岩尾哲大 Tetsuhiro IWAO(@iwaotetsuhiro)さんの人気ツイート(古い順)

#田中刑事 選手は中四国九州選手権で優勝したものの、右膝のけがの影響もあったそうです。「右脚を使うジャンプを1本だけ入れてみようと思ったが、思ったより痛かった。まずは通常の調子に戻すことが目標。悪化させずに、一つ一つの練習を大切にしたい」 #フィギュアスケート
#宇野昌磨 選手 公式練習後「ただただ久々にみんなと滑れて楽しかった。もうちょっと数多く公式練習があればいいのにと思った。(プログラムは昨季と)全く一緒。なかなか(変える)タイミングが合わず、そのままにした」#フィギュアスケート jiji.com/jc/article?k=2…
#宇野昌磨 選手「一つ目のジャンプは皆さんの手拍子もあり、こんな感じが大会だったなという思いで降りることができて、自分でも『よっしゃー』と思った。皆さんに披露する場があってこその競技だし練習。失敗してしまって、次はこうしようと取り組む形を久々に取ることができた」 #フィギュアスケート twitter.com/jijicom/status…
#羽生結弦 選手は、継続的にアイスリンク仙台への寄付を行っています。 #フィギュアスケート jiji.com/jc/article?k=2…
#羽生結弦 選手が、東日本大震災発生から10年を受け、報道各社の求めに応じてコメントを発表。被災者の方々へ「頑張ってください」「僕も、頑張ります」と伝えました。 走り続け、立ち止まってきた10年→jiji.com/jc/article?k=2… コメント全文→jiji.com/jc/article?k=2… #フィギュアスケート
#羽生結弦 選手 世界選手権に向けて「日本人の一人として胸を張って行動できるようにしたい。北京五輪の枠も懸かる。全力で役割を全うしたい。この順位を目指したいとか、そういう気持ちは取りあえずない。このプログラムをどう深めていくかが大切」(昨年12月の全日本選手権後) #フィギュアスケート twitter.com/jijicom/status…
#宇野昌磨 選手 世界選手権に向けて「五輪の枠が懸かり、今回は特に大事な試合。もちろん自分の満足のいく演技をしたい気持ちはあるが、このような世の中なので、自分の演技が少しでも皆さんの力になれば。その結果、枠取りに貢献できればと思う」(昨年12月の全日本選手権後) #フィギュアスケート
#宇野昌磨 選手「(3A―4Tを)今後入れるように毎日練習できたらと思っている。ただ、組み込むには4Sや4Loにも挑戦していかないといけない。課題が山積みだが、それだけ成長できる幅があると思っているので、いろんなことに挑戦していきたい」 #フィギュアスケート jiji.com/jc/article?k=2…
#羽生結弦 選手がエキシビション用に設けられた公式練習の時間に、クワッドアクセル(4回転半)に何度も挑戦しました。結果は転倒6度、パンクと見られるジャンプが5本程度。他のジャンプ以上に転倒の衝撃音が大きい印象。既に観客が入っており、大きな拍手を受けてリンクを後に。 #フィギュアスケート
10
#宇野昌磨 選手「もっとうまくなりたいなって、やっぱり思う。僕は安定しているものがあまりないかもしれないが、いろんなことができる可能性はすごくあるのではないかと思っている。可能性を捨てずに、僕にしかできない挑戦を今後もできたら」(18日の世界国別対抗戦一夜明けで)#フィギュアスケート
11
#木原龍一 選手 #三浦璃来 選手ペア 来季はまずGPでの表彰台を目指します。木原選手「ようやくやってきたことが実を結び始めている。最近はすごく楽しい。いろんな方に評価していただき、本当につらく苦しい6、7年だったが諦めずにやってきて良かった」(世界国別対抗戦一夜明けで)#フィギュアスケート
12
#坂本花織 選手は3Aや4Loの習得を目指しており「ループはタイミングとか上がり具合がよければ結構いいところまで回れるが、まだ立ったことはない。(3Aは)跳び上がる方に考えをシフトチェンジしたら、ちょっとは立てるようになったので、前よりは進歩したかなと思う」#フィギュアスケート
13
#紀平梨花 選手は、腰の痛みが完治していないことを明かし「健康に気を付けながらけがを治し、五輪シーズンをプレッシャーに感じず、待ちに待った楽しみなシーズンと思えるような状態にもっていけたらいい。全日本選手権にしっかりと合わせて、五輪に出場できるように頑張りたい」#フィギュアスケート
14
#鍵山優真 選手は新たな4回転としてルッツとループを練習しており「ルッツは少しずつ降りられるようになってきて、ループもだいぶいい感じに形にはなってきているので、このままもっともっと安定できるように練習していきたい」#フィギュアスケート
15
#フィギュアスケート の北京五輪日本代表選考基準が発表されました。シングルは全日本選手権優勝者がまず決まり、2人目は①全日本の2、3位②GPファイナル出場者上位2人③全日本終了時点でのISUシーズンベスト上位3人、のいずれかを満たす選手から総合的に判断。3人目は世界ランキングなどにより決定。
16
#宇野昌磨 選手 フリーで4回転を4種類5本入れる構想について「僕はいつも、そのときできるジャンプは限界まで入れたいと思っている。今年はいろんなジャンプがいい方に向いて練習ができている。先のシーズンも見据えてもっともっと成長したい」#フィギュアスケート jiji.com/jc/article?k=2…
17
#山本草太 選手(中部選手権SP、4Sを決めるなど81.71点)今シーズン初戦、ほどよい緊張感とリラックスした気持ちで臨めた。トップで戦えていることがすごく幸せ。足と体がもって、全日本、今シーズンを終えるまで滑り切れたら、僕は満足するのではないかなと思う。#フィギュアスケート
18
#宇野昌磨 選手 ジャパン・オープンでは4回転を4種類5本跳ぶ予定。「できる確率は現状、かなり低いものだと思っているが、たとえあした失敗しようとも、1シーズン通してこのプログラムを完成させたい。どれだけ失敗して、打ちのめされても、これをやりたいと思っている」#フィギュアスケート
19
#宇野昌磨 選手 ジャパン・オープン公式練習後「そのときの自分を僕は一番信じているし、今やりたい、やろうと思っていることを全力でやりたい。挑戦し続けて、やっぱり世界のトップで戦える選手でいたい。どれだけくじけても立ち上がってやり続ける自分でいたいなと思っている」 #フィギュアスケート twitter.com/jijicom/status…
20
#宇野昌磨 選手 「今の自分を知る」という心構えで臨んだジャパン・オープンは4Loやサルコーでミスがあり181.21点。「偶然できても仕方ない。(この大会まで)考えられるベストな練習をしてきた。練習をどう改善していくのか持続するのか。いろんなことを再確認できた」 #フィギュアスケート
21
#宇野昌磨 選手 4回転を4種類5本組み込む構成について「ドミノのように、失敗すると失敗の連鎖が続いてしまう構成。自信のあるジャンプを増やしてどこで失敗を止めるか。成功したときはリズムに乗ってやることはできるかもしれないが、やはり失敗したときが重要になってくる」#フィギュアスケート
22
#宇野昌磨 選手は 練習をともにした #鍵山優真 選手に刺激を受けて、4回転ループを再び跳ぶことにしたそうです。「(4回転が)3種類だと、時代に追いていかれてしまうのではないかなと思ったし、彼に尊敬されているからこそ期待に応えられる選手でいたいという思いも込めて」#フィギュアスケート twitter.com/jijicom/status…
23
#宇野昌磨 選手 「今できることを最大限考えて結論を出して(フリーに)挑みたい。4回転フリップが後半に控えているが、きょうの失敗を生かすほど多分余裕はない。決して高望みせず、失敗したものは受け止めて次の試合に向けて練習していきたいと考えている」#フィギュアスケート #GPアメリカ
24
#宇野昌磨 選手が語った手応えと課題。「もちろん2位という順位になれたことは光栄。これだけレベルの高い中でこの順位、成績を残せたのはすごいことだと十分に承知しているが、自分の求めているレベルまで自分が到達していない現実を改めて再確認した」#フィギュアスケート #GPアメリカ
25
#宇野昌磨 選手「ビンセント選手の試合の演技も素晴らしかったが、練習をしている姿を見るだけで、日ごろからフリーを安定して何回も何回もやっているんだなというのがにじみ出ていた。僕ももっと練習できるんじゃないかなというのを目の当たりにした」#フィギュアスケート #GPアメリカ