激渋宿に泊まりました。 昭和で時間が止まった素晴らしい空間
解体中の巨大大仏の足場が神がかっている
スシロー行ったら会計が自動になってた。 注文品はともかく、野生の寿司の分まで計算されてて不思議。
富士の樹海に覆われ、ひっそりと存在する集落 樹海村を空から撮影しました。
明らかに見てはいけないものを見つけてしまった感
大阪にあるタクティクスオウガの聖地
バケツから生えた木に飲み込まれる禍々しい家の4年後の姿 バケツが崩壊するほど幹は成長し、家が完全に飲み込まれる日も近いと感じさせられる。
バケツから生えた木に飲み込まれる禍々しい家
これが参道だとは思うまい
国道沿いの道とも言い難い道を登ると
DARSにNICEが混ざってた
不気味な集落に迷い込んだ
能舞台がある廃屋敷
もはや辿り着く事が試験みたいな山の上の学校
世界の果てのような場所
正面から見たら狂ったデザインのタワーマンションにも見える。 やっぱり手が出てるのがかわいい。
長年放置されていたがついに解体が始まった淡路島の世界平和大観音像を空から撮影。 像を囲む形で組まれた足場が、捕らえられてるみたいで可哀想でかわいい。 手が出てるのもかわいい。
富士の樹海に覆われ、ひっそりと存在する集落 樹海村を空から撮影しました。
バベルの塔は 京都にあった。
山頂に眠る駅舎跡を彩る木々 駅舎を境に左右で季節が反転しているようにも見える
急いで駆け込んだ電車が何かおかしい
タイのアユタヤにある木の根に飲み込まれた仏像