和田正人(@daaaaaawaaaaaa)さんの人気ツイート(古い順)

101
#中居正広の5番勝負 で、競歩の速さや凄さが世間に注目されるのはとても嬉しいこと。日本大学陸上競技部時代の後輩には北京世界陸上50km競歩銅メダルの #谷井孝行 がいたりと、競歩を応援する気持ちは個人的に強いのです。そして日本の競歩は強い! #小林快 選手の今後の活躍に期待してください!!
102
えっ、何これ!? Missデビルの公式インスタが、お洒落すぎて驚く。どーやんのよこれ!!笑
103
弟たちが家に遊びに来ました。15年経っても変わらず、安定のおバカさん。腹よじれるほどワロタわ。 #和田正人 #鈴木裕樹 #加治将樹 instagram.com/p/Bhdz2hdgNLP/
104
居酒屋で飲んでたら矢本に遭遇。やもとー。やーもとー。やもーとー。 #矢本悠馬 instagram.com/p/BhoX8CDguyI/
105
いや、マジで、この結果は驚きを隠せ得ない。川内優輝を信じていないとかではなくて、ここで、このタイミングで結果を作るこの人の勝負運。この結果を踏まえて瀬古利彦さんや陸連は何を思うのか。興味津々。 川内優輝ボストンマラソン初V!瀬古以来31年ぶり(日刊スポーツ) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180417-…
106
菜々緒様からの差し入れ。今日は馬車馬のように働く。いや待て。俺は眞子様の犬だった。。。犬馬車のように働く!! #missデビル #ミスデビル #ふたご #何気に常連 #ゴールドトング所持 instagram.com/p/BhvEsm9AhpF/
107
今夜は第2話。Missデビル。写真は人材活用ラボの個性的な面々です。そしてヒールを磨くのは私の仕事。Photo by 佐藤勝利。#missデビル #ミスデビル #菜々緒 #佐藤勝利 #和田正人instagram.com/p/Bh0vGiAgEa8/
108
明日放送の #Missデビル 第3話の完パケを視聴。ここまでで1番おもろかった!!これは期待してよし!ゲストの #金子貴俊 さんが絶妙に素晴らしい。そして #佐藤勝利 のコミカルさが回を増すごとにパワーアップしとる。くそー!勝利ぃ〜負けへんぞー!! #ミスデビル
109
続編はいつですか? twitter.com/k_yonabal/stat…
110
①先日、大事なお客様を連れて高知に帰郷。 #高知県観光特使 の役割を果たすべく、色々な観光地へお客様をご案内。観光特使は仕事の一つとして他県の方に自身の観光特使の名刺を配り高知の魅力をお伝えするというものがある。特典として指定された観光地で名刺を提示すると、入場料が全て無料になる。
111
②先日、とある観光地で、 #高知県観光特使 である事を名乗り、お客様を無料招待しようとしたら、受付の方から「名刺を提示して下さい」と。名刺には招待できるのは「高知県以外に居住の方のみ」と記載されているので、県外の方に配るのが目的の名刺。なので当然の如く高知へは持ってきていない。
112
③持っていない旨を伝えると「料金を頂きます」とのお応え。結局、自身とお客様の分の入場料をお支払いしたのだが、色々と疑問を感じる出来事だったなと。まず観光特使である私自身が来場して、免許証等の身分証明書を提示して、本人確認が出来る状況であっても、
113
#高知県観光特使 の名刺を所持していなければ、認められていないということ。つまりは本人の存在よりも、観光特使の「名刺」の方が効力的に優位であるという事実。これに対し思った事は私が観光特使ではなくても名刺をたくさん配れる能力を持っている方にやって頂ければ良いのでは?と思ったこと。
114
#高知県観光特使 は無給のボランティア。私は高知県出身者であるので、高知が盛り上がる事にはいくらでも協力する。だが、他県出身の観光特使にボランティアであるにも関わらず私と同じような不都合をさせる事だけは絶対にしたくない。管轄する #高知県庁 には是非ともこの声を聞き届けて頂きたい。
115
⑩高知を愛する者として、更には高知の文化をより良く伝えていきたい者として。500名近く存在する #高知県観光特使 の一人の意見ではあるが、この声が #高知県庁 の偉い方に何卒届きますように。 高知の魅力を全力で伝えたい一人の人間として、切に願う想いです。
116
11.追伸。たかだか数百円の入場料を無料にしたいという話ではなく、そのシステム自体にボランティアとして関わって頂いている #高知県観光特使 の皆さまに対して、敬意はないのかという話。500名近くいる観光特使をきちんと把握していないのであれば、我々観光特使の仕事はただの名刺配り。
117
なるほど。確かに日本代表の他競技のアスリートは海外の「遠征」という試合が多くあるのに比べて、長距離選手にはそれが少ない。前から感じてた違和感の答え合わせのような記事。御一読。 メディアが指摘しない、川内優輝ボストン優勝の「本当の意味」(文春オンライン) headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018…
118
この人とサウナ&水風呂3セット。まるで身体中の全細胞が気をつけしてる気分。しかしこの顔なんか腹立つ。笑 #鈴木裕樹
119
ルネッサーンス言うてます。なんか腹立つ。笑 #鈴木裕樹
120
これボケですよね?報道みてたまに私自身も「はっ!」とする瞬間はありますが。。。 #内田正人 #日本大学アメフト部監督 #和田正人 #日本大学出身の俳優 twitter.com/kitiguy2/statu…
121
本日第6話!!そして絶賛撮影中! Photo by #佐藤勝利 #ミスデビル
122
日大アメフト部員の記者会見。見てたら涙が出てきた。彼に対する不憫な想いなのか。それとも我が母校への腹立たしさなのか。あー。くそ。
123
広報部の文章内容も驚愕だがそのスタンス。私たちテレビに出るような人間でも、足が震えるような記者会見という場に、20歳の若者が勇気を持って立った事に対して、組織としての対応が会見ではなく文章での応え。世論というメディアが憤りを覚える意味をいま一度考えて欲しい。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180522-…
124
アメフトを理解し、心から愛するからこそ、投げかけられる質問。たったひとつの質問と、それに対する応えの、短いやり取り。そこに、今回の問題の全ての答えがあったかのように思う。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180522-…
125
@sosotakei 確かに。酒を飲まない人なのになーと思った辺りから、全体の信憑性が低く感じた文章だったなーと。武井先輩ご苦労さんです。