シド Shinji(@shinji_sid)さんの人気ツイート(新しい順)

801
ゼラチン質に固まったスープを湯煎して持ち運べる容器に(*´∀`)♪
802
昨日仕込みして寝かせておいたスープなどで改めて試食。肩ロースの低温調理チャーシューが、低温にしては筋が多くて食べにくいな…今回は家用にしよう(゚∀゚)
803
ひい〜疲れた(゚∀゚)半日以上キッチンだったぜ…みんな喜んでくれたらいいな〜
804
まだスープ寝かせてないけど… 現時点でもかなりの出来!! 化学調味料不使用。 Shinji特製醤油らーめん(*´∀`)♪
805
鶏油とスープが完成(*´∀`)♪スープも冷蔵庫で寝かせますが、その前に味見しよう。。
806
表面を特製醤油ダレで軽く炙って肩ロース低温調理チャーシューの出来上がり。そして寝かす(*´∀`)♪
807
低温調理真似される方はしっかりとした温度管理で調理してね!腹壊します(゚∀゚)
808
鶏ムネ肉の低温調理が出来た。これも冷蔵庫で寝かせます(*´∀`)♪
809
もうそろそろミュートされそうなcry呟いてるなあ〜(゚∀゚)
810
ていうか今日何も食べてない( ^ω^ )
811
ジップロックに入れて水の中でストローで吸って真空状態に近づけます。62℃になったら火を止めて15分を豚は6回、鶏は3回繰り返します。 ※自己流ですので悪しからず。
812
低温調理の肩ロースチャーシューと鶏ムネ肉を作ります(*´∀`)♪
813
特製醤油ダレが出来た。後は冷蔵庫で1日寝かせます(*´∀`)♪
814
醤油ダレを作ります。 普通の濃口醤油(あえてです。) ちょっといい濃口醤油 薄口醤油 みりん 最進の塩 干し椎茸 青ネギ 貝柱 混合節 煮干し 乾燥桜エビ 羅臼昆布 キュッと煮詰めます(*´∀`)♪
815
疲れた( ^ω^ )休憩
816
約5食分の麺が完成(*´∀`)♪後は1日冷蔵庫で寝かせます。
817
色んなパスタマシンを試したけどこれの切り歯1.5mmが好みに近い。なによりしっかりしてて使い勝手が🙆‍♂️
818
数時間煮込んで黒いアクは取り除き昆布も御役御免で取り除きます。そしてこちらからも鶏油を抽出(*´∀`)♪
819
なかなか綺麗な麺帯が出来ました( ^ω^ )またしばし冷蔵庫で寝かせます。
820
実家から譲り受けた小野式製麺機で生地を伸ばします( ^ω^ )
821
こねてジップロックに入れて新聞紙を引いて踏み踏みしました(*´∀`)♪少しだけ冷蔵庫で寝かせます。
822
水回し完了(*´∀`)♪ ※しっかり手は洗いました。
823
自家製麺作成 北海道産春よ恋(強力粉)250g ドルチェ(薄力粉)250g 水220cc 粉末かんすい 大1 最進の塩 大1
824
大量の鶏皮から鶏油(ちいゆ)を抽出(*´∀`)♪
825
いい丸鶏が手に入らなかったので大量の手羽先で代用。香味野菜とじっくり弱火で6時間煮込みます(*´∀`)♪