1
「人は長所で尊敬され、短所で愛される」ふと耳にしたこの言葉に禿げしく脳天撃たれたので、SNSで影響力をつけたい全ての人にシェアします。
2
キンプリ岸優太の「ボロボロになるだけ輝ける」という言葉を、一生懸命やること・挑戦することをサボってるすべての大人に届けたい。
3
「退職させていただきます」と挨拶に行った時、支店長から「お前みたいな奴は、きっと交通事故にでもあうだろう」と言われたのを今でも鮮明に覚えている。涙が止まらなかった。多くの期待と不安を胸に新卒で入った会社。あれから18年、自ら会社を経営するようになり、社員が退職することもある。しかし
4
「退職させていただきます」と挨拶に行った時、支店長から「お前みたいな奴は、きっと交通事故にでもあうだろう」と言われたのを今でも鮮明に覚えている。涙が止まらなかった。多くの期待と不安を胸に新卒で入った会社。あれから18年、自ら会社を経営するようになり、社員が退職することもある。しかし
5
スタバも叙々苑も行っていい。飲み会だって好きなだけ行けばいい。読書や自己投資なんて一切しなくていい。つみたてNISA、iDeCo、ふるさと納税は絶対いらない。土日は好きなだけ寝て、ハーゲンダッツ片手にNetflix見続けていい。人生は本当に自由。でも42歳になって思う。絶対にしちゃいけないのは『
7
タッキーこと滝沢秀明さんの「ちゃんと向き合うだけでいい。一緒にご飯を食べに行って、同じ目線で話を聞く。自分に本気で向き合う仲間がここにいるんだと伝えるだけで、人ってすぐに変わります。答えは単純なところにあるんです」という言葉を、マネジメントで悩むすべての人に届けたい。
8
息子(7歳)が泣いている。登校前。「宿題やるの忘れてた。怒られちゃうよ涙」なるほど。しかしこんなの朝飯前。「泣いても何も解決しない。先手を打って自分から報告しに行くといいよ。あと、次は気をつけますって。ちなみにこれ、大人になっても使えるテクニック」すると「パパ、ごめんなさい」え?「
9
仕事がうまくいかない人の特徴は、「自分の役割を理解していない」「自分1人で抱え込んでしまう」「100点にこだわりすぎ」「時間にルーズ」「仕事の優先順位付けができていない」「すぐ他人と比べてしまう」「上司や同僚とのコミュニケーションを避けている」どのタイプにも共通する最初にすべき対策は
10
寂しく思わないでください。みんな、自分のことでいっぱいいっぱいだし、あなたの言ったこと、やったことなんてすぐ忘れます。だから人の目気にして、挑戦しないなんて、もったいなさすぎます。バッターボックス立って、フルスイングしてこ。
12
正論を振りかざす人って、共感力が低い人が多い。相手の置かれている状況を考えずに、自分の考えを押しつけてくる。話を聞いて欲しいだけなのに、「こうすべき」って得意気に語る人は、相手の気持ちに寄り添えない人なので、そーっと距離をおこう。
13
人生変えたきゃ、付き合う人変えろ。投資銀行で働いてた時は、同僚とばかりつるんでた。車、時計、女の話、社内の噂、愚痴ばかりでうんざりしてた。キラキラした目で夢を語る起業家と仲良くなったら、いつの間にか自分も起業してた。誰と付き合おうが人の自由。でも、人生変えたきゃ、付き合う人変えろ
14
「貧乏人とは少ししか持たない者のことではなく、たくさん欲しがる者のことである」というスウェーデンのことわざが心に響く。今日もフォロワーが増えなくても、凹まず前を向いて生きていきます。
16
「エビフライはタルタルソースを食べるための棒」って誰かが言ってて、まぁ7割くらいそうだよなって納得した。他にこーゆーのあるかな?
17
知らないと損する。過去は変えられない。事実はね。でも、解釈は自分次第。今を全力で生きる。必死で生きる。すると充実する。そうすれば「あのときのことがあったから、今の自分がある」と思えるようになる。一緒に今を駆け抜けない?過去も未来も最高にするために。
18
自己肯定感ハラスメント。どこを見渡しても自己肯定感に関するツイートだらけ。さすがにお腹いっぱい。自己肯定感が高いとか低いとか、優劣つける必要ある?無理して自分を好きになる必要なんてない。大事なのは「自己受容」。自分の好きなところも、嫌いなところも受け入れてあげよう。まずはそこから
19
妻に救われた。「それでも仕事してるつもりか」「ちょっとは頭使え」「分析の中身が薄すぎる」連日、上司から浴びせられる厳しい言葉。転職して新しい職場でバリューを出すのに必死だった。帰宅は朝4時が当たり前。情けなくて、悔しくて、泣けてくる。出社前、疲れ切った私の姿を見た妻が一言「私だっ
20
42年生きてきてわかったこと。他人や自分に対する期待値コントロールがうまくできるようになれば、仕事でもプライベートでも失敗することはない。というか、人生優勝できる。今日から意識してみてね。
21
「ちょ、待てよ。納豆食べろ」ってキムタクに言われたわけじゃないけど、納豆について知らない人が多すぎる。奇跡の食品として絶大な評価を得ており、「アレルギー改善」「整腸効果」「血糖値UPの抑制」「骨の強化」「ガンや糖尿病、心筋梗塞の予防」など健康効果もキリがない。ただし、気をつけて欲し
22
「パンとかご飯食べすぎるなよ」年収1億円。外資金融時代の上司からのアドバイス。腹パンまで食べると「眠気に襲われる」「ダルくて集中力ナッシング」「甘いものクレクレ中毒」状態に。これじゃ高いパフォーマンスを発揮できない。でも、どうしても食べたい。「どうすればいいですか?」と聞いてみた
23
これはガチです。時価総額1兆円企業のCEOや年収1億稼ぐ上司など一流の方々と仕事してきましたが、「ONE PIECE好きな人もいれば、興味ない人もいる」「高級時計にハマる人もいれば、Apple Watch派もいる」「おしとやかな女性が好きな人もいれば、イケイケが好きな人もいる」ただし、超一流の共通点は…
24
これはガチです。時価総額1兆円企業のCEOや年収1億の上司など一流の方々と仕事してきましたが、「家庭を大事にする人もいれば、大事にしない人もいる」「すぐタクシーに乗る人もいれば、ほとんど乗らない人もいる」「マクドナルドに行く人もいれば、行かない人もいる」ただし、超一流の共通点は...
25
「なんで忘れ物しちゃうんだろ」しょんぼりした娘が書斎に入ってきた。どうやら洗濯しないといけない体操着を学校に忘れてきて、妻から怒られたらしい。私くらいになるとこんなの朝飯前。「次は気をつけようね」なんて、安っぽいことは当然言わない。人間なんていい加減なもんだ。私がかけた言葉とは「