平松邦夫(@hiramatsu_osaka)さんの人気ツイート(新しい順)

351
ユーチューブチャンネルを立ち上げました。つい先ほどその第一回をアップしております。youtube.com/watch?v=Tqs-BF… チャンネル名は「毒まんじゅうCh.」です。#毒まんじゅう #大阪市廃止分割
352
大阪市の固定資産税や法人市民税など4税が未来永劫「大阪府」にまず「召し上げられる」。それが4つの特別区にそのまま分けられるとは決まっていない。それとこの記事にあるように「財産」も。それがいわゆる「都構想」の肝。 asahi.com/articles/CMTW2…
353
フリージャーナリスト幸田泉さんの新記事。いわゆる「都構想」の問題点を端的に書かれている。多くの、特に大阪市民の方に読んでいただきたい。「金持ちの真似をしたら金持ちになれる」(文中より)という勘違いをしないためにも。 news.yahoo.co.jp/byline/koudaiz…
354
受領は認めた。選挙資金(政治資金)として「領収書」を出そうとしたら固辞されたので、収支報告書には記載しなかった。 領収書を受け取らないという人から金を受け取ることが「怪しい」と感じるかどうかでしょうね。他に名前が出た人たちはどうなんでしょうか。 okinawatimes.co.jp/articles/-/518…
355
さぁ、大掃除も済んだし、 あと2つ寝ると2020年。 政令市廃止を目論む勢力と全面的に闘う年になりそう。
356
こんな歴代最長総理が、総裁をしている自民党の中に「早く辞めろ」という声は出ないのか。 安倍政権がジャパンライフへの立入検査を潰していた! 検査取りやめを「本件の特異性」「政治的背景」と説明する消費者庁の内部文書 lite-ra.com/2019/11/post-5… @litera_webより
357
景気浮揚策とやら。確かにカジノ業者が1番儲る。国を挙げてバクチを奨励することの愚かさに気付く人が増えますように。 hakka-pan.blog.jp/archives/21322…
358
サンフランシスコ市、顔認証技術の使用を禁止へ bbc.com/japanese/48276…
359
「ヒト」として終わっとる。こんな人が最長在任期間…………。ブラックユーモアにもならない。 mainichi.jp/articles/20191…
360
既にネットでは炎上中。大手メディアはどう伝えるのでしょうね。この情報を信じれば、既に詰んでいるという安倍さんは自ら大きな穴を掘ったわけですね。 johosokuhou.com/2019/12/02/215…
361
もう、12月。来年の「大阪市廃止・分割」へ向けての住民投票が確実視される状況で、政令指定都市で一番の実力ある「大阪市」を廃止することが、市民や地元企業にとってどんな具体的な影響があるのかを冷静に分析して警告を発するメディアはないのか。
362
前回の住民投票で必死の活動の成果として僅差で残った「大阪市」 いまや、風前のともしびです。(それも強風) 来年秋に予想される住民投票まで、私はあきらめませんし、大阪市を潰す暴挙の真相を発信しつづけるつもりです。
363
毎日新聞のキッチュさんの連載。「ちょっと違和感」の記事から。菅原経産相の辞任からの書き出し。 安倍内閣を支持する人たちにとって、何の意味もない不祥事リスト。これを許し続けている現状をどう思う。 松尾さんが列挙している数以上に問題は山ほどあるよね。... mainichi.jp/articles/20191…
364
竹中平蔵氏について、なぜ、この人が重用されるのだろうかという思いと、自らの利益を「国益」といって憚らない厚顔ぶりにいつも辟易としてしまう。 facebook.com/kunio.hiramats…
365
フリージャーナリスト、幸田泉さんの記事。知事、市長、議会を牛耳れば何でもできる…という見本は、今の大阪市には山ほどある。「大阪市」は既に廃止されることが既定事実のように。多くの大阪市民に気づいて欲しい。 news.yahoo.co.jp/byline/koudaiz…
366
去年9月の朝日新聞。こうした情報を知っているのであれば、軽々に発言すべき問題ではないことは分かるはず。会見時に突っ込む記者がいないのだろうか。「政府が安全と保証するなら」という逃げ道を用意してあるようだが、政府が「嘘」をつくことは最近では周知の事実。u0u1.net/hgCW
367
公明肥後府議と学園側のやりとり【肥後府議は年1100億円の効果額を具体的にどう捻出するのかとも質問したが、学園側は「内訳を具体的に申し上げるのは難しい。】具体的に説明できないって、何の為に来てるのか、不思議なやりとり。 mainichi.jp/articles/20190…
368
毎日新聞、玉木氏の「れいわ新選組」への恐怖ともとれるコメント。最後に【「れいわ」側に、左に寄るのではなくて、有権者が安心できる真ん中の政策を掲げて中道勢力を再構築しなければならない。】とあるが、「れいわ」って 左だと思っているところに限界を感じた。 mainichi.jp/premier/politi…
369
東京五輪ボランティアの背後に竹中平蔵氏のパソナ!契約金額は非公表!福島瑞穂氏「パソナにはいくら払うのか。ボランティアには払わない」 | ゆるねとにゅーす yuruneto.com/tokyogorin-pas…
370
吉富さんの投稿シェアです。大阪維新の会、日本維新の会に白紙委任状を渡したわけではない。しかし、今の彼らのやり方は大阪市というものを完全に「私物化」しているとしか見えない。「大阪市株式会社」でも作り、そこの社長にでもなったつもりなのだろうか。 facebook.com/kunio.hiramats…
371
この発言。問題の本質があぶり出されつつあると感じた。「吉本は辺野古など行政に入ったビジネスしてる」カンニング竹山さんの発言でスタジオ凍りつく #グッディ - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/215639467… matome.naver.jp/odai/215639467…
372
今回の吉本騒動から、4月に発表された国のクールジャパン構想で100億円を教育にというニュースが俄然ネットで的になっているようだ。特に社長会見のお粗末さや、企業体質などが今後さまざまに取りざたされるかも。吉本と教育……。 businessinsider.jp/post-189486
373
投票に行ったからといって「何も変わらない」のではなく、投票に行かなかったから「変わらない」ということをもっと多くの人がわかって欲しい。 mainichi.jp/articles/20190…
374
マレーシア:消費税6→0%に マハティール首相、公約実施 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180…
375
シェアです。 大阪府内全市町村を調査した結果、幼稚園、保育園で完全に無償化を実施している自治体は9市町と、全体の20%しかなかったことがNPOニュースのタネのファクトチェックでわかった。(立岩陽一郎) news.yahoo.co.jp/byline/tateiwa…