新海誠(@shinkaimakoto)さんの人気ツイート(いいね順)

526
新作映画、またすごい曲をいただいてしまいました。ぞくぞくします。あー早くたくさんの人に聴いてほしい。聴いて、観てほしいです。まだちょっと先だけど。
527
先ほどの感情グラフのようなものを、脚本のブラッシュアップと同時に何稿も重ねて行ったのでした。
528
T・ジョイ新潟万代での舞台挨拶、終了いたしました。ご参加いただいた皆さま、楽しい時間を本当にありがとうございましたー!!はやくまた来たいです!
529
TOHOシネマズ赤池での舞台挨拶、ご参加いただいた皆さまありがとうございました!! 真剣に聞いてくださる姿に励まされています。楽しかったですー!!
530
皆さま、どうかご安全に、、、!
531
梶くんにいただきました!心のこもったお手紙まで…嬉しいです。もう読まれた方も多いと思いますが、僕も楽しみに拝読しますー。
532
au presents『 #すずめの戸締まり』 プレミアム上映会、ご参加いただいた皆さまありがとうございました! 久しぶりの生神木くん、堪能させていただきました、、、。映画公開から5ヶ月以上が経ってもこのような機会をいただけたことがしあわせです。
533
5/27には『天気の子』美術画集も発売されます。美術監督の滝口さんたちのインタビューもたっぷり。ちなみにこの屋上の鳥居のカットは映画本編では1秒、龍雨に襲われる都市のカットは2秒しか映りません。この機にじっくり見てあげてください。笑
534
いってきまーす! ご参加いただける皆さま、とてもとても楽しみにしています。よろしくお願いいたします! twitter.com/suzume_tojimar…
535
こちらこそ、素敵な映画を本当にありがとうございました!観客としてはひたすらに楽しい時間でしたが、ありきたりな描写などすこしもない作品ですから、制作した方々にはたいへんなご苦労があったことと思います。たくさんの刺激をいただきました。コミックスも拝読いたします! twitter.com/konomi_takeshi…
536
「新しいカギ」のまこちゃんコント、スタッフ皆でベルリンで爆笑でした。まこちゃんのセリフのように今から晴れるといいけれど笑、こちらは寒い雪の日です。
537
MOVIX日吉津、イラストも手作り(!)ダイジンもかわいいー。
538
ああ、あっという間に年の瀬ですね。個人的な呟きですが、年越しのご挨拶を書きましたのでご興味がありましたら。 皆さま、今年も本当にありがとうございました。どうか良いお年を! 2021年、2022年 shinkaiworks.com/news/post-3639…
539
TOHOシネマズ池袋、ティーチイン終了です。ホームに帰ってきたみたいな楽しい時間をいただきました。お付き合いくださった皆さま、ありがとうございました! 次はTOHOシネマズ日比谷にうかがいます。
540
『グランドエスケープ』『愛にできることはまだあるかい』、映像編集いたしました。RADのパフォーマンス、透子さんの歌、楽しみすぎます! twitter.com/natalie_mu/sta…
541
ミッドランドスクエアシネマ、舞台挨拶にご参加いただいた皆さま、ありがとうございました! ああ、楽しかった、、、名古屋終わってしまいました。次回作でまたお会いできますように! 写り込んだ指は菜乃華さんです。笑
542
すずめワールドプレミア、パリでの日程を終えロンドンに向かいます。パリ、本当になにもかもありがとうございました!
543
最近は実に様々なお言葉いただきますが、なぜ面識もない方に僕の人生経験の有無や生の実感まで透視するような物言いをされなければならないのか…笑。いやもう口の端にのせていただくだけでもありがたいのですけれど!
544
今夜の打ち上げをしています。遠くで見守るほっくん。
545
福島に来ましたー!
546
日本アカデミー賞、『君の名は。』は話題賞・脚本賞・音楽賞の最優勝賞をいただきました。授賞式後は神木くんと萌音ちゃんも駆けつけてくれました!映画を観てくださった皆さま、あらためて、心より感謝です。 twitter.com/oricon/status/…
547
TOHOシネマズ新宿でのティーチイン、終了です。とても熱量の高い会場で、幸せな時間をいただきました。皆さん、一日ありがとうー!!
548
すずめチームはニューヨークに到着しました!熱心なクランチロールチームと一緒に、本日から北米・メキシコキャンペーンです。観客の皆さんに、映画を楽しんでいただけますように。
549
いよいよ今夜23時、NHK総合「『天気の子』と僕ら RADWIMPS×新海誠」放送です。あああもう楽しみですー! twitter.com/nhk_musicjp/st…
550
また、僕は映画には「ムスビを大切にする」という意図は込めていません。ムスビ(絆)は「ほだし(人を縛るもの)」と両義で、若者を自立から阻むものでもあるからです。だから、できれば多様な受け取りの出来るものにしたかった。そういう話をしました。