51
CRP(炎症値)がものすごい高いことがわかった。そのため今日緊急手術するって。最初は局所麻酔の予定だったのにまさかの全身麻酔。喘息があるから正直こわい。それでも頑張る。
52
53
皆さんのお言葉に甘えて返信は相当暇じゃない限りやめておきます。今は体調優先して体力つけて、少しでも早く退院できるように頑張ります。
tweetは負担にならない程度に続けようと思いますのでこれからもよろしくお願いいたします。
54
今3年日記書いてるんだけど、この19年間のこと、障害を負ってからの3年間のことを本にしてみたい。あるフォロワーさんにおすすめされてやりたくなった。何書いたらいいのかわかんないけど思っていることをそのまま残したい。まずは絵本でもいいかなぁ。
55
57
58
今日は痛くない!そして歩けた!
でも油断してるとまた熱上がったり、転倒したりするといけないから今日はのんびりしよう。休憩も大切😌
59
60
今日は朝から死にたくて。また色々迷惑かけちゃったな。
治療がうまく進まないこと
看護師さんとの関係
お部屋の方が次々と退院していくのに私は退院ができないこと
もちろん悩みはこれだけではないし、私だけがかわいそうとか思ってない。でもこんなはずじゃなかった。なんでこんなに大変なの?
61
左足(手術してない方の足)の包帯を自分で巻けない。今までできていたのに。全然バランスがとれない。悔しい。でもまたできるようになる。なってみせる。
最近強がってるだけかも。でも自分に言い聞かせないと沈んでしまいそう。大丈夫、大丈夫。
62
来年の成人式、入院してないといいな。なんか不安😖💧去年が入退院をけっこう繰り返してたからどうなっちゃうのかなって。振袖のレンタルも美容院も本格的に考えなきゃ💦不安なこともあるけど、やっぱり楽しみだな☺️
63
今日はなんだか急に涙が。ここまで頑張っているつもりなのに入院期間が長くて疲れちゃったのかなぁ。でも何度か泣いたら少しスッキリした。たまには自分に素直になって泣いたりしても良いよね?
64
今日病院に行った。そしたら緊急入院に。そして明日は緊急手術になった。ショック。でも頑張るよ。応援よろしくお願いします。
65
足が激痛
普通の薬じゃ効果が足りない
でも若いという理由で麻薬は出してくれない
でも痛すぎて日常生活がままならない
これじゃ帰れないよ
66
生理前+緊張で喘息の発作が起きた。苦しかった。吸入何回もしたから手が震える。つらい。手術こわい。できることなら逃げ出したいくらい。でもみんなが応援してくれている。だから頑張る。
67
フォロワーさんがけっこう多くなってきたので改めて自己紹介します!
私の名前はsakiと申します。19歳です。神奈川県西部に住んでいます。今は入院中です。趣味は手芸と楽器演奏です。
私は右足を大腿切断、左足は下腿切断しています。喘息とうつ病もあります。
68
手術の影響で両足が浮腫んでいたのが左足(手術してない方)はだいぶひいてきて、義足が入るようになった。そして今日少しだけど歩けた!嬉しい。午後も歩けたらいいな🍀
69
フォロワーさん10000人超えました。こんなに応援してくださる方がいれば切断だって乗り越えられる。手術まで不安で皆さんに助けていただくことが多くなるかと思いますが支えてくださると嬉しいです。これからもよろしくお願いします。
70
昨日は午前中はベッド上で座れるようになって良かったのですが、午後車椅子に乗ったら見事に貧血で倒れました。それからは気持ち悪さとぼーっとする感じと頭痛などの貧血症状と闘いました。結局採血のデータも良くはないので輸血を2パックしていただきました。
今日の体調は今のところ大丈夫です☺️
71
入院の書類を見ていたらなんか切断に現実味が出てきて悲しい。こわい。最近こわいしか言ってないね。なんで私が。そう思ってしまう時もある。でもなってしまったことはしょうがない。向き合うしかない。絶対に元気になってやる!
72
うつ病でごめんなさい
自殺未遂してごめんなさい
迷惑かけてごめんなさい
助けてくださってありがとうございます
今までたくさんの方に迷惑をかけた。本当に反省しています。大変申し訳ございませんでした。謝ることもたくさんしてきたけど、何より「生きてて良かった」と自信を持って生きることが
74
今週手術かと思うと少しドキドキしてきた。それと同時に悲しくなった。あと少しで右足とお別れ。19年間の感謝を忘れずに手術まで過ごしたい。
75
今日はお向かいのおばあちゃんがリハビリ頑張ってて座れてたの。もう1ヶ月くらい一緒に過ごしてるから、お互いにつらかった時期を知ってるから、頑張っている姿を見て嬉しくて私が号泣。つられておばあちゃんも涙。
私も自分のペースを大切にしながらも頑張ろうって思えた。おばあちゃんありがとう🥰