今日は #みどりの日🌿 自然豊かなメキシコには 地下水が溜まった天然の泉「セノーテ」があります💧 古代メキシコでは生贄や供物が捧げられた場所でもありました🧐 #古代メキシコ展 では チチェン・イツァのグラン・セノーテから 出土した供物も展示します🌵🌊 #マヤ文明
上白石萌音さんからのメッセージ動画が公開されました🎥🌟 収録後インタビューのロングver.です❤️💭 mexico2023.exhibit.jp/audio-guide
🌋特別展「ポンペイ」🌋 🗓️2022.4.3まで開催中 🗾東京国立博物館 🎟️チケット販売中😆 pompeii2022.jp/ticket/ 🗝️音声ガイド・図録・グッズ🐶 pompeii2022.jp/goods/ 📸インスタグラム💪instagram.com/pompeii2022/ そこにいた。
肘をつくように上半身を起こし、こちらを見つめる像👀 「チャクモール」と呼ばれ、マヤ地域北部チチェン・イツァなどで多く見つかっています。 腹の上で持つ皿には神への捧げ物が置かれたとみられ、 なかには人身供犠の犠牲者から取り出された心臓を 置くこともあったのでは、という説も😲❤️‍🔥
アトレ上野さんでは #古代メキシコ展 のグッズを展示中! オリジナルデザインのショルダーバッグやTシャツなど、魅力的なアイテムが🛍️✨ 通りがかった際には覗いてみてください♪
🎉 #古代メキシコ展 まであと10日🎉 当日券より200円お得な 前売り券はゲットされましたか?❤️‍🔥❤️‍🔥  一般2,200円→2,000円  大学生1,400円→1,200円  高校生1,000円→800円  中学生以下は無料! 🗓️6/15まで販売中🗓️ 公式サイトで詳細をチェック! mexico2023.exhibit.jp/tickets
2022年は、1997年にポンペイ及び周辺の遺跡地域が世界遺産登録されてから25年となる節目の年です。 /// #ポンペイ展 のチケット販売は 明日(1/5)からです‼️ \\\ チケットの購入方法など詳しくは ▶️pompeii2022.jp/ticket/ 🌋特別展「ポンペイ」 🗓️2022.1.14~4.3 🗾東京国立博物館 開幕まで🔟日😆
メキシコウィークに現役ルチャドールのウルティモ・ドラゴンさんが来場!🤼‍♂️🇲🇽 ルチャ・リブレや愛するメキシコについて語ってくれます。 なんと記念写真も📸✨(人数には限りがあります) 日時:7/8(土)午前11時~ 会場:平成館前庭 ※天候によって館内にて実施 mexico2023.exhibit.jp/program-event
#古代メキシコ展 監修・ゲストキュレーターの 杉山三郎先生の本が出ました!📚✨ 『メキシコ古代都市の謎 テオティワカンを掘る』(朝日新聞出版) 40年以上にわたり現地で発掘調査を続ける杉山先生によって、ピラミッドの構造や生贄埋葬の実態が明らかにされます🔍💡
あれ?階段を登り切ったはずが・・・!? 階段や玄関や子ども部屋に、遊び心あふれるピラミッドの階段マットはいかが?😆 手触りならぬ足触りも柔らかくて気持ちいい☁️ #古代メキシコ展 #展覧会オリジナルグッズ
🇲🇽🔍#古代メキシコ展 みどころ② ✨古代メキシコの至宝が一挙集結!✨ 考古と民族資料の宝庫である メキシコ国立人類学博物館などから 厳選した約140件の作品が登場! 最新の発掘成果も交えて紹介します🏺💫 #トーハク
古代メキシコのことを何も知らなくて楽しめるか不安😔という方におすすめなのは、音声ガイド🎧✨ 上白石萌音さんと杉田智和さん扮する「雨の神」のストーリーや、杉山三郎先生の発掘調査エピソードが収録されています。 アプリ版は配信期間中何度でも楽しめますよ📲💡 mexico2023.exhibit.jp/audio-guide
アニメ『ジョジョの奇妙な冒険』の 第4⃣部「ダイヤモンドは砕けない」  から、小野友樹さん 第5⃣部「黄金の風」  から、小野賢章さん お二人の声でお届けする #ポンペイ展 の音声ガイドは 限定ボーナストラックがある アプリ版📱もあります🎧 お楽しみに😆 以上、1⃣2⃣月3⃣日の奇妙な発表でした🐢
今週末からメキシコウィーク開催!🎉 金・土・日は午後8時まで開館します🌃 「平日は閉館が早くて来られない😥」という方、「夜の博物館を味わいたい🤩」という方、ぜひこの機会に!✨ #古代メキシコ展 #メキシコウィーク
#オルメカ文明 からは 儀礼と結びついた王権👑や 多くの神々の概念❤️‍🔥など その後のメソアメリカ諸文明に 様々な要素が受け継がれました #マヤ #アステカ #テオティワカン にも 通底する4つのキーワードは👇 1⃣トウモロコシ🌽 2⃣天体と暦🌎📡 3⃣球技⚽️ 4⃣人身供儀🤲 #古代メキシコ展
まずは東京国立博物館が迫っていますが、 #古代メキシコ展 は福岡と大阪にも巡回します🗾 📍福岡会場 2023年10月3日(火)~12月10日(日) 九州国立博物館 📍大阪会場 2024年2月6日(火)~5月6日(月・休) 国立国際美術館 古代メキシコの至宝たちに会いに来てくださいね❣️ 🔗mexico2023.exhibit.jp
【情報解禁】1⃣2⃣月3⃣日 ポンペイ展の 📣音声ガイドのナレーション、声の出演は、 小野賢章さんと小野友樹さん!! Wです😆 pompeii2022.jp/goods/ ==特別展「ポンペイ」==  🗓️2022.1.14(金)~4.3(日)  🗾東京国立博物館 ====そこにいた。==== #ポンペイ #小野賢章 #小野友樹
¿Qué es #マヤ文明 ?💭💭 マヤは、前1200年頃から後16世紀まで メソアメリカ一帯で栄え 都市間の交流や戦争を通じて 大きなネットワーク社会を形成💫 王や貴族はピラミッド🗻などの公共建築や集団祭祀、 精緻な暦🌙などに特徴をもつ 力強い世界観を有する王朝文化を発展させました🤴🫅
5/16から #古代メキシコ展 の前売券が販売予定🎟️🎟️ ご用意しているのは、当日券より200円お得な一般前売券だけではありません🤭💜 お楽しみに!
11月の緊急告知📢 あ、あ、あのパンを…!? #食べられるパン として期間限定販売! その名も…「ポン・パン」 【販売情報】 📆4・5日のみ 11時~/13時~ 🏛️九博1F 💰大800円、小200円ほか ※売切次第終了 ※館内で開封・飲食不可 ※美味しく再現したのは🧑‍🍳 障害者支援施設若宮園「パン工房 雅」
#メキシコウィーク の土・日は、本場の楽団、 Mariachi La Fiesta [マリアッチ ラ フィエスタ]が登場🎺🎶 メキシコ民俗音楽の魅力を味わえるマリアッチの演奏をお楽しみください🌟 日時:7/1、7/2、7/8、7/9 予定 ※天候によって館内にて実施。各日複数回の不定期演奏 mexico2023.exhibit.jp/program-event
関西のみなさま、お待たせしました!!! いよいよ京都に #ポンペイ展 がやってきます🐕 ナポリ国立考古学博物館から、 古代ローマの至宝約120点が集結! この機会をお見逃しなく🌋 (中の人もこっそり新しくなりました😉) ポンペイ展 🗓2022.4.21(木)-7.3(日) 🗾京都市京セラ美術館 #ポンペイ
キッチンカーが集合!😋 #トーハク でビアナイトを開催🍻🌮 日時:6/30(金)~7/2(日) 、7/7(金)~7/9(日) 午前10時頃予定~午後8時 7/4(火)~7/6(木) 午前10時頃予定~午後5時 会場:平成館前庭ほか 参加方法など注意事項はこちら👉 mexico2023.exhibit.jp/program-event
🆕#小野賢章 さん #小野友樹 さんからの ボイスメッセージが届きました! ▶️pompeii2022.jp/goods/ お二人の声で楽しむポンペイ展 の 開幕が待ち遠しい😆 音声ガイドは スマホ📱でいつでもどこでも楽しめる アプリダウンロード版 (ボーナスコンテンツ付)がおススメ #ポンペイ展 開幕まで7⃣日🌋
今日からメキシコウィーク🇲🇽🌮🌶️ 今日は金曜日なのですが、初日なので特別に! 🤠Mariachi La Fiesta [マリアッチ ラ フィエスタ] のみなさんが来てくださいます🎵 15時、17時、19時に平成館前庭で演奏予定です🎺✨ #メキシコウィーク #MariachiLaFiesta