「ペペロンチーノが乳化しない!?ソースの材料全部をブレンダー使ってガーッとすればええんやで!!」 とイタリア兄貴が言っていたので、実践したら自分をカルボナーラと勘違いしてるのかってぐらいクリーミーなペペロンチーノが出来たのでシェアします。
いいかい学生さん。鯖缶をな、鯖味噌缶をトマト缶1個と一緒に煮詰めてカレー粉と塩小さじ1を入れてトロトロに煮崩して好みでココナッツミルクを加えて飯にぶっかけた南インド風鯖トマキーマカレーを食いなよ。それが人間、健康に丁度いいくらいってとこなんだ。
パーシヴァル「ヘイ!キモオタども!!火曜日と木曜日は恋人とファックして現実を噛み締めろよな!!ゲームばっかやってちゃ駄目だぜwwww」
人生ガチャ、 ・日本に生まれ ・虐待無し ・クソ身内無し ・裕福で無くとも食うには困らない この辺りでだいぶSSRな気がする。
biimシステム、レシピ解説する時もめっちゃ便利なんだよな。
実際生クリーム入れるのはレストランとか外食のお高い店だけで、本場イタリアでもカルボナーラはベーコン(パンチェッタ)とチーズ、それに卵だけで作ってるっぽいんですよね。だから割とあっさり目だったりする。 やっぱこれ釜玉うどんだよ。
サーモンのごま油漬けが美味いなら、ローストビーフのごま油漬けだって美味いに決まってるやん!! と思ってやってみました。薄く切ってごま油大さじ2と白出汁大さじ2に一晩漬けたローストビーフ丼。噛めば噛むほど味が出る。魚類に比べて脂肪が硬いんでホカホカご飯で溶かして食べてね。
DL.site ②書籍 ③FANZA
ZAIA社長、現場に確認も取らずに医療用ヒューマギア一斉シャットダウンしただろうしお前の評価は既にマイナス1000%だよ。
いいか野郎どもッ!「お洒落なパスタ〜〜」なんて思って作るから寝惚けた味の塩の薄いペペロンチーノを食う羽目になるんだッ!!これは「イタリアの油そば」だッ!!塩をケチるなッ!油をケチるなッ!!寿命の短縮無しに美味いモンは食えないと思えッッッッ!!