51
紅白の最後。みんなで歌おう!みたいなノリを要求するなら、そこにはやっぱり「みんなで歌えるうた」がほしいと思いましたね。SMAPの「世界に一つだけの花」の偉大さを痛感。最後の最後にサザンが出てきて客席もスタンディングで盛り上がったのは素晴らしかったです。
#ゲスト審査員の扱いは一考すべし
52
フジのドラマで加藤シゲアキさんが金田一耕助に。フジといえば稲垣吾郎バージョン。最近ワケあって歴代の金田一を見返してましたが、吾郎ちゃんの雰囲気とドラマの演出が噛み合った良作ですね。
あ、「犬神家」の予習として、岡山県新見市のPR動画「牛神家」をご覧ください。
youtube.com/watch?v=mrj9Ln…
53
明日から平昌オリンピックが開幕するということで、恒例行事としてこちらを紹介してみます。以前につくった高橋大輔さんの動画です。ダメなときもあるけど、みんなそれを乗り越えて今がある。がんばれニッポン! #オリンピック
もんげー岡山!presents「高橋大輔から君へ」
youtu.be/WKWi1iwbNAM
54
「夜はカレーにしようか」と妻。「バーモントカレーにしようよ」と僕。西城秀樹さんの訃報をまだ知らなかった妻に真意を伝え、しばしのヒデキ談義。今宵、日本全国で追悼のバーモントカレーがふるまわれることだろう。
55
ごはんを食べるとき、なにげなくつけたテレビ。亀梨くんの演技に釘付けになった。初見なので話はまったく見えないが、グイッと心を持っていかれてしまった。亀梨くんは素晴らしいなぁ。そしてこのドラマは昨今のマスコミ批判でもあるんだなぁ。演じ手、作り手の気概を感じる。
#ファイナルカット
56
すごいメンツを揃えてきた。週刊少年ジャンプ創刊50周年、歴代漫画家のサイン色紙プレゼント。奇面組とか諸星大二郎先生の色紙とか、欲しすぎる。
shonenjump.com/j/50th-shikish…
57
岡山の民は知っているのだろうか。5月6日、岡山駅ナカの店がほぼ半分ほど閉店することを。あのきびだんご屋も、あのスーパーも、あの寿司屋も、よく行ってた一階のやよい軒もごっそり消えてしまう。僕はきのう知って恐れおののいた。来春の増床リニューアルまで待つしかないのか!(待つしかない)
58
59
60
漢字博士がいたら教えてほしい。「豊承」という言葉はあるんでしょうか? 今日の我が家で話題になった #マンションポエム のキャッチコピー。辞書で調べても出てこない。テキストを読むと「豊か」+「伝承」の意味だと思うけど、やっぱり造語だろうか。ちなみに「門田屋敷」は造語ではなく岡山の地名。