十文字青(@jyumonji_ao)さんの人気ツイート(新しい順)

1
狂の字を書籍から抹消しようなんて本当に狂っている。会社的に…とか言ってる場合じゃない。だったらあんた責任とれますか、じゃないんです。責任とるようなことになったら困るし程度の理由で言語表現の幅を狭め、ひいては人びとの思考の幅や奥行きを削るのか。そこまで考えてません、じゃないんだよ。
2
#フォロワーの8割が経験したことないこと マフィア梶田と牛のキスシーンを目撃。
3
十文字青/BUNBUN『恋は暗黒。』2巻本日(12月23日)発売です。1巻とずいぶん違う感じの表紙絵をBUNBUNさんが描いてくれました。1巻クライマックスの朗読 youtu.be/w6BPNZotrG8 も是非聞いてみて下さい。youtu.be/RZl6Q8hp2bs 傑作PVもあらためて。続きを書けるといいな。よろしくお願いします。
4
Eve/十文字青/lackクリエイター『いのちの食べ方』2巻本日(12月23日)発売です。2巻では表紙の子・萌日花(もにか)が登場します。転校生なのですが、どんな人物なのでしょうか。12月27日発売の漫画『虚の記憶』第3巻との連動企画などもあるので、オビを見てみてください。よろしくお願いします。
5
Eve/十文字青/lack『いのちの食べ方』(MF文庫J)本日9月22日発売です。全編Eveさんの曲を流しっぱなしで書きました。本作はEveさんの音楽世界を僕が物語の形にしてお届けするものですが、Eveさんとのセッションでもあり、一つの解釈でもあり。実物の方がこの写真よりもっといい感じなので、是非。
6
十文字青/BUNBUN『恋は暗黒。』(MF文庫J)、本日8月25日発売です。かなりいい感じに仕上げていただきました。細谷佳正さんと安済知佳さんが演じるPVはこちら。youtu.be/RZl6Q8hp2bs 続きも準備中で、本が売れれば書けるはずなので、どうかよろしくお願いします。 #恋は暗黒
7
『恋は暗黒。』(MF文庫J)十文字青/BUNBUNの見本が届きました。もうすぐ発売です。素敵な本を作ってもらえました。続けたいので、よければ買って読んでみてください。
8
十文字青/白井鋭利『灰と幻想のグリムガル level.19 この世のすべてを抱きしめて痛い』(オーバーラップ文庫)、本日発売です。まあなんか楽しく苦しみながら書きました。けっこう気に入っている原稿ですが、表紙、口絵、挿絵もすごくいいので是非読んで見てください。よろしくお願いします。
9
『灰と幻想のグリムガル level.18 わたしは世界に嫌われている』(オーバーラップ文庫)10月25日発売しました。読んでくださっている皆さんのおかげです。あとハルヒロたちも頑張ってくれていますね。今回、白井さんがいいユメを描いてくれました。次は一体どうなってしまうのでしょうか。お楽しみに。
10
『灰と幻想のグリムガル level.18 わたしは世界に嫌われている』(オーバーラップ文庫)10月25日頃発売です。ENDGAME編はさらに加速……するのか? ともあれ、書く方もこの先が楽しみです。ちまちま準備を進めている感じでは、なかなか大変そうだけど。
11
『灰と幻想のグリムガル level.17 いつか戦いの日にさらばと告げよう』(オーバーラップ文庫)1月25日発売です。書店ではもう売っているようですね。電子書籍は発売日に配信かな。今回の表紙はランタ。なんか主人公みたい。彼も最初の頃と比べたらずいぶん変わりましたね。よろしくお願いします。
12
先ほど発表されましたが、コードギアスのスマホゲーム、ギアジェネのシナリオ1章分書きました。本一冊分くらいはあるのかな。かなり好きに書いちゃいました。時間かかりましたけど、楽しかったです。 #ギアジェネ
13
Netflixに誰か知り合いがいたら、薔薇マリアニメ化しませんかって売り込むだけ売り込んでみるんだけど……。 そもそも僕には知り合いがほとんどいないじゃないか……。
14
見本が届きました。『灰と幻想のグリムガル level.16 さよならの訳さえ僕らは知らないままで』7/25発売ですが、もう売っていたりもしますね。白井さん、担当さん、デザイナーさん、いい仕事をしてくれました。僕もがんばって、けっこう厚めの本になっています。よろしくお願いします。
15
『灰と幻想のグリムガル level.15 強くて儚きニューゲーム』本日発売です。本巻から色々変えようという話は担当氏と前々からしており、白井さんもがんばってくれて、いい感じの本が出来上がりました。終章がどれだけ続くのかは未定ですが、最後まで走りきりたいです。よろしくお願いします。
16
12/25頃発売『灰と幻想のグリムガル level.15 強くて儚きニューゲーム』は今巻から終章開始ということで、カバーなんかの雰囲気もがらっと変わっています。かっこいい。特典情報は blog.over-lap.co.jp/tokuten_grimga… を参照してください。よろしくお願いします。
17
そういえば『灰と幻想のグリムガル level.15 強くて儚きニューゲーム』は12月25日頃、なんとか発売されそうです。表紙いいですよね。白井さん、がんばってくれました。久々に登場する人とかもいたりして、なんかこう楽しげなことになってますので、よろしくお願いします。
18
これ本当なの? ごく普通のことだと思ってた。/音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果 fnmnl.tv/2017/11/28/425… @fnmnltvさんから
19
灰と幻想のグリムガル level.14++ もし君と会えたなら 発売中です。ちょっと手違いか何かあったようで、本が手元に届いたのが今日だったりして。今回はユメの話を書きましたが、前巻14+のランタ話と同じく15へと繋がるエピソードです。ぜひ読んでみてください。
20
Fairy gone(フェアリーゴーン)、四月放送開始です。僕は立ち上げからずっと関わっていて、気がついたら脚本まで書いていました。ほとんど小説しか知らなかった僕には何もかも初めての経験ですが、楽しくやらせてもらっています。 twitter.com/PAWORKS_info/s…