51
〝中田が仲間を殴ると巨人の選手になる〟って、風が吹くと桶屋が儲かるレベルの繊細さと複雑さを兼ね備えた珍ロジックだから、これはもう一刻も早く新しいことわざに認定するべき。
57
けいおん見るたびに痛感するのは、放課後ティータイムに欠けていいメンバーなんて一人もいないということと、実家が太いメンバーがいないと始まるものも始まらないということです。特に後者。
59
15年ぶりくらいにマツケンサンバⅡのPVをちゃんと見たら超絶に面白かった。核戦争後のイオンモールで流れてそうな生気を感じない前奏が1分ほどダラダラ続いた後、顔面白塗りの狂人風の男が満面の笑みで飛び出てきて自分の名前連呼するのヤバすぎるだろ。気が狂うほど笑った。
youtu.be/5vedwQFQIYY
62
メロスは激怒した。そして怒張した。何が?いわんや男性器がである。やがてメロスの怒張した男性器の先端から『準優勝したらお米が炊けなくなる県はどーこだ?』というなぞなぞが漏れ聞こえてきたのでメロスは再び激怒した。米が炊けぬのならパンを焼けば良い。叫ぶと同時にメロスは己が手刀で男性器を
66
69
人間は特に努力しない限り加齢と共に元来の性質や性格がどんどんデフォルメされていく仕様なので、陰険な人はどんどん陰険に、ワガママな人はどんどんワガママになっていく。要するに今現在ムリだなーと感じる人は10年後もっとムリになってる可能性が大だから早々にディスタンス保っとけよっつうお話。