4月12日発売「TYPE-MOONエースVOL.14」 1月末に最新3巻が発売された「ロード・エルメロイII世の冒険」からは坂本みねぢの描きおろしイラストをお届け! エルメロイII世一行の足取りを振り返ろう!  #TMA14
4月12日発売「TYPE-MOONエースVOL.14」 毎回多彩なイラストレーターをお届けするイラストメイキング講座「HOW TO DRAW」。今回は本庄雷太が登場。付録ポスター絵の源頼光&紫式部Wバニーのメイキング講義とインタビューを掲載。#TMA14
5月10日発売「月姫-A piece of blue glass moon-」コミックアラカルト第1巻の表紙イラスト&作家ラインナップの公開です。カバー&漫画に「衛宮ごはん」のTAaさん。他、豪華メンバーでお送りします。詳細告知はこのTwitterにて発売前に行います。 現在予約受付中 kadokawa.co.jp/product/322111…
経験値、最新作始動!! 「ぐだぐだ太閤伝ZIPANG」(原作:TYPE-MOON 漫画:経験値)が本日発売「コンプティーク」5月号で連載開始です。今回は読み切りではなく連続ストーリーものになります。 またコミックス「ぐだぐだエースRE」1巻<完>は6月10日発売予定です。
4月12日発売「TYPE-MOONエースVOL.14」 累計27万本を突破し、世界同時展開が進む「MELTY BLOOD: TYPE LUMINA」。開発元のフランスパンが解説する各キャラの特徴だけでなく、初心者向けの攻略記事も掲載。格ゲー未体験でも楽しめるゲームだということを実感しよう!  #TMA14 #メルブラ #MBTL
4月12日発売「TYPE-MOONエースVOL.14」 発売から約半年が経過した「月姫 -A piece of blue glass moon-」、その魅力を深掘りする特集。今改めて語られるメインキャストからの想いや設定資料、著名ライター3名による書きおろしコラムなどでお届けします。 #TMA14 #月姫
4月12日発売「TYPE-MOONエースVOL.14」 「カルデア四季画報」のテーマは「バディ」。豪華作家による「相棒」シチュエーションイラストを掲載。 #TMA14
4月12日発売「TYPE-MOONエースVOL.14」 巻頭企画「魔法使いの夜」10周年&コンシューマ化特集。 PC版発売から10年、奈須きのこ&こやまひろかずが「まほよ」の思い出とともに、今までの10年を語ります。他にも音楽担当・深澤秀行、漫画家・中谷、作家・坂上秋成のコラムも掲載。#TMA14 #魔法使いの夜
4月12日発売「TYPE-MOONエースVOL.14」 付録小冊子「Reminiscence」では「FG0」第2部 第6章の参加クリエイター陣による描きおろしイラストやインタビュー、初公開資料でお届けします。※本書の内容はネタバレを含むため、第2部 第6章クリア後にお楽しみください。 #TMA14 #FGO
4月12日発売「TYPE-MOONエースVOL.14」 桜井光×三輪士郎が奏でる、衝撃の「Fate」新シリーズが開幕! 新たな舞台、新たな英霊たちが紡ぐ未知の物語をノベル序章として掲載。  #TMA14
4月12日発売「TYPE-MOONエースVOL.14」 付録のもうひとつは、本庄雷太による描きおろし「源頼光&紫式部」Wバニーポスター。 #TMA14
4月12日発売「TYPE-MOONエースVOL.14」 目玉付録は、「Fate/Grand Order」第2部 第6章参加クリエイター、キャスト協力による豪華68ページ小冊子「Reminiscence」。※本書の内容はネタバレを含むため、第2部 第6章クリア後にお楽しみください。  #TMA14 #FGO
目次はこちらになります #TMA14
4月12日発売のTYPE-MOONエースVOL.14。その表紙を初公開! ひとつひとつの記事の内容は今日から毎日18時に このツィッターで公開していきます! (なお、電子版にも付録ポスター、小冊子の内容は収録いたします) #TMA14 #魔法使いの夜 kadokawa.co.jp/product/322202…
今回、品薄が顕著なAmazon等のネット書店を中心に配本予定です。しかしながら完成が24日となり、お届けはそれ以降となりますことご了承くださいませ。お知らせが遅れてしまい、また引き続きご不便をおかけしてしまい大変恐縮ではございますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 2/2
【重版のお知らせ】 コンプティーク2022年4月号(3/10発売)につきまして、予想以上の反響をいただき誠にありがとうございます。このたび該当号の重版が急遽決定いたしましたのでお知らせいたします。 1/2
本日発売「コンプティーク」4月号で「ぐだぐだエースRE」(原作:TYPE-MOON 漫画:経験値)13話「最強無敵の必殺剣」が掲載しております。沖田〔オルタ〕と煉獄の物語――。現在コミックス準備中です。#FGO
コンプティーク2022年4月号のCMがTOKYO MX他にて放送予定です! ナレーション:『#ホロライブ』所属 #大空スバル さん 「あじまる!あじまる!あじまるよ〜!」 youtube.com/watch?v=ncpOYC… ※放送局の都合により急遽放送日時が変更になる場合がございます。あらかじめご了承下さいませ。
コンプティーク4月号(3/10発売)の『ウマ娘 プリティーダービー』特集内容をお届け! 祝、ゲームリリース1周年! キタサンブラックやサトノダイヤモンドなど新育成ウマ娘に注目♪ イベント「羽ばたきのRun-up!」のほか、4th EVENT関連など最新グッズ情報もお見逃しなく! #ウマ娘
【お知らせ】 コンプティーク4月号(3/10発売)につきまして、予想以上の反響をいただき、現在ネット書店にて予約できずに品薄状態となっております。発売日以降の各書店様の店頭購入、または電子版をご検討いただけましたら幸いです。ご不便をおかけしておりますが、何卒よろしくお願い申し上げます
「衛宮さんちの今日のごはん」最新55話「濃厚ふっくらチョコバナナケーキ」ヤングエースUPで公開しました。 web-ace.jp/youngaceup/con… #衛宮ごはん
本日発売「コンプティーク」3月号では、FGO通常ページに加え、昨年話題となったイベント「昭和キ神計画 ぐだぐだ龍馬危機一髪」を6pにわたって特集。武内崇と経験値の対談では、イベント制作の裏側を語り尽くします。併せて「ぐだぐだエースRE」は土佐勤王党話を掲載。電子書籍版も発売中。#FGO
今回は表紙を飾った「シェフィ」を総力特集!彼女の魅力をピックアップする「PRINCESS COLLECT!!」に加え、シェフィを演じる声優・近藤玲奈さんの独占インタビューも掲載!シェフィ推しの皆様はお見逃しなく!! プリコネフェスやグッズ、アニメ情報も満載です!
【2月10日発売】#コンプティーク 3月号は「プリンセスコネクト!Re:Dive」が表紙&巻頭特集!4周年で盛り上がる本作の最新情報や先日本アカウントで実施したイベント人気投票の結果発表も(以下ツリーに続く)web-ace.jp/comptiq/ #プリコネR #アニメプリコネR #プリコネストーリーイベント人気投票
「TYPE-MOONエース」VOL.14は4月12日発売予定で鋭意制作中! 表紙&巻頭特集は10周年を迎えて、コンシューマ版と劇場アニメが動き出した「魔法使いの夜」! 付録は「Fate/Grand Order」第2部 第6章をテーマにした参加クリエイター寄稿満載の小冊子!! ほか、TYPE-MOON最新情報満載でお届けします♪