こうこ(@kouko_moto)さんの人気ツイート(新しい順)

1
正直申し上げますと、菌ごときが京本大我さんのお体に入り込むだなんておこがましいことこの上ない、身の程を知りなさい と思っております
2
献血のお話何度もしますが、年齢制限、体重、血液の数値、持病や常用薬の有無、プラセンタ等の美容注入、他にも様々な要因で献血ができない人も多いので、まずは自分が献血できる体なのかだけでも興味を持っていただければと思います。全血よりも体に負担の少ない成分献血もあります。これも大事です。 twitter.com/summernuts72/s…
3
音楽番組ではミュージカル俳優のマイク音量は下げられがちなのできょうもとたいがさんの扱いはつまりそういうことだと思っています。
4
YOSHIKIさんの三刀流もすごすぎてビビりましたが、演奏中に奥でめちゃめちゃヘドバンしまくっていた京本大我さんが変わらず(というかむしろ調子良い)ハイトーンボイスで歌っていらしてもうお手上げ状態です。7月始まったばかりですが新年明けました??数年分の盆と正月一気に来ちゃいましたよ……
5
硝子の少年イヤモニ外してからの京本大我さん、ストッパーがなくなったかのように声量解放していてシビレちゃったな。どちらかが遠慮するでもなくぶつかるでもなく、正確な音を捉えているデュオでした。お二方とも衣装の扱いが素敵なのよ…… ターンした時の裾の広がりが良い
6
さすがにこの流れでのImitation Rainは泣いてしまうわ…… 外も雨が降っております。いくらデビュー曲を手掛けた縁とはいえ、3年経った今でも関心を持って交流を絶やさず見守ってくださるお人柄も素敵ですし、飽きさせない彼らも愛しい #SixTONESANN
7
髙地優吾さん舞台ご出演決定おめでとうございます! 演出の井上尊晶さん、蜷川幸雄先生の演出助手として長年側にいらした方なので大げさに言ってしまえば蜷川先生仕込みの髙地さんを拝見できるということですね。しかも中村芝翫さんとご共演とは…… 楽しみです #夏の夜の夢
8
「わたし」があなたに花束にのせた心を"わたし"ていくと「わたし」が奪われていく。ラスサビでそれぞれの衣装が少しずつ交換されているのは奪われていった「わたし」の現れということですか最高です SixTONES – わたし [YouTube ver.] / Watashi [YouTube ver.] youtu.be/ha1sXlzixrQ @YouTubeより
9
京本大我さんの弦楽器センスがずば抜けていてびっくり。初チェロで音を出すだけでなく、身体にメトロノームが仕込まれているのかと思うほどオーケストラが演奏を始めてもテンポがズレずに一人で奏でていて…… ピアノもギターもベースも嗜んでいらっしゃるのよね。すごいな… #題名のない音楽会
10
最早「歌がうまい」の一言では片付けられない域ですよねSixTONESさん。コラボ曲では楽器のように歌声を乗せるのに、マスカラでは声をぶつけて鼓舞するように歌って、場面によって表情がガラッと変わる歌唱力は強い武器。 #題名のない音楽会
11
ここ数日で知ったこと。 京本大我さんのコナン・遊戯王愛 松村北斗さんの大泉洋さん愛 髙地優吾さんのバイク愛 SixTONESさん濃ゆい……
12
ニュージーズはランクインするだろうし、主演だから個人でもまぁ入るだろうと思っていたのですが、正直たった一本の作品でこの順位は予想外すぎて。ものすごいことですよ…… ルドルフ以降の積み重ねの結果だと思います。チャンスを確実に掴む努力の人ですね京本大我さん。
13
雑誌ミュージカル3月・4月号の2021年ミュージカル・ベストテン。ニュージーズが作品第2位、京本大我さん咲妃みゆさん個人でも第2位、演出では小池先生第1位。これは一般投票ではなく、評論家や専門家による選出なので納得の華々しい結果です。正当な評価と実績が次に繫がりますように!
14
声帯の使い方も音域も違うジャックにチューニングを合わせていた状態からあの高音域を出せることがまず凄い。そこから戻して千秋楽まで一度ものどを枯らすことの無かったシングルキャストの座長京本大我さん、結果として成功はしたけれど、かなり危うい橋を渡っていたのだと知った回 #RIDEONTIME
15
全体的に森本慎太郎くんがべらぼうにかわいいです…… 自分が大きくなったことをわかっていない生後一年の大型犬の子犬
16
冠番組は番組タイトルに出演者名やスポンサー企業名が入る場合が該当するので、今回はレギュラー番組ですね。しかしながらSixTONESさんが顔となるゴールデンタイム教育テレビのレギュラー番組、バリューの真実はかゆいところに手が届くテーマが素敵だなと思っていたので、放送が楽しみです☺️
17
ニュージーズは成功が約束された作品とは言え、公演実績と認知度がまだまだ低いので、こうして正当な評価として残ることは本当におめでたい。"あの話題作"の一過性で終わらず、グランドミュージカルの新たなレギュラー演目として続いていってほしいです。
18
京本大我さん、ミュージカル作品主演一本で杉村春子賞の最終候補まで残っていたとは……。
19
マイヤーリンクの拳銃自殺直前で微笑む姿こそ京本大我さんルドルフの真髄だと思っていたので正式な映像で残ったのがもう本当に嬉しいです… あの死に救いや希望を見出したような瞳… あれが良いんですよルドルフは……
20
京本大我さんの声で自分のルドルフは映像として残らないのが悔しかったというのが聴けて良かったです。3期に渡ってルドルフを担当したのも珍しい上に小池先生から明確に卒業を言い渡されるのも素晴らしいこと。良いお話を拝聴できました。
21
この記事がわかりやすく面白いです。 SixTONESさんの「Rosy」MVオープンカードライブシーンをロケでなく、「フィギュア(You TubeのPLAYLISTパフォーマンス)」のようにスタジオでリアルタイムにCGを投影し撮影出来る、という感じ。演者も製作側も表現の幅が広がりそう。 gizmodo.jp/2021/10/virtua…
22
ソニーさんのあれ、複数の業界が注目しているあれなので、想像以上に規模が大きいあれです
23
新妻聖子さんと共演できるなんてめちゃめちゃ経験値積めますよ京本大我さん…… 宝塚出身でも四季出身でもなく歌手志望で芸能界入り、オーディションを経て初舞台がレ・ミゼラブルのエポニーヌというミュージカル界では珍しいタイプの人なので…。アプローチも全然違うはず。
24
京本ルドルフは王座への執着心や願望が一際強い歌い方をしていて、死の接吻も自らトートを引き寄せて喰ってかかるような孤独に愛される子でものすごく好みだったので、今の京本大我さんがどのようにルドルフを表現されるのか非常に楽しみですね!井上トートの寵愛を独占してください!
25
今さらながら書きました。 じっくり観察するのが面白かったです、という覚え書き。 THE FIRST TAKE/SixTONES|こうこ #note note.com/kouko_moto/n/n…