501
13日、署名を渡します。会見では多様な職業の皆さんが声を届けてくださる予定です📢
堺 剛氏(経営士)
宇都宮健児氏(弁護士)
加藤 梅造氏(ライブハウス ロフトプロジェクト)
ブンサダカ氏(映像クリエイター)
甲田 崇恭氏(草木堂野菜店)
塙 律子氏(ヨガ講師 /フリーランスユニオン)
502
署名は18万筆間近…! chng.it/JBjNSSMLgh
動画の声の主は間違いない@VOICTION さん🥰
声を上げることで、文化・生活・仕事・生きがいを守りたいです
503
【#拡散希望 🗣】
本日2月13日(月) 財務省に署名を届けます。
Twitter上でも #ツイデモ を終日開催‼
ハッシュタグ「#STOPインボイス」で、あなたがインボイスを止めたい理由をそえて、ツイートしてください。みんなで一緒に盛り上がって、「インボイス」をトレンド入りさせましょう‼✊
504
【#拡散希望 🗣】
#ツイデモ コアタイムスタートです❗よろしくお願いします✨
ハッシュタグ「#STOPインボイス」で、あなたがインボイスを止めたい理由をそえて、ツイートしてください。みんなで一緒に盛り上がって、「インボイス」をトレンド入りさせましょう‼✊
twitter.com/STOPINVOICE/st…
505
「インボイス問題検討・超党派議員連盟のヒアリング」が本日2月13日、12時からスタートしました。
本日の議連ヒアリングは、省庁関係者の個人情報保護のため、生配信はありません。後日、動画配信予定です。あらかじめご了承ください。
#STOPインボイス
506
記者会見がはじまりました。
#STOPインボイス
【 2月13日(月)13時〜 】「 ◯万達成!STOP! インボイス 業界横断記者会見」 youtube.com/live/z1HfglyYz… @YouTubeより
507
本日の記者会見で発表となりました
財務省に手交しました「インボイス制度に抗議します」署名は、本日の朝の時点での集計で【180,162筆】でした。ご協力大変感謝致します。🙇
また激変緩和措置でなく中止を求める声明文への賛同人は、1月末分までの集計で【6,081人】。賛同団体【30団体】でした。🙇 twitter.com/STOPINVOICE/st…
508
Yahooニュース(共同通信)で記事にして頂きました。
インボイス反対で署名提出 18万筆、事業者に影響も(共同通信)
#Yahooニュース
#STOPインボイス
approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
509
本日の財務省への18万筆 署名手交(提出)に合わせて、ツイデモ開催中です❗️
ハッシュタグ「#STOPインボイス」で、あなたがインボイスを止めたい理由をそえて、ツイートしてください⤴️✨ twitter.com/stopinvoice/st…
510
Yahooニュース(まいどなニュース)さんの方でも記事にして頂きました。ありがとうございます。
インボイス制度に反対署名18万筆集まる 「なんでここまでひどい目に」「人材の海外流出進む」…会見で飛び出したフリーランスの悲痛な声(まいどなニュース)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/8eda1…
511
ITmediaさんにも、昨日の署名手交、記者会見の模様を記事にして頂きました。ありがとうございます。
「インボイスはデスゲーム」、税の押し付け合いが始まる 反対署名18万、 “身バレ”問題も未解決
#STOPインボイス
itmedia.co.jp/news/articles/…
512
513
「インボイス」が今朝もトレンドに上がっています🧐
みんなでインボイス制度、知りましょう。
そして登録は3月末から9月末までに延長されています。
登録は焦らず、まずは共に勉強を…!
#STOPインボイス
514
【財務省へ18万筆の署名手交📝】
「2021年12月に3万筆を達成したんですけれども、そこから6倍にふえて、今 18万162人となりました。始まる前から混乱と不安で、現場はもう傷ついています。ぜひこの声を受け取ってほしいと思います。」
こんな形で署名を手渡してきました。皆さんのおかげです。🙇
515
記者会見から連日「インボイス」がトレンド入りしていますが、現場には政治部記者、全国紙の新聞記者は一人もいませんでした。
動画も写真素材も提供可能です。メディアの皆さま、引き続き記事化のご検討よろしくお願いします🙇
#メデイアはインボイスの報道を
#STOPインボイス twitter.com/stopinvoice/st…
516
本日の衆議院 予算委員会でたがや亮議員が、消費税とインボイス制度について、非常に鋭く切り込んでくださいました。
「インボイス導入の大義名分が根底から崩れたので、弱い者いじめの単なる増税です」【国会中継】衆議院予算委員会 たがや亮議員(2023年2月15日) youtu.be/IGUiZCbKgXg @YouTube
517
提出した18万162名の署名は署名サイトChange.orgが12年に日本語版を開始して以来、トップ10に入るものだそうです。
報道もされないこの難解な制度について多数の声が集まったこと、重く受け止めています。
次は、政治とメディアが応えてくれることをのぞみます。
#STOPインボイス twitter.com/STOPINVOICE/st…
518
月曜日に提出してからさらに3000人以上の皆さんが賛同をしてくれました。
STOPインボイスまで、署名を続けます。
オンライン署名→ chng.it/JBjNSSMLgh
519
【#国会中継 📺】
本日は財務金融委員会で多くの議員からインボイスの質疑が。福田昭夫議員は消費税の輸出免税還付金と絡めて。
「小規模事業者にはインボイス制度で多大な事務負担をさせ大企業には多額の輸出免税還付金をして。これは矛盾しているんじゃないでしょうか。」youtu.be/xCJBkdrv03M
520
【#国会中継 📺】
前原議員
「複数税率でなければ単一税率であれば、インボイスはいらないんですか?」
鈴木財務大臣
「単一税率であるならば、インボイス制度はいらないということだと思います。」
複数税率を入れたのも政府。インボイスを始めるのも政府。
youtu.be/WLqx7Zaxm0Y @YouTubeより
521
お待たせしました🙇
「インボイス問題検討・超党派議員連盟によるヒアリング 第4回(2023年2月13日)」のアーカイブ動画です。
テーマは、
✅税理士から見た現場側からの切実な声
✅インボイス制度の導入に伴うFIT制度(再エネ固定価格買取)運用上の対応について
youtu.be/onpnTSHTXok @YouTube
522
超党派議連のヒアリングで、全国青年税理士連盟の税理士さんからの指摘。
インボイスが導入されると「適格請求書発行事業者なのか否か」「1万円未満の課税仕入れか否か」も絡み、そもそも膨大な消費税の区分が、さらに3倍⤴になると。
経理担当者の負担増が懸念されます。
twitter.com/STOPINVOICE/st… twitter.com/STOPINVOICE/st…
523
「なぜFITだけなぜ電力会社だけに国民の負担で補填をする措置をとるのか」
「再エネ賦課金を積み増しして、さらに電気料金が上がる仕組みをつくると。多くの国民はこの制度のことは知りません」
「電気料金が高騰している中、さらに電気料金があがる議論をしていること自体が、信じがたいことです。」
524
【#国会中継 📺】
2/17 衆議院財金委員会 田村貴昭議員
「資源エネルギー庁はインボイス制度の実施後、電力会社などの買取義務者が、仕入税額控除できない部分を、再エネ賦課金で補う仕組みを検討している。電気料金の上乗せ。すなわち国民負担で補うということです。」
youtu.be/ljEtl77j2Og
525
ジャーナリストの斎藤貴男さんが、本日発売の週刊朝日でインボイスの検証記事を書いています。
当会も取材協力しています!
#STOPインボイス twitter.com/wasahisns/stat…