1476
大東亜戦争末期の沖縄
九州から飛来する特攻機に
命を救われた住民がいました。
「もう来なくていいんだよ」
火に包まれる銀翼の日の丸に
手を合わせ祈った住民の思いを
書き綴りました。
沖縄の住民が特攻機をどう見ていたのかを知ってください。 twitter.com/channelbogey/s…
1477
平素から沖縄を守るために一生懸命応援して頂いていることには深く感謝しますが、思った結果が出なかったとたん、デニーに投票した人々と一緒くたにしてしまわれてはやってられない。
沖縄はまだ終わってない。
誰も諦めず次の戦いに備えている最中なのだから。 twitter.com/7znv478zu8tnsw…
1478
国家として
国内法に則って毅然とした対応を
することがいかに大切なのかがよく判ります。
沖縄もそう。
法に則った取り締まりが出来ないいま
反基地活動家という連中が
魑魅魍魎のように蠢いています。
しかし・・・ほんとうに惜しい人を
この国は失った。 twitter.com/fujiwaraason2/…
1479
静岡県では大規模な断水が今だ続き、給水のみならず片付けなど手が足りない状況となっている中、海保が給水支援を始めました。
県内の災害復旧、給水、風呂の手配など、本来は自衛隊の災害派遣があってもいいと思うのですが、静岡県知事は自衛隊への災害派遣要請をしていないのでしょうか? twitter.com/JCG_koho/statu…
1480
@HashimotoKotoe 琴絵さん、確かに選んだのは静岡県民ですが
選んだ時点でこうなるとは思ってもいなかったと思います。
今は静岡県民は自業自得であるような言葉ではなく、どうすれば早急に自衛隊を派遣し災害復旧や給水、風呂を提供できるかを皆で知恵を出し、県民に手を差し伸べる時だと思います。
1481
どのツイート、だれのツイートを見ても
自衛隊員の姿が見えない。
自衛隊の災害派遣が要請されていないというのは
ほんとうのことなのか?
静岡の議員たちは、自分たちだけでどうにかなる規模であると判断されているのでしょうか。
しかしこれはひどい。 twitter.com/wataruyamanash…
1482
やっと静岡の台風災害に
自衛隊の災害派遣が要請されることになりました。
これから現場に到着する自衛隊員の皆さんに
「何でもっと早く来なかった(# ゚Д゚)」という
言葉を投げつけないでください。
彼らは来なかったのではないのです。
行くことができなかったのですから。
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/163…
1483
全くその通り。
散々批判しておきながら
視聴率獲得のため
喜々として報道するのだろう。 twitter.com/yamazogaikuzo/…
1484
品性の一欠片もない。
お前らの葬式で、
ギャアギャア騒がれたらと
想像できないのか? twitter.com/mdriiiii33333/…
1485
1487
亡くなられた方の写真を的に
射的大会だとな?
人としてどうなんだ? twitter.com/a_bigstone777/…
1488
1490
恥ずかしい人たちの姿です。 twitter.com/yumi328606577/…
1491
1492
候補にとって犯罪や、かなりマズイ案件は、選挙前や選挙中に報道すると、選挙妨害と言われる可能性があるため、マスコミは報道を控えます。
選挙が終わり落選が確定した直後、候補の即逮捕もザラ。
この場合のように、当選した後に報道されるのは、かなり悪質な場合だと思います。 twitter.com/theokinawatime…
1493
戦世の
共に戦ひ我が友の
面影想いし文字滲む。
戦友…だったんですね。 twitter.com/ChannelBogey/s…
1494
腹を括らないと
この発言は出来ない。
日本を守るということは
このような政治家を
全力で守っていく事である。 twitter.com/mi2_yes/status…
1495
気になるのは写真提供者。
公園からデモの場所まで
ずっと付き添っていたのかな?
それとこの連中、
信念を持ってやっていたのなら
顔を隠す必要はないだろう。
恥じる事がないなら堂々とやれ。
jisin.jp/domestic/21379…
1496
1497
知事、
反基地より
これに対処すべきでは?
第11管区海上保安庁
尖閣海域極めて深刻な状況…
hubokinawa.jp/archives/19446
1498
身内に甘い。
ほんとうに甘い。
マスコミは追及すらしない。
これでいいのか?
news.yahoo.co.jp/articles/ad2f0…
1499
政治家になる前のことで
自身も損失を出しているから
党は問題視しないとはね。
じゃあ、被害を受けた元生徒は
どうするのだろう?
私も被害を被ったんだから我慢しなさい、
でしょうか?
okinawatimes.co.jp/articles/-/103…
1500
故翁長雄志知事の頃からの支援者は
このまっかっかに染まる若者を見て
何とも思わないのだろうか?
お父さんと息子は同じじゃない。
悪い所、まずい所は支援者が諫めるべきではないのか?
それともアカへの道をまっしぐらでいいと思うのか? twitter.com/ryukyushimpo/s…