佐藤直樹(@satonaoki69)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
こういうときだからこそ、すべての暴力を許さず、屈せず、萎縮せず、今日も頑張ろう。 自由と平和。まっすぐ、つらぬく。
27
【定期的に言うこと】 僕は日本共産党に入党して23年以上。役員や国政候補も経験し、今も党職員ですが、、、 暴力革命方針など一度たりとも聞いたことないよ。僕程度の党職員が知らずに「暴力革命」などできるはずもない。無いものはないからね。 あったら当然離党する。 これが真実。
28
「退職」か。「更迭」ではないのですね。結局、終始菅首相は無責任な対応でした。 高橋洋一内閣官房参与が退職 コロナ「さざ波」で批判(共同通信) news.yahoo.co.jp/articles/4c883…
29
「共産党の〇〇さんは大丈夫だから、うちに票をまわして」などと言われる事例が今回の都議選でも多発しています。 選挙は有権者自身がどの候補に投票するか真剣に考えて決めるもの。 この「大丈夫論」はまともな政策論争もなしに、有権者の決定権を奪う卑劣な謀略です。
30
日本共産党東京都議団が提案した18歳までの医療費無料条例案。都議選で同じことを公約し、今定例会でも実施を求めていた公明党は、条例提出にあたり知事と調整していないことを理由に反対。 公明党は子どもの命と健康、都民生活よりも、反共の立場を優先したということか。
31
あり得ない。軍事クーデター政府を容認するのか。 twitter.com/asahicom/statu…
32
1万人以上が亡くなる事態なのによくも「チャンス」などと言えたものか。政府の場当たり的、無為無策の結果を自覚すべき。 反省、猛省こそすべきなのに、改憲のために、火事場泥棒的に使うなど言語道断です。 しかも自身の疑惑に口を閉ざす下村氏の発言です。 asahi.com/articles/ASP53…
33
#山添拓に投票しない理由がない これは本当にそうだよな。1期目ながらこれほどの論客はそうはいない。日本共産党のみならず、日本の宝の議員です。 twitter.com/emil418/status…
34
こういうニュースを見る度に、郵政民営化は大失政・大失政だったと思う。今からでも再公営を検討すべきです。暮らしを支えるインフラの民営化は絶対にすべきではない。 放棄された郵便、再配達へ 1万3千通、日本郵便(共同通信) news.yahoo.co.jp/articles/14468…
35
マイナンバー制度は、続ければ続けるほど携わる人が増え、漏洩の危険が高まります。またシステムの維持管理費は国政のみならず、都道府県、区市町村すべてに関わり、それらを特定企業が担います。この見えづらい公共事業は既得権益化しています。マイナンバー制度は今すぐ廃止すべきです。