@shimonaho 群馬県議会も1年1人1回65分しかなく(3人以上の交渉会派は2月議会で代表質問ができる)、ひどいと思いますが、愛知は4年に1回とは… 群馬はしかも、常任委員会、特別委員会とも自民党から優先的に決めていくので、少数会派は希望通りにいかないのです。全く理不尽なことが多すぎます。
群馬県中之条町議選、日本共産党の山田みどり(現)、原沢こうじ(新)両氏がそろって当選しました。おめでとうございます🎊🎉㊗️
統一協会とのズブズブの関係が明らかになりつつある井野俊郎防衛副大臣ですが、昨年の総選挙の選挙公報にこんなことを書いていました。 立憲民主党候補を応援する日本共産党への敵意むき出し。 統一協会の別働隊、国際勝共連合からどのような選挙支援を受けたのかも明らかにすべきです。 #統一協会
スクープです!統一協会関連団体によるパーティ券購入の見返りに、首相官邸などの見学をさせていたという。井野防衛副大臣は説明責任をしっかり果たすべきではないでしょうか。 #しんぶん赤旗日曜版 #統一協会 twitter.com/nitiyoutwitt/s…
志位委員長がこれほど怒っているのを見たことがありません。 まさに、日本国と日本国民を愚弄した「国葬」は、中止するしかありません。 弔意どころか、敬意を強制するなんて!ゼッタイに許せません。 東京五輪のような無様な結末を見たくありません。 #今からでも国葬中止を twitter.com/emil418/status…
今日、同県連絡会のメンバーがその理由をただすと、県は「大会の開催内容として、政治的に賛否の議論の分かれる部分も含まれる」からと。え⁈ よく聞くと、過去の大会の資料に「改憲の企みを阻止し」という文言があり、後援すると「行政の中立性」に反するからと。それって、単なるいいがかりでは?
信じられないことが起こりました。 日本母親大会が10月15日・16日に、埼玉県と群馬県で開催されるにあたり、主催団体の日本母親連絡会が群馬県に後援を申請したところ、なんと不承認になってしまいました。男女共同参画の推進をうたっている県が一体どういうわけなんでしょうか?
小池書記局長は、かなり理性的、紳士的、抑制的に話していますが、私なんぞ、はらわたが煮えくり返っています。 twitter.com/emil418/status…
正直、ショックです。候補者として長年奮闘し、人望の厚い萩原貞夫さんの擁立を見送ることに…。悔しくて、泣きたい気持ちです。 政権交代という大義のために決断した候補者をはじめ関係者の皆さんに心から敬意を表します。政権合意に基づく選挙協力というのは、こういう生みの苦しみを伴うのですね。
東京五輪やってる場合ですか? トーチ(あえて聖火とは呼ばない)リレーやってる場合ですか? それにかけるお金と労力をコロナ禍で苦しむ国民すべてに回すべきです。特別定額給付金をもう一度支給してください。PCR検査を大規模に実施してください。 それにしても、政治を変えなくちゃ!
本気の野党共闘を進めないと。政策の違いは違いとして認めつつ、どうしたら政権交代できるか、小選挙区で自公相手にどう勝つか、本気で話し合わないと。時間がない。
前橋市議選で日本共産党4人全員当選しました! ご支援いただきありがとうございます♪