601
「男は女を保護し経済的に養い、女は男の庇護のもと子を産む」という家父長制の代表である性役割分担の概念をシステムそのものはそのままに男女平等の意識から行われるものにスライドする、まさしく「価値観のアップデート」と言える。本当にすごい。
602
パチンカス笑えんなこりゃ
“ジム難民”首都圏脱出…筋トレ愛好家が近郊“自粛外”エリアに遠征
sponichi.co.jp/society/news/2…
603
「テレワーク意外といけるやん!通勤なんていらんかったんや!!」って思ってる人、もう少し踏み込んで「そうやってたくさんの人間がそこそこに不効率な方法で社会をやることでそれほど優秀ではないたくさんの人間が社会回す役割とお給料もらえてそこそこ生きていけてる」ってことに気付いてほしい
604
605
「日本はお気持ちベース、外国は数字ベースで首相が喋る」みたいな話どっかから流れてきたけど演説の文字お越しみてると外国の方が日本よりはるかにアジテーションに振ってると思う
606
風俗嬢の納税事情よくわかんなかったけどこの言い方からすると消費税以外の税はすりぬけてるんだな