和田正人(@daaaaaawaaaaaa)さんの人気ツイート(古い順)

251
舞台「#終わりのない」。ほんの一歩先へ進むことの難しさ。思春期を思い返すと、確かにあの頃、僕にしかわからない自分ドラマがあったかもしれない。#山田裕貴 自身の葛藤が目の前で繰り広げられる。素晴らしい役者、クリエイターの皆さまに囲まれて、幸せ者だなーコイツ。笑
252
俺の代表作が一挙放送!!観てくれよな!! #非公認戦隊アキバレンジャー twitter.com/MIKE_Sugiyama/…
253
に、に、27分30秒台で10km通過だと!?10000mの日本記録ペースだぞ。もちろんトラックとロードは全く違うが、とは言え、そんなハイペースで駅伝を走る選手は見たことねぇ。恐るべし #相澤晃 選手。#東洋大 単独首位!! #全日本大学駅伝
254
来週の #シャーロック 第6話にお邪魔させて頂きます。個人的にはチャレンジングな役を与えて頂きました。お楽しみ下さい。#フジテレビ twitter.com/fujitvview/sta…
255
前に大阪で共演した際、焼肉を奢って貰い、そこでパイナップルとパセリを一緒に食べると旨いという新感覚を教えて貰った。そんな懐かしい話に花を咲かせた撮影現場。まもなく第6話です。#ディーンフジオカ #シャーロック twitter.com/fujitv/status/…
256
この男がプレゼントを持ってきた。1歳からのチャレンジバイク。ここから1年間も保管しとかなあかんプレゼント。そんで名前がD bike。俺からのツッコミ狙いだな。ありがとう。#鈴木裕樹
257
やばいやばいやばい!!10年振りの #アンタッチャブル 復活がまさかの #脱力タイムズ !!笑うどころか感動した!! うわーーーーー!!
258
#シンカリオン おもしれー!! #エヴァンゲリオン とのコラボ回を偶然観たんだけど、何だかワクワクするなーこのアニメ。無邪気な大人の夢が詰まってる!!
259
最高やなー #いだてん 最終回。バレーボール東洋の魔女のシーンも最高やし、金栗さんの54年ぶりの実際のゴールシーンは涙が出た。偉人たちが積み重ねてくれた歴史が2020年、僕たちに更なる感動を与えてくれる。ありがとう。ありがとうやー!! #大河ドラマ #NHK
260
我らがアキバのヒーローはどこですか? twitter.com/Cinemasby/stat…
261
262
SPドラマ「 #教場 」チームでクイズ! #ドレミファドン に出演します。新年1月4日OA。いろいろ面白かったー。イントロクイズ、俺好きかも…乞うご期待!! fujitv-view.jp/article/post-3…
263
#EXIT の初冠番組 #EXI怒 いい番組だなぁ。若者の怒りを受け止めながら、ちょっとだけ先行く大人が共に分かち合う空気感。いくつかあった将来の選択肢のひとつに教師があった僕には、非常に羨ましい番組だ。あまりふざけてない空気感もとてもいい。若者のメンターになりつつあるポンポンポーン♪
264
#あまりに細かすぎる箱根駅伝ガイド 2020の箱根駅伝観戦におけるTwitter活用術のフォローリストに私のアカウントが。明日の往路は #NHKラジオ でゲスト出演のため少ししか呟けませんが、明後日の復路は家でガンガン呟く予定。明日はラジオを聴いてくださいねー。#箱根駅伝
265
ヴェイパーフライ4%の進化版、ネクスト%の凄いところは、日本人特有の踵着地フォームでも、それ相応の効果が得られること。ネクスト%=あなた次第で効果は無限。足袋がシューズに進化したくらいの大変革だ。クッション性が脚を守るので、質の高い練習を多くこなせるのも魅力。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200102-…
266
全大学が芦ノ湖を出走。ちなみに各校のユニフォームに刻まれる大学名に注目。伝統校はアルファベット頭文字。新鋭校は漢字表記。近年の #箱根駅伝 の宣伝効果の高さが伺えます。ちなみに第1回優勝校である #筑波大(東京師範高等学校)と #順天堂大 は大学のロゴマークのみ。古豪の存在感を感じます。
267
箱根の山を降るランナーの足元に注目。前から見た際に、靴の裏側の見え方が少ない選手と、見え方が多い選手に分かれます。下りは踵からの着地が大きいと脚へのダメージが大きい。つまり靴の裏側が見え方が少ない選手は、下りが上手いという一つの目安になります。#箱根駅伝
268
#東海大 #館澤亨次 選手57分17秒で区間新記録!#青山学院大 との差を1分詰めて2分21秒差!物凄い記録なのに、昨日からの区間記録オンパレードで、驚きが若干弱く感じてしまうのは、年末にご馳走を食べすぎて、美味しい物への耐性が出来てしまった正月の気分に近い。さあ勝負は7区へ。#箱根駅伝
269
ランニングフォームフェチとしては #青山学院大 #中村友哉 選手はゾクゾクする走り。2年前に同大の #林奎介 選手が箱根路に初登場してきた時を彷彿させる。あっ、いま #渡辺康幸 さんが同じこと言った!!原監督が見る7区適性の走りがこういうフォームになってくるのだろうか。美しい。#箱根駅伝
270
7区給水ポイントの給水係が熱い。#青山学院大 はエントリーから外れた #竹石尚人 選手。#國學院大 は昨日の2区を快走した #土方英和 。同じ釜の飯を食ってきた仲間との短い併走。そして渡される力水。これほどの後押しは他にない。他校の給水係も注目したい。#箱根駅伝
271
7区の最大のポイントとなる激坂のある遊行寺。正式名称は「藤澤山無量光院清浄光寺(とうたくさんむりょうこういんしょうじょうこうじ)」。#三浦しをん 氏の #箱根駅伝 を題材にした小説 #風が強く吹いている の登場人物で8区を走ったキングが発した名言です。
272
9区の権太坂は脚をなるべく使わずに、むしろ脚を休めるように登るのが大切だと個人的には思っている。前半に下り坂が多いので、そこでスピードに乗せる為の脚を使う。保土ヶ谷までの脚の使い方がこの区間を制するポイント。ちなみに私は残り5kmで脚の電池が切れ16分半ほどかかりました。#箱根駅伝
273
母校 #日本大 そして伝統校 #日体大 26年ぶり出場の #筑波大 が繰り上げスタート。悔しい想いが伝わってくる。ただし9区のランナーが責任を負う必要はない。チーム全員で涙を流すのだ。そして笑顔を作り、来年に向けて再び走り出すのだ。悔しさは更なる強さへの糧になる!!#箱根駅伝
274
#青山学院大 驚異的な大会新記録で令和初の #箱根駅伝 完全制覇ッ!! やっぱり青山学院大学は強かったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!! #やっぱり大作戦
275
熾烈な3位争いを制したのは #國學院大!4位 #帝京大!5位 #東京国際大!6位 #明治大 !!優勝争いに負けないレベルの物凄いレースを見た!今年の箱根駅伝面白すぎる!! #箱根駅伝