ハンガーストライキの意味 知らないんだな。 twitter.com/Jin46o/status/…
活動家を激励にいく知事。 これが仕事なんだね。 twitter.com/jin46o/status/…
29時間も領海に居座られ 遺憾の意だけなのか? 情けない。 twitter.com/nhk_news/statu…
これを見て思うのは、 沖縄以外で路上に寝転び 通行を妨害すれば書類送検されるのに、なぜ沖縄では排除されて終わりなのか? 沖縄は日本ではないのか? mainichi.jp/articles/20220…
自分から米軍車両ギリギリまで近づいて 「本当に怖い」とはいかに? 米軍車両が来るのを待ち受ちぶせし それを撮影、マスコミに提供し県民感情を煽る。 それが目的であり、#アキノ隊員 のように それを現場で阻止しようとする覚悟は この連中には皆無である。 okinawatimes.co.jp/articles/-/946…
私たち沖縄県民は、 沖縄で起きている事を 沖縄のメディアが報道せず 沖縄以外のメディアの報道で 初めて知るという場合がある。 なぜ県民の目から隠すのか? m.youtube.com/watch?v=wc8weP…
キチハンタイより、 サベツだクツジョクだより 大切なのは子供たちの事では? そのお手本を示すべき大人たちが 平和の為なら何をしてもいいと 道路に寝転んだり、行く手を塞いだりしたら 子供たちにいい影響があるわけない。 それに教員が参加しているのだから言語道断。 news.yahoo.co.jp/articles/19cd6…
沖縄に法の執行が厳格化されていないという証拠。 こんなことをやっても誰も逮捕されない。 報道すらされない。 沖縄は中国か、それとも北朝鮮か? 出てくる識者や言論人はみな、反基地、反日の連中ばかり。 急に売れはじめた芸人も反基地の薫りを隠さない。 逆だ、反基地すれば売ってくれるのだ。
マスコミが報道する 基地建設に反対する「市民」って何だと思いますか? 中には真剣に平和を願い参加する地元の方もいますが、こうして集められた連中も「市民」としてカウントされています。 炊き出しの費用、那覇から辺野古までの費用は、どこから来るのでしょうか?
反基地派はこの動画を 「ボギーてどこんがエキストラを雇って造り上げた捏造動画ダ」と発狂していました。
嘉手納道の駅展望スペースに毎日同じ連中がいて、テーブルを占拠しています。 彼らは無線を傍受していて米軍機に何かあると即撮影していますが、その写真がなぜか沖縄の新聞に よく掲載されています。 これって新聞社の社員なのでしょうか? それとも新聞社に写真を売るプロなのでしょうか?
どっちにしても、観光立県である沖縄で 一般市民のスペースをマスコミ関係者が独占するのは よくありませんし、 また軍事情報がこうしてダダ洩れしているのは 国防上とてもマズイことだと思います。 中共なら、生きて出国できない事例かと。 日本はけだるいくらい平和です。
PTA会長、副会長時代に 沖縄の高校生から 一度も沖縄独立と聞いた事はない。 なぜだろう? 甲子園に行けなくなるし 自主財源30%ということは 授業料の無償化もなくなる。 本土に行くのにパスポートが 必要になるのを分かってるのかな? twitter.com/sharenewsjapan…
沖縄に生まれ沖縄に育ち 沖縄で生きている沖縄県民からすれば、 一人の活動家へ向けられた視線を 沖縄全てへ投影しないでもらいたい。 そんな上から目線の決めつけは 迷惑そのものであり、 私たち県民への侮辱です。 馬鹿にするなと言いたい。 twitter.com/yatsu_n/status…
生きるために 仕事を頑張っている多くの人々に この「座り込み」は響かないと思う。 頼むから他所の生業を邪魔するのはやめてくれないかな。 このような行為が 沖縄をドンドン貶めていく。 twitter.com/Jin46o/status/…
辺野古に決定したのは 民主党であり、 鳩山由紀夫なんだが? なぜそこに向かわない? おかしくないか? twitter.com/jin46o/status/…
半スト元山くん。 マスコミに取り上げられて してやったり、かもしれんが、 浦添の埋め立ての件で 「学業が忙しい」と私の前から遁走したのは忘れてないよ。 twitter.com/jj6bme1/status…
先ほどのTBSニュースにて 水と塩だけでハンガーストライキ、 と報道しヒーローのように 持ち上げていました。 気持ち悪い。 本当に水と塩だけ? 宿に帰ってもかな? そもそもこれハンガーストライキじゃないよ。 日替わりの座り込みだよ。
「応援します」「共感します」「頑張ってください」 そんな書き込みをした連中は誰も来ない。 通りかかる人々は関わり合いになりたくないだけ。 決して沖縄に対する冷たい対応ではない。 そもそもハンストですらない。 彼が沖縄を代表しているかのような発言や報道には大いに違和感がある。 twitter.com/Ak1raMana10/st…
これは痛すぎる。 琉球新報の記者さん、 移動する権利が奪われていると ツイートするも、 自身はゆいレール(モノレール)を避け バスにしたけど、車にすればよかったと ツイートしていた。 移動手段をこれだけ自由に選択できれば 移動する権利が奪われているとは言えないよね。
終了時間が決まってるハンガーストライキ。 多分、世間が認めなくても 彼の中ではこれがハンガーストライキなんだろう。 これから宿泊先に戻り、暖かい風呂に入り、食事を摂り明日の沖縄行きに備えるのかな。 しかしまあ、こんなことしててよく生活が成り立つものだ。 twitter.com/Jin46o/status/…
元山くん、見てると思うので 写真をアップしておきます。 私が言いたいことわかるよね? 君の正義感の矛先は 明らかに間違っていると思うよ。
マスコミがちやほやするから 自分は間違っていないと思わないこと。 マスコミがちやほやする場合 その大半は間違っている。
明確にしておきたい。 元山君の意見は尊重するが 彼が沖縄を代表しているわけではない。 彼は沖縄における反基地活動家らの 代弁者であり、決して県民の代弁者ではない。 沖縄には復帰に否定的な意見の他にも肯定的な意見も数多く存在する。 ただそれが県外に報道されないだけである。
※沖縄県民限定アンケートです。 沖縄は今年祖国復帰50年を迎えます 報道では復帰に否定的な意見や独立論が目立ちますが、県民の一人として復帰してよかったか、否か、それとも独立したほうがよかったのかをお答えください。 また理由もお書きいただくと幸いです。 #拡散希望 #沖縄本土復帰50年