76
77
78
一般と医科歯科看護科、7個分隊が争う、短艇競技を行いました🚢活気あふれる掛け声とともに艇の速度はドンドン上がる💨最後まであきらめず、必死で船を漕ぎました✨明日から連休🎵午後も頑張りましょう🏃
#それなりに覚悟はいる #短艇競技 #白熱 #分隊優勝は第6分隊 #最速クルーは第3分隊A
79
1930(ひときゅうさんまる)⏲
掃除が終わったら巡検👮海自独特の文化で当直士官が校内各部を回って、清掃状況🧹や学生の健康状態を確認します🏫隅々まで確認するので学生は気が抜けません💨みんなで使うものはいつもきれいに✨
#それなりに覚悟はいる #伝統の継承 #自衛官らしさ
80
幹部候補生学校「運用科」は、主な業務としてカッターやヨットの操船法、船上で行う運用作業の教育🚢を行い、教務を通じて「シーマンシップ」「リーダーシップ」の涵養を行っています✨危険を伴う作業もあることから、注意を払いつつ教育にあたります💪
#それなりに覚悟はいる #運用科 #安全第一
81
海幕副長を迎え、一般幹部候補生課程部内課程の入校式を行いました☀本日は出迎えの様子です✨凛とした空気のなかで周辺の松もピンと背伸びしているように見えます🌲以前、夏礼装が暑そうとコメントがありましたが、思うほどは暑くありませんよ😊
#指揮官になる #必要なのはその気概 #新入生 #部内課程
82
第2学生隊は、航空学生出身の飛行幹部候補生と、部内の選抜試験を経て入校した一般幹部候補生(部内)課程学生からなります。既に部隊等を経験しているから幹部自衛官の理想像が明確!一回りも二回りも成長して部隊に戻るので、乞うご期待✨
#それなりに覚悟はいる #皆さまの笑顔のために #喜んで
83
0635(まるろくさんご)⏲
当直学生の「体操はじめ」が聞こえたら「海上自衛隊第一体操」の時間。号令官が前に出てきて、統制のとれた体操を実施します。体操後は分隊毎に腕立て伏せやスクワット。朝から元気いっぱいです!
(春・夏は0605です☀)
#それなりに覚悟はいる #幹部候補生の日常
84
85
55期部内課程の卒業前分隊点検をしました。
『卒業に際して、これからの決意や心構えを表明し、分隊の威容等は素晴らしかった。
皆の笑顔のために、危険を顧みず職務を遂行してくれる
と感じた。どんな時も喜んで・・・🌸』
#それなりに覚悟はいる #笑顔のために #喜んで #卒業 #桜咲く
86
12月23日付で近藤奈津枝海将補が幹部候補生学校長に着任しました✨先ほど行った着任式の様子をお届けします📷本日から教育訓練を再開💪卒業までしっかり頑張ります😊
#指揮官になる #必要なのはその気概 #instagood #follow #photography #JMSDF #MOCS #着任式
87
第1学生隊は、一般幹部候補生課程(防大、一般大)、医科歯科看護科幹部候補生課程(防医大、一般歯科大)、公募幹部課程(社会人)の学生で編成しています。
同期と切磋琢磨しつつ、幹部海上自衛官としての資質を磨いています。
#それなりに覚悟はいる #大卒 #防大 #防医大 #社会人
88
89
本日は、海上自衛隊の日🚢創設70周年を迎えました🎊それを記念して、江田島地区では教育参考館に記念展示を新たに設置しました✨創設からの歩みを分かりやすく解説していますので是非ご覧ください😊
mod.go.jp/msdf/onemss/ab…
#守る未来つなぐ海 #それなりに覚悟はいる
90
幹部候補生学校の庁舎は、明治26年(1893年)に海軍兵学校生徒館として完成しました。現在の建物は平成16年に改修済みですが、当時のままの趣深さを残しているため、映画やドラマのロケ地としても使われています。1番の映えスポットですよ✨
#それなりに覚悟はいる #赤レンガ
91
卒業式・修業式特集✨本日は見送りの様子です👓候補生学校本館の正面玄関から堂々と出発し、それぞれの赴任先へ旅立っていきました🚢みんな、頑張ってこい!!✨
#指揮官になる #必要なのはその気概 #instagood #follow #photography #JMSDF #MOCS #卒業
92
10月22日(土)に自衛隊記念日行事/オータムフェスタ江田島2022を開催します✨海上花火大会は3年ぶりの開催です🎆一般開放しますので是非ご来校ください😊今日は総合予行訓練の様子📷
#指揮官になる #必要なのはその気概 #オータムフェスタ #行進訓練中 #instagood #follow #photography
93
本日から職員を紹介していきます。第1回目は、赤鬼青鬼で有名な学生隊本部です。将来の海上自衛隊を担う幹部自衛官を育成すべく、「学生のために常に全力」をモットーに厳しさの中にも愛情をもって、日々指導にあたっています。
#それなりに覚悟はいる #学生隊 #指導係 #鬼 #愛情
94
江田島の長瀬海岸にある知る人ぞ知る名所「軍艦利根資料館」に3隊学生が短艇で行ってきました。資料館の研修後、一般のボランティアの方々と一緒に掃除しました。貴重な資料を拝見するとともに、綺麗になったプロペラと錨、ビーチに満足な一日でした。#それなりに覚悟はいる #軍艦利根資料館
95
96
イギリス哨戒艦「スペイ」乗組の若手幹部に対する研修支援を行いました✨研修を通じて、日本海軍の歴史及び海上自衛隊について理解を深めてもらいました🚢校内の案内は候補生が担当しました😊
#指揮官になる #必要なのはその気概 #英国海軍 #instagood #follow #photography #JMSDF #MOCS
97
今日からまた江田島に賑わいが戻りました。幹部候補生には休暇の名残惜しさが垣間見えますが、部内課程は2月9日、一般幹部候補生課程と飛行幹部候補生課程は3月12日の卒業の日まで本格的にカウントダウン開始です🌸
(写真は過去のものです⛄)
#それなりに覚悟はいる #江田島
98
今回は、部内課程に対する、武器点検を行いました。各人に貸与された銃の整備状況や取扱法に関する知識の程度を点検しました。
学生は、点検やその準備を通じ、銃に関する理解を深めるとともに、その取扱いに精通しました。
#それなりに覚悟はいる #笑顔のために
99
いよいよ候補生学校のアカウントもフォロワーが1万人に近付いてきました✨日頃の感謝を込めてプレゼントを企画🎁応募方法は1万人達成した翌日にツイートします😊
#指揮官になる #必要なのはその気概 #プレゼント #instagood #follow #photography #JMSDF #MOCS #アカウントも間もなく1周年
100
今回は、部内課程最後の総短艇競技です。総短艇とは、以前紹介したとおり「総短艇用意!」の放送を合図に吊るされた短艇(カッター)を下ろし、洋上コースを漕いで競い合う競技です。
総短艇で培ったシーマンシップと同期の絆は卒業後の宝です!
#それなりに覚悟はいる #総合優勝は21D