やねうらお(@yaneuraoh)さんの人気ツイート(新しい順)

1
私の父が先々週に亡くなって、そのあと後を追うようにして親戚の叔父さんも亡くなった。 この叔父さんは、定年まで島津製作所で副社長をされていた。5歳の私の才能を見抜き、アセンブラのニーモニックを教えてくれた人である。(普通、なんぼ賢くても5歳の子供にTK-80のアセンブラ教えへんやろ…) 1/n
2
もう一つの会社の方は、応募者が「前職では残業が多くそれが嫌でやめました」とか言ってる。 人事部長らしき人が「うちも残業は…(社長に目配せ)」 ああ、これ、あかんやつだ。 私は両脇から聞こえてくる採用面接がこれもしかしてYouTuberのドッキリ企画では?と疑いながらランチ食べた。 おわり
3
Zoomが普及して会社のオフィスを引き払う会社が増えたからか、今日近所のガストに行ったら私の右隣と左隣の席で(それぞれ別の)会社の採用面接が始まった。 社長らしき人が「我社の売上は右肩上がりなんで安心してくれたまえ」とか言ってるんだけど、ガストで面接する会社、どこが安心できるんだよ😂
4
いた。 そのため、学校の授業で差別用語や放送禁止用語を教えられた。誰かから教えられなければ一生使いもしないような言葉を山盛りである。 だから当時のクラスの悪ガキ共は、喧嘩になるとそのようにして学んだ豊富な言葉を巧みに用いて相手を罵りあったのである。教育の負の側面である。 おわり。
5
最近の回転寿司テロ、やっている連中はSNSに迷惑行為の動画アップすると炎上することは学校で習ってよく理解している世代で、言わば学校で教えるからこそ、そうすれば注目が浴びれると思いやっている節はある。 私が育った地域は被差別部落が多かったため、小中学校では同和教育に非常に力を入れて
6
レコメンド機能が十分に発達した現在のインターネットでは、IQ150ぐらいの高い知性を持った人の発言ばかりがTLに流れてくる。 IQ100の人のツイートなんてそもそも他の人のTLに表示すらされない。YouTubeの関連動画でお勧めに出てくるのも、IQ150ぐらいの人達が作ってる動画ばかりだ。 つづく
7
世間では今日の夜のことを性夜だとか呼ばれているらしいので、とある数学科の学生同士のセックスについて書く。🔞なので、18歳未満は回れ右して帰れ。 なお、本人たちからツイートして良いとの許可は得ているが身バレするといけないので特定できない程度に手を入れる。 ↓つづく↓
8
これが駄目なら遺影をフォトフレームにしといて、坊さんのお経に合わせてフラッシュモブみたいにして踊り出すやつにしようかと思うのだが、参列者が腰抜かして大変なことになりそうで悩ましい。
9
私の葬式、遺影の右下にあるQRコードがYouTubeの限定公開リンクになってて、動画を再生するとVTuber風の可愛い女の子が「これをご覧になっているということは私はすでにこの世にはいないのでしょう」とか語りだすやつにしようと思っているのだが、いま家族の大反対を受けている。
10
飲食店でタブレット端末での注文の仕方がわからなくて店員に怒鳴り散らす老害が社会問題となっているが、我々がその世代になる頃にはきっとフリーWi-Fi設置して情報抜く奴だとかドローン飛ばして盗撮する奴だとか新しいタイプの老害、いわば老害2.0みたいなのが世に蔓延って大問題になってると思う。
11
接待で普段食べている10倍のお値段の焼肉をご馳走になることがあるのだが、10倍出しても10倍旨いわけではなく、65点が70点になる程度なんだよな…。 ただ、世の中には「70点以上を及第点だと思っているから、それ未満のものは食べたくない」と言う人がわりと存在するのだということを最近学んだ。
12
1. 編集担当に校訂を期待するな 2. 信頼できるレビュアー自分で用意しろ 3. 編集担当の価値は編集能力だけで決まるのではない。ガンガン売ってくれるのが良い編集だ ということである。 以上、これから本を執筆する人の参考になれば幸いである。
13
【これから本を執筆する人に知っておいて欲しいこと】 私が初めて本を執筆したのはちょうど今から20年前なんだけど、原稿のレビューをたくさんの人にお願いしていた。 私がひと通り書き上げたあと、レビュアーから誤字脱字の報告が続々とあがってきたのだが、出版社の編集担当からは一つすらも報告が
14
プログラミング言語のelse ifにしても、 C/C++,JavaScript → else if PHP → elseif Ruby,Perl → elsif Python → elif みたいな差がある。 「こう書けたほうが便利っしょ!!」みたいな言語作者のドヤ顔が目に浮かぶが、使う方からすると「人類は何故こんなにも愚かなのか」と問いかけたくなる。
15
理系の人間なら三角関数の有意義性を嫌というほど理解しているので、政治家が「三角関数は役に立たない」とか言っても、そんなのは炎上の起爆剤にしかならないが、「小学校でデシリットルって単位教える必要ある?」とか「アルコールランプ使う必要ある?」とかあたりを突かれると反論に困る。
16
Ctrl+C同時押しは嘘ではないが、しかしCtrlとCのどちらかが先に打鍵された場合、Ctrlが先なら無害(副作用がない)だがCが先だとcと画面に出る。 つまり無害であるCtrlを先に押してそのあとCを押し、Cを離しCtrlを離すのだ。このように同時にせよと言われても、本当は同時にしない方が良い事がある。
17
弊社の新人君、いままでPCを触ったことがなかったらしく、Ctrl(Cmd) + Cみたいなショートカットキーをチートシート見ながら覚えるところからなんだけど、たまにコピペする時にcとかvとかが画面に出てくるのでたぶん格闘ゲーム好きの彼はCtrlとCを格闘ゲームのP,K同時押しみたいな感じで押してる。
18
【嫁伝説その3】私が嫁と付き合う前、私は彼女の棲むマンションに遊びに行った。「家賃高そうだね」と私が言うと彼女は「一緒に棲めば一人当たりの家賃は安くなる。経済的合理性が存在する事を根拠にこの人はプロポーズしている」と解釈したらしい。漱石の「月が綺麗ですね」をも超えた超解釈である。
19
息子が、このキャラクターを「癌細胞のポン・デ・リング」と命名しているのだが、わからないではない。 twitter.com/expo2025_japan…
20
知り合いが取引先からルイボス茶をもらったけど要りますか?って連絡くれた。いくつあるんです?って尋ねたら「300」って言うから、300袋?1日1袋として1年で飲めるよねと思って「全部ください」って返信したら、「着払いで送りますね」ってメッセージとともにいま添付の写真(300箱)が送られてきた。😱
21
昔勤めてた会社の上司が「フォルダ作って、新しいフォルダって名前のままにしとくなよ!新しいフォルダが新しくないって何だよ。本のタイトルでも新とかつける奴は全員アホ!」ってよく怒ってたんだけど、日本には800年ほど前に『新古今和歌集』というアホな名前の和歌集を出した奴がおりましてな…😅
22
【寿司屋】 年収1000万円を超えた辺りからザ・ワールドのような時間停止能力が発現して寿司屋で皿の回転を止められるようになるが、年収2000万円を超えた辺りで寿司屋も値段を「時価」と書く認識阻害魔法を行使してきたり、事前に紹介者からバフを掛けておいてもらわないと店にも入れなくなる。(続く)
23
31日ない月を「西向く侍(2,4,6,9,11)」で覚えてる人がほとんどだと思うけども、私は子供のころ図の事実を自力で発見してこれで覚えてた。 // 鍵盤のファから始めてるのがちょっとダサいかも…
24
息子(小6)、学校が休校で暇すぎてホームページを作り始めたんだけど、肩たたきのサブスクリプションサービスをおっぱじめそうで草。
25
仕事をお願いしているイラストレーターの女の子からラクガキみたいなイラストが添えられたメールが来て、そのイラストに「うつです」って書いてあったから、イラストもろくに描けない精神状態なのかとその子のことが心配になって速攻で電話したら、「うつです」ではなく「ラフです」だった件について。