126
諏訪さん、ちゃんと今日あった良かったところ褒めるし、気になるところ(修の場合葉子ちゃんの機嫌)はちゃんときいてかいしょうするし、今後に起こりうる課題も提示してかつそれがうまく行かなくても想定内であることも伝えて 本当に あの 社会人15年目とかでは………?
130
穂刈・水上・荒船・鋼・影浦「俺たちが…プリキュア…!?」
133
迅が一番恐ろしいと思っている未来はイコさんのやつ。なぜならいつ見ても何故かこっち見てるから。
135
ハガレン、原作読んで無くて実写映画だけ見たんだけど、その話すると大抵読んでる人に「ウオオオォォオオオ!!!」って苦しまれる そろそろ読まなくてはとは思っている
139
ワートリは難しそうって言うけど、単純に遊真は見た目も派手だし特殊能力/武器持ちで少年漫画的主人公らしくてオススメだし、迅も未来予知と重い過去持ちの中2心擽る。ていうかヒロインと間違えられがちな千佳もすごい素質と精神の成長が漫画的に熱いよ。他のキャラも良い奴多いし修は母親の圧がすごい
142
143
ワートリのファンを一瞬で阿鼻叫喚にさせる 雨取麟児ならそういうことができます
144
今月のワールドトリガーで怖いシーンランキング視覚部門1位、照屋ちゃんが「調べてみませんか」って言った後の無言の水上の目
145
ホラゲ配信中にトラブルが起こったvtuberの動画少し見たら、本人が「機材の調子がおかしい」って離席したんだけど、途中アバターが勝手に動いて微笑み、それ見た視聴者は戻ってきたと思って「おかえり」「おかえり」ってコメントしてたのが"人の姿をした人外を招き入れちゃった"図みたいで良かった
146
隠岐(諏訪さんてすごい大人やなぁ やっぱり大人ってすごいなぁ イコさんも2年したらあんな感じになるんやろうか)
脳内イコさん「ナスカレー」
隠岐(ならんやろなぁ…)
脳内イコさん「マグロカツ丼」
隠岐(消えんくなったなぁ…)
147
影が本気で嫌がりそうな悪口「お前グッズで犬飼と同じテディベア持ってたな笑」
149
隠岐がもう「サンバイザーなくても俺とわかるやろ?」くらいに何もなかったりヘアバンドとかでグッズ化するせいで、遠目でグッズのイラスト見た瞬間に「笑顔だ…隠岐だな…これも…笑顔か…隠岐だな…これは…どっちだ…(ちょっと拡大する)黒子が見えたから隠岐だな…」になりがち
150
ボーダーに批判的なマスコミが、A級一位の太刀川が学業がボロボロなことをボーダーの負担が大きいからではないかと指摘するも、少し調べればボーダーに入る前から学業がボロボロだったのでそのうち静かになった回