そのお金は(実際の仕事は全くないので)仲間内で山分けするのだけが目的で「中抜き」しているわけです。一言で twitter.com/akahata_PR/sta…
581
すごくよく分かる。
「おもてなしの国」は幻想だった...外国人の私が痛感した「うるさい邪魔者」扱い newsweekjapan.jp/tokyoeye/2022/…
582
短期間(数日)で確立して対応に当たっていました。噂では日本でこれができないのは大学の研究機関は文科省系列。病院、保健所などの厚労省系列の機関と連帯するにはあれこれ後のデータ管理利権絡みで超えられない壁があるのだとか。バカみたいな話だけれど、非常に日本らしいよね。
583
あのバカが頑なに学術会議を敵視していたのも壺が「反体制的」「解散せよ」と言っていたからか。すごいな、乗っ取られ具合も。国名も大日○壺帝国と変えたほうが壺に乗っ取られた国だと認識しやすくなるんじゃないのか。 tokyo-np.co.jp/article/243299…
584
あのウソつき詐欺師が逃げ切りか?みたいなクソ記事書いてるクソメディアが少なくないようだけれど、日本を愛するマトモな頭を持った人はよく考えてみるといい。今回のような、完全に閣僚から捏造発言を否定されて、自分で捏造じゃなければやめたるわと啖呵を切ったのに、ウンコだからやめないバカが
585
時々書きますが、領収書を白紙で発行云々の前に、こういうことが起こり得るシステムの国があるということでヨーロッパの人は驚くと思う。というのも、例えばイタリアでは全ての金銭取引に関する請求書/領収書はオンライン一元化されたシステムでの発行が義務化されているので、こういう twitter.com/nakano0316/sta…
586
もうすぐ誰も相手にしてくれなくなる美しすぎる国。
「軍艦島で朝鮮人差別存在せず」 政府、元島民の証言を一般公開へ | 2020/6/13 - 共同通信 this.kiji.is/64447399093218…
587
口利き料もらってる犯罪者は逮捕しなきゃね。すごいよね、犯罪者の巣窟だよ、あそこ。
sankei.com/affairs/news/1…
588
カルト臭キツすぎて見てられない。 twitter.com/tarutaru_chanz…
589
オリンピック支持派は「外国でもスポーツ大会してるのに何で東京だけダメなんだ」みたいなこと言うけど、今年のオーストラリアオープン見てた人なら今回のウガンダ選手陽性の件で、本来他の全ての同便での入国者を2週間のホテル隔離にするべき話だと分かりますよね。
theguardian.com/sport/2021/jun…
590
ホントにバカげた制度を作ったもので、今の若い人は「派遣」という言葉も当たり前すぎて疑問にさえ思わないんだろうけれど、地球上で日本だけのクソシステム。これが経済成長を止めた大きな要因です。 twitter.com/baogonc/status…
591
分けわからん。一言で言えばファシズムですぜ。
mainichi.jp/articles/20200…
592
ごにょごにょ言ってるけれど、軍事費を5倍にしてロシアのような戦争する国にしたいのが核武装しようよと言ってる政党。
593
だって「国葬は統一教会の権威付け」のためにしたんでしょ。大きな声で国葬賛成言ってたのみんな同じ壺の飯食ってる人ばかりだったじゃん。献花しに行ってたのもほとんど壺の動員でしょ。いまさら... twitter.com/mas__yamazaki/…
594
日本の都市計画ガイドラインは先進国のトレンドの真逆を行く超後進国的開発至上主義でホントに遅れていると思う。先進国では再開発地域は新たな建造物の体積上限のパーセンテージを決め緑地の拡大を盛り込みます。日本は未だに長い目で見る都市計画という概念がないよね。
tokyo-np.co.jp/article/159304
595
日本の政治家はこういう先の戦争の結果として残っている国連の敵国条項などの話は国民の前でしたくないのでこうやってズバッと本当の話をする政治家が野党にいるととてもやりにくいはず。先制攻撃だの軍事費倍増だの威勢のいいこと言ってるのがいかにバカげた低レベル議論かバレちゃうからね。 twitter.com/yoshilog/statu…
596
世界的な寿司ブームも終わりになるかもね。悪いことは言わないから、海外報道のリプ欄を読んでみるといいよ。日本国内での与党対野党みたいなクソ議論なんて全く関係なく、日本と全世界の環境の問題であることが分かるから。右とか左とかの問題じゃないよ。良心の問題。 twitter.com/BBCWorld/statu…
597
総務相はマイナンバーカードでの印鑑証明誤交付の再発防止をシステムを作った富士通に求めるということらしいけれど、カード制作時の契約で書いてあるように、もしあなたのカード情報が漏れて被害が出ても国はなんの責任も取らないYo! nordot.app/10311115147723…
598
8割ってすごいね。もう自由経済ですらないね。共産主義の国営企業群だ。これがアベノミクス好景気演出の行き着いた先。高株価と言いながら日銀と年金で株を買い続け、誰にもどこにも売れない株が山となり、これで株価が下がれば国の中央銀行が不良債権の塊になってしまうから
news.yahoo.co.jp/articles/21166…
599
田村智子さんとか見てごらんよ、ホント国民のためになることしか言ってないから。その、万年野党の日本共産党をとにかく叩きたくてしょうがない人がいるでしょう。なんか目の敵にしている人達。なんで万年野党の政党をそこまで必死に叩かないといけないか意味が分からないでしょ。それはね、〇勝〇合
600
ビルだから、建設過程のチェックも厳しかったためバレただけで、多分日本には、バレていないだけで設計時の強度を確保していないビルが結構あるんじゃないかと邪推してしまいます。なにもかもデタラメな国になってしまった印象。国際社会での信用はガタ落ち。