51
									
								
								
							それは誰が決めるのですか?
そしてあなたは「善良な日本人」なんですか? twitter.com/Yukiyoshi_G/st…
							
						
									52
									
								
								
							こういうこと書く井川氏にもう一度、下のツイート見ていただきたいです。 twitter.com/rkayama/status…
							
						
									53
									
								
								
							2014年、札幌市議時代にこの投稿をした人 twitter.com/chidaisan/stat…
							
						
									54
									
								
								
							雅子皇后の母校を左翼大学とは。 twitter.com/jda1BekUDve1cc…
							
						
									55
									
								
								
							排外主義的な立場から選挙に立候補を考え、被選挙権の年齢制限でかなわず、国を提訴した人のアカウントのようです。 twitter.com/hisenkyoken/st…
							
						
									56
									
								
								
							野村教授は大学でも「どんな事件や現象でも、その社会や時代背景について考えないように。社会主義革命に誘導されます」と教えてるのかな…。一度聴講してみたい。 twitter.com/NomuraShuya/st…
							
						
									57
									
								
								
							山口4区の補選に安倍元総理の後継として立候補された吉田真次候補は、なかなかウィットに富んだ方ですね。 twitter.com/yoshida706/sta…
							
						
									58
									
								
								
							これも「サル発言」なんでねーの!? twitter.com/jda1BekUDve1cc…
							
						
									59
									
								
								
							山口4区、安倍元総理の後継として立候補された吉田真次候補、当選のあかつきにまずなさるのは戸籍謄本公開でしょうか。なかなかユニークな若手です。 twitter.com/yoshida706/sta…
							
						
									60
									
								
								
							再び、山口4区の補選に安倍元総理の後継として立候補された吉田真次候補を紹介させていただきます。 
蓮舫議員についてのコメントのようですね。 twitter.com/yoshida706/sta…
							
						
									61
									
								
								
							津田さんよかったです。賠償額低すぎますが。
百田尚樹氏に30万円賠償命令、ツイッターで津田大介氏侮辱 東京地裁 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230…
							
						
									62
									
								
								
							山口4区の補選に安倍元総理の後継として立候補された吉田真次候補のご紹介 twitter.com/yoshida706/sta…
							
						
									63
									
								
								
							思ってることと違うこと口にして、時の権力者のおぼえがめでたくなってごはんおごってもらっても、おいしくもなんともないよね。アホみたい。
							
						
									64
									
								
								
							Facebookでもツイッターでも「あなたと思想信条は真逆ですがへき地で働いてることは評価します」と言ってくる人がいまだにいるけど、ひとの思想信条がなぜすべてわかってると思うのだろう?私の場合、ずっと明らかにしてるのは反差別だけど、その真逆って差別賛成ってこと?
							
						
									65
									
								
								
							TL拝見しましたが、YMOファンがいったいどうすればネトウヨになれるのですか。素朴に知りたいです。 twitter.com/RamenReiwa/sta…
							
						
									66
									
								
								
							私と私の弟はこの40年間、試験や仕事のとき以外は比喩でもなんでもなくYMOのことしか考えてこなかったので、脳と心の活動の2/3が停止しました。残ってる1/3の機能であとの人生を乗り切るしかありません。
							
						
									67
									
								
								
							黙って消すのナシね twitter.com/rkayama/status…
							
						
									68
									
								
								
							“「多様性」「寛容」の美名の下に、社会をいわゆるリベラル派が目指す一つの色に染めようという「リベラル全体主義」である。"
多様で寛容な社会のどこに問題があるのかな? twitter.com/YzypC4F02Tq5lo…
							
						
									69
									
								
								
							
									70
									
								
								
							あなたにはちょっとむずかしすぎたようですね twitter.com/HANADA_asuka/s…
							
						
									71
									
								
								
							「偏向報道」と決めたりそれに注意したりする権限は本来は官邸には付託されてません。明らかに越権行為ですね。 twitter.com/yuuki_saa/stat…
							
						
									72
									
								
								
							ありますよ。2014~16年頃は私も各番組のコメンテーターに呼ばれてましたが、ディレクターが「官邸はよく見ていて、なんかあると終わったあと『いまのは?』と電話かかってくるんですよ」と教えてくれました。
そんな話にもうウンザリして、17年から総合診療の勉強を始めて、昨年へき地医になりました。 twitter.com/yuuki_saa/stat…
							
						
									73
									
								
								
							私は2010年から16年までBPO委員でした。任期の途中からBPOが番組の倫理違反について審議する前に総務省が放送局に接触してしまう案件がちらほら出てきて、「どうしてそんなことするわけ?」とポカンとしてました。今回、小西議員の会見で明らかになった総務省の文書を読んで、すべてが腑に落ちました。
							
						
									74
									
								
								
							嘘です。私がBPO放送倫理検証委員だった2015年11月に出した第23号委員会決定の意見書で、 当時の高市総務大臣が放送局に文書による厳重注意をしたことにつき、「放送法の規定に依拠して個別番組の内容に介入することは許されない」と指摘しました。法解釈は以下をご覧ください
bpo.gr.jp/wordpress/wp-c… twitter.com/isozaki_yousuk…
							
						
									75
									
								
								
							私の場合、官邸に近いと言われた放送局幹部がわざわざ現場ディレクターのデスクまで来て、番組表で私の名前を指差し「この人、大丈夫なの?」と何度も言われた、と聞きました。直接降板させるように言われなくても、現場はプレッシャー感じてはずしたくなりますよね。2016、7年頃のことです。 twitter.com/nikkan_gendai/…
							
						 
									 
								 
								 
								 
									 
									 
									 
									