101
奴隷制度が改善される事は喜ばしい。名前の挿げ替えだけで終わらないで欲しい。
しかし日本は低賃金、日本人が労働者として海外にという日も近い。日本は慢性的に人手不足になりますね。
nordot.app/10179904325002…
102
【またもバラマキ】岸田内閣、パラオに空港関連機材を供与するため、5億6200万円の無償資金協力を表明
岸田くんによるバラマキ増税が強行されるんだと思いました。
#岸田増税
rapt-plusalpha.com/76004/
103
上田清司議員・浜口誠議員 国民民主党
これは、委員会の事をサルとかブタとかコソコソ話して侮辱しているに違いない。
厳正なる処分が必要では?玉木雄一郎くん。 twitter.com/ashitawawatash…
104
猿の惑星を持ち出し皮肉となっているが、そのサルは自分、知識が高いと玉木雄一郎の主張。猿の惑星では人間は奴隷なので、この方は国民を奴隷と思っているのです。 sankei.com/article/202303…
105
日本維新の会、国民民主党、衆院会派「有志の会」が『スピード感』をもってと話しているが、この問題にスピード感とか馬鹿げているし、もっと議論すら反対です。そして、高市早苗問題(放送法)の問題を覆い隠す自民党へのサポートとしか受け取れません。sankei.com/article/202303…
106
国会議員“夏のボーナス”310万円→大手企業の3倍超…「私の年収より多い」の声も 岸田首相には392万円支給
増税と国民には負担を押し付け、理不尽なほど国会議員は受け取るボーナス。
daily.co.jp/society/life/2…
107
高市早苗の食言は聞くに堪えません。
自由民主党という所は、発言すれば回りが忖度し黒い物も白としてきたのです。官僚がヒヤリングした結果を捏造?盗聴?彼女を擁護する岸田総理及び総務大臣も同類で、行政文書を否定しているのです。問題ばかりの自民党政権とは、国民が団結して闘うしかないです。
108
【速報】ロシアが日本海に対艦巡航ミサイル「モスキート」2発発射
しゃもじのせいもあると思います。岸田総理の言動を一つ一つをとっても、他国を煽っている。
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/400…
109
天皇陛下は国葬なので、それに儀を付ける国葬儀は日本では唯一無二の存在を表してしまいます。これは国葬を格下にしてしまい、天皇陛下に不敬であると思います。
110
出産一時金50万円に増額、財源は75歳以上の負担増で確保…健康保険法改正案
高齢者は集団自決という言葉がよぎりました。
なんで、国民にばかり痛みを伴う政策を作るのでしょうか。納得できる範囲はもう通り越してます。
yomiuri.co.jp/politics/20230…
111
氷河期世代は年収が190万位減っている現在、アベノミクスでは150万増えると威張っていましたね。
その差は340万!340万も予定より私たちは手取りが少ないのです。
そして、税収だけは過去最高値で、引き落とされるものが莫大すぎます。
自由民主党というのは、国民の生活を奪いにきてます。
112
この採決により、亡くなる方が出るかもしてません。死の宣告をした議員達を、心から人殺しと呼ばせて頂きます。 twitter.com/ashitawawatash…
113
裁判記録って破棄されるんですね。
こんな重大な事件の記録が破棄されるなんて信じられないです。
統一教会問題で注目される「オウム解散命令」の裁判記録が廃棄 学生の調査報告が話題
news.yahoo.co.jp/articles/0cea2…
115
インボイスは増税への入口です。
インボイス導入で免税事業者が大量に廃業・倒産の恐れがあります。また消費税増税で課税事業者が大量に廃業・倒産。
インボイスで物価高が加速し、果たして生きていけますかね。
失業し路頭に迷う人が‥‥。
これって誰得なんですか?
116
高市早苗大臣は自ら進んでド壺にはまりました。
松本剛明大臣は行政文書を「正確性が確保されているとは言い難い」と死地に入り込みました。
この二人は議員辞職が濃厚です。
そして本命は安倍政権時、礒崎陽輔元首相補佐官が総務省に圧力をかけた。放送法を歪めメディアを操った事は許されない。
117
やる事はひとつ『政権交代』です。
やらせてみてダメな党はどんどん政権交代しましょう。
自由民主党は反省も自助作用もないのでもう無理!
政権交代がない政治家は腐敗します。
#ダメなものはダメだ政権交代
118
>岸田首相後援会長は統一教会系団体の議長だった
文鮮明が提唱した統一世界実現のための「日韓トンネル」その名目で巨額の資金を集めてきた。実現を目指す会議のトップは岸田首相誕生のキーマンだった。
#日韓トンネル
#週刊文春
bunshun.jp/denshiban/arti…
119
公文書を信じるか、高市早苗を信じるかの話です。いとも簡単に公文書が捏造されるなら、もう日本は国家として成り立たないです。
つまり、高市早苗自身がケジメをつけるのは反省ではなく議員辞職のみです。
#高市早苗は平気で嘘をつく
121
岸田総理は過剰な軍拡を指摘されると
「国民の生命や財産を守るため!」
とドヤ顔しますが、つまり生活を守るという事です。
どうですか?守られてる実感ありますか?
#国会中継
122
ふと思うのですが、与党の議員って世襲が多いのは、よっぽど楽な仕事してて責任も何も無く、それを子供に引き継がせたいからですかね。私の父は営業は絶対やめておけと言われてました。
123
あいつらも投票にはいかないから、ではなく。
金持ちや利益を得る人は投票にいっているんです。
投票に行かないのは初めから負けている人です。
124
もう、自由民主党に騙されるのはやめませんか?
もう、古ぼけた政党を信じるのはやめませんか?
125
政治家や政府が放送の中身に口を出すこと自体、法解釈上間違っている。
高市早苗大臣が「電波停止」を匂わせ、放送法に解釈の追加をした事。今回の「小西文書」にはその一部始終が書れ、公文書である事。
放送法を歪め、政府への忖度が始まった事は確かです。
asahi.com/articles/ASR3N…