726
不安で仕方がない時ほど
何をすべきかは分かり切っている。
まずは行動しよう。
それ以外にその不安を消す方法はない。
727
ほとんどの批判は
単なる暇潰しの難癖である。
そんな暇人の人生の無駄遣いに
あなたが付き合ってやる必要はない。
728
@bozu_108 自分が心理戦やってる動画を見た時。
729
他人に配慮を求める人を無視しよう。
配慮は他人に要求するものではなく
他人の好意によって与えられるものだ。
自分が配慮されて当然などと考える人間は
これからの時代には不要だ。
730
凡人の否定は
あなたの正しさの証明だ。
凡人は理解できない事、新しい事、羨ましい事を否定する。
彼らに否定されるくらいでなければ、その目標は目指す価値がないということ。
731
自信を持つものは驕り
実力があるものは謙虚になる。
だから自信はなくても構わない。
あなたに必要なのは自身ではなく実力なのだから。
732
愚かな人とは議論してはいけない。
賢い人と議論すれば何かが得られるが、
愚かな人と議論すれば何かを失うのだから。
733
賢い人は
仲間を集め、高め合う。
愚かな人は
仲間を集め、傷を舐め合う。
あなたの仲間はどちらなのか
よく考えてみよう。
734
つまらない人間ほど常識にしがみつく。
他人と違うことを恐れる者は
いつも常識という言葉を使う。
自分の恐怖を正当化するための常識など、非常識にも劣る。
735
どうでもいい人たちの承認を求めるほどに人生は虚しくなる。
いつのまにか
彼らにとって都合のいい人間に成り下がるだけだ。
あなたの人生をどうでもいい人に捧げてはいけない。
736
卑怯な者ほど「普通」という言葉が好きだ。
自分は一切責任を持たず、非難されることなく、
他人を否定できる言葉が「普通」という言葉だからだ。
あなたを潰そうとする普通好き人間に負けてはいけない。
737
いつの時代も、
世界は、非常識な人によって変化してきた。
常識に負け、あきらめてはいけない。
最後に勝つのはいつも非常識なのだから。
738
他人の成功を妬んで否定する人と
自分もそうなりたいと頑張る人とでは、10年後に大きな差がつく。
妬む人間など捨て置けばいい。
そんな人間のいない世界があなたを待っているのだから。
739
他人は結果で黙らせるしかない。
だから結果を求めよう。
結果さえ出せれば、何も結果を残していない人間の戯言など気にもならなくなるのだから。
740
スシローもう行けないとか言う薄情な人たちには驚きだ。
むしろスシローは被害者であり、今までスシローのおかげでうまい寿司を安価で食べてきた人たちは、今こそスシローを支えるべき時。
スシローが潰れて、安価に寿司が食えなくなって困るのはあなたですよと言いたい。
#スシローを救いたい
741
怒りがあなたを前進させる。、
怠けそうになった時は
忘れられない怒りを思い出そう。
自分に負けているようではその相手の思う壺だ。そう思えば、あなたはどんな挑戦でもできる。
742
この世で最も醜いのは
世話になった相手がピンチの時に手を差し伸べない者たちだ。
彼らは偉そうなことを言っても
つまるところ自分のことしか考えてはいない。
あなたの人生に彼らは必要ない。
743
他人の成功は学ぶべきものであり
叩くべきものではない。
それでも叩くのは
自分が努力しないで済むからだ。
そう言う人間は成長しない。
744
賢い者は解決法を見つけるのが
愚か者は言い訳を見つけるのがうまい。
自分を正当化しても何も変わらない。まずはそれに気づくことだ。
745
無視する力があなたには必要だ。
取るに足らない人間の意見を聞けば、あなたも取るに足らない人間になってしまう。
746
ヒトは自分と同じレベルの人としか出会えない。
いい人に出会いたいなら
まずは自分がそういう人になること。
747
おっしゃる通りで、
同性婚が嫌な人には、同姓が結婚したところで何も関係ない話。
自分の人生に向き合えない人間ほど無関係な他人の人生に口を出す。
現実逃避しかできない愚か者よ。
自分の人生が惨めだからって他人を巻き込むなよ。と強く言いたい。 twitter.com/kskgroup2017/s…
748
多数派にいてはいけない。
少なくともあなたが、
夢を叶えたいと思うなら。
749
ルールを疑わない者は
ルールを決めたものの奴隷になる。
無意味なルールに異議を唱える勇気がない者は、一生他人に操られる人生を歩むことになる。
あなたはそれでいいのだろうか?
750
失敗は消せないが
その経験をを活かせば
後悔は消すことができる。
変えられぬ過去を悔やむ暇があるなら、それを未来に活かす方法を考えよう。